こちらの続報。
Two-time UFC vet Naoki Inoue signs with CFFC, meets Sean Santella in February https://t.co/G8LJCetvMx
— MMAjunkie (@MMAjunkie) 2019年1月5日
UFCをリリースされた井上直樹がニュージャージー州アトランティックシティが拠点の団体CFFC(Cage Fury Fighting Championships)と契約、2月16日にアトランティックシティで開催する『CFFC 72』でショーン・サンテラと対戦するとのこと。
Sean Santella(Sherdog)
井上は『UFC Fight Night 132: Cowboy vs. Edwards』でマット・シュネルに判定負けして以来の試合。ショーン・サンテラは現在34歳のアメリカ人でMMA戦績20勝7敗1引き分け1無効試合。同団体の前フライ級チャンピオンですが、最近他団体で判定負けしたことから王座を剥奪されたそうです。
そのためにもこの試合は落とせないと思うのできっちり極めてほしい
UFC衰退してベラトールと立場逆転しないかなぁ。そうしたらRIZINが俄然勢いづいて面白くなってくるのに。コーカーさん頑張ってください。
1敗でスプリット判定なんだけどさすがに塩すぎると思われたか。
RIZINでもいいけど無名の塩ファイターはあんまりどこも有難がられないからなあ。。
ufcもひどいやっちゃ…
まー王者として負けたら締まらないのはわかるけど
井上選手はバンタムにあげないのかな?
RIZINにきて欲しいです。バンタムにあげるみたいだし。RIZINの軽量級の層が益々厚くなりますし。
井上も触発されたんだと思います。がんばってRIZINの舞台を目指してほしい。
打撃も寝技もできる井上が塩ファイターだという印象はないんですが....
特にUFC一戦目は、計量オーバーした選手相手は圧倒して30-26 X 3の判定勝ちでしたよね.....
負けた二試合目も、確かに打撃にこだわり過ぎたところはあったと思うんですけど、スプリット判定でしたし.....私は勝ったと思いました。
塩ファイターとは岡見とかスタンガンみたいなタイプだと思います。
若いしトップ団体じゃなくてちゃんとステップアップしていけば凄く強いファイターになる。
だからUFCリリースされてもまだまだ夢はある。
旧K-1消滅後のキック業界を見るかぎり、UFCが衰退したら業界そのものが縮小するだけだと思いますよ。
もちろん、旧K-1時代のキック業界と現在のMMA業界は規模も状況も違いますが、その規模と状況はUFCがなくても存在し得たのか、UFCがなくとも継続できるのかということは考える必要があると思います。
100%合意します。
日本MMAの期待の星のひとりだと思います。いつかRIZINでみたい選手のひとりです。
同じ豊橋出身の朝倉海あたりと試合したら普通に勝ってしまうのでは?と思うほど才能とポテンシャルを感じさせてくれるファイターだと思います。
今はバンタムに上げるフライ級選手が体づくり中で、
フライ級でもう少しやりたい有望選手の調整試合が組まれているだけなんじゃないかなー
そしてUFCにとって有望じゃ無い選手はすでにかなり切られた
井上直樹はYOUTUBE出演で自分の殻を破り中だ 笑
RIZINそれを汲んでやってくれ