2019年01月29日

ライアン・ベイダー「ヒョードル戦のパンチは何度も練習してきた」

Ryan Bader: ‘I Haven’t Even Begun to Scratch the Surface on My Legacy’(Sherdog)

 『Bellator 214: Fedor vs. Bader』で行われたヘビー級グランプリ決勝戦&ヘビー級王座決定戦でエメリヤーエンコ・ヒョードルに1R KO勝ちしたライアン・ベイダーが以下のコメント。

「ヒョードルはオーラをまとっているし、それがこのトーナメントでも作用していた。彼は二人のタフガイを第1ラウンドでフィニッシュした。彼はこのトーナメントで決勝戦まで進出した。彼のストーリーの一部に自分が加われたのはとても光栄だ。そして俺のストーリーの中にも彼が加わった」

「パンチが当たればああなることは分かってた。彼のパンチは腰で打つから見えづらい。とてもハードに打つからガラ空きになる。彼は俺のレスリングを警戒して下がってくると思った。俺たちはあのパンチを何度も練習したし、こうなると思ってた」

「俺たちは彼がチェール・ソネンと対戦した時のような展開になると予想していたし、それで試合が長引けばこっちが有利になると思っていた。あのパンチから連打を入れてダウンさせようと考えていたが、こんなに早く終わるとは予想外だった」

「俺はパウンド・フォー・パウンド1位の座を確固たるものにしたと思ってる。今が全盛期だと感じている。レガシーは始まったばかりだ。これで2階級チャンピオンになった。俺は他に何をするべきだ? 185ポンドには落とせないしな」




posted by ジーニアス at 20:20| Comment(11) | ベラトール | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
AJにはビビリまくって手も足も出なかったのになぁ。
Posted by たみお at 2019年01月29日 20:42
あのパンチの当たりでフィニッシュに繋がってしまうのではヒョードルも限界だろうね

昔はハントのパンチを無防備で後頭部に受けても平気だったのに
Posted by ナルミ at 2019年01月29日 21:07
トーナメントで倒した面子がこれでPFP名乗られても・・
UFCにアピールしてるのかな?
今ならUFCもあの頃より待遇良いだろうし。
ベイダー自体は強いからライトヘビーでJJにリベンジはどうでしょう
Posted by リーバイス at 2019年01月29日 21:23
強いとは思うけど、PFPはまだまだだな
ベラトールの重量級はこのさきどうするんだろう
Posted by せらーに at 2019年01月29日 21:26
ベイダーは改めてすごい戦績だな
過去にはUFCで強い相手に負けたが
そこからまだまだ強くなっていると言えそうだし
PFP発言を出すのも少し納得できる
あらためてベラトールのヘビー級は魅力的だ

ライジンはヘビー級もだけど、ライト級、フェザー級、ウェルター級をなかなか充実させることができないなー
Posted by ビッグまさ at 2019年01月29日 21:45
ムサシとやってほしい
Posted by あ at 2019年01月29日 22:02
ネルソンと見たいかなぁ
Posted by そうえん at 2019年01月29日 22:51
188cmの身長で185ポンド=83.9146kgの時代があったのか。
Posted by くじら at 2019年01月29日 23:33
コーミエと二階級王座対決でもやって、完膚なきまでにやられたらいいやん。
Posted by ビッグまさ永久追放のファン at 2019年01月30日 00:16
UFCでトップどころには負けてるからなあ...
Posted by あかさ at 2019年01月30日 00:29
と言う事はMr.ワンダフルさんもP4Pですね
凄いですね
さぞや面白い再戦になるんでしょうね…
Posted by あ at 2019年01月30日 10:13
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索