2019年02月19日

DAZNが次回大会『UFC Fight Night 145: Błachowicz vs. Santos』でUFCの配信を終了



 WOWOWでナンバーシリーズの放送が復活したことでDAZNはそれ以外の配信のみになりましたが、一方でベラトールMMAの配信が開始されたり…といった状況でしたが、これは残念ですね。



posted by ジーニアス at 23:23| Comment(10) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クロングレイシー見たくて契約したけど、解約するか。
Posted by ジョルジュコーラ at 2019年02月20日 10:31
残念ですね。
wowwowがナンバー大会以外もやってくれれば良いのだが。
Posted by fightclub at 2019年02月20日 12:33
いい加減UFCに振り回されるのはうんざりだよ。
ここでなら見れるという安定感がゼロ
文化の違いと言われればそれまでなんだけどさ
Posted by 酔いどれ at 2019年02月20日 13:05
これで逆に以前のようにWOWOWでナンバーシリーズ以外の大会も放送してくれるようになったりしないのでしょうか?
Posted by りょう at 2019年02月20日 13:21
ナンバーシリーズはwowowで見てファイトパスでそれ以外見れるからあまり影響ないですね。
DAZNはそれこそベラトール見るだけだから。
アベマでONEも見れるし
Posted by FAT at 2019年02月20日 14:18
>酔いどれさん
日本語実況などへのこだわりがないのなら、UFC以外にもインヴィクタやタイタンFC、パンクラス、クインテットなども見れるファイトパスがおすすめですよ。
Posted by y at 2019年02月20日 14:50
このニュースで膝がカクンとなったわ
パンチは当たってない
Posted by u at 2019年02月20日 16:26
wowowに統一してほしい
Posted by aa at 2019年02月20日 17:40
リアルタイムではないけれど、ナンバーシリーズとTUFが月900円で見られるFOX sportsが一番お得
Posted by BOON at 2019年02月20日 21:18
残念です!
ベラトールも充実してきたし、解約せずにファイトパス再加入するしかないかな。
Posted by いさな at 2019年02月20日 23:20
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索