2019年01月07日

コナー・マクレガー「俺も東京で那須川天心とエキシビションマッチがしたい」



 コナー・マクレガーがツイッターで以下のコメント。

「東京で那須川天心とMMAのエキシビションマッチがしたいな。夏までに。今すぐ手配してくれ」

 マクレガーの中で「ジャッキー・チェン」ではなくなり「テンシン・ナスカワ」になったのは大きいです。



posted by ジーニアス at 12:07| Comment(78) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どういう意図だよ…
なんか見損なったわ
Posted by ハゲ太郎 at 2019年01月07日 12:11
色々な見方がありますがこの動きは個人的にいい方向に捉えています!
Posted by FTC at 2019年01月07日 12:16
なんでMMAだよ
Posted by デス at 2019年01月07日 12:17
mmaて書いてある。蹴りが使えるのか。
コナーはテイクダウンしてこないだろうし、体格差さえ無ければ大チャンスなんだけどなー。
日本でコナー観たいなー。
Posted by Kim at 2019年01月07日 12:20
メイウェザーに対する嫌味か?
俺も階級下と自分ルールでエキシやって楽して稼ぎてえわって
Posted by M at 2019年01月07日 12:20
おおー!コナー来てくれ(笑)
Posted by ライト at 2019年01月07日 12:24
来たら胸熱!
Posted by てつ at 2019年01月07日 12:26
キックボクシングルールなら受けてくれそうじゃない? UFCもエキシビションだったらでれるじゃん。
Posted by ジョルジュコーラ at 2019年01月07日 12:32
もうネタの鮮度が落ちた今言う?笑
Posted by ぽい at 2019年01月07日 12:36
キックルールなら見たいんだが・・・
Posted by たた at 2019年01月07日 12:36
いやストライカーのイメージ強いですけどテイクダウンも上手いし寝技も強いですよ
フェザーの頃はバンバンTD取ってドミネイトしてましたし
メイウェザー程じゃないけど勝ち目薄いと思います

Posted by nn at 2019年01月07日 12:38
キックルールなら見たいんだが・・・
Posted by たた at 2019年01月07日 12:38
これ本気ならメイウェザーと違って交渉によってはキックボクシングルールに持っていけるんじゃないの?
でも、それで負けると余計に痛いんだよね。
Posted by ストレッチ at 2019年01月07日 12:48
マクレガー流のジョークでしょうがマクレガーに名前を上げられる日本人ファイターが出てくるとは凄い
Posted by も at 2019年01月07日 12:49
皆さんと同じくキックルールならどうなるか見てみたい!
Posted by たわし at 2019年01月07日 12:59
さすがコナー
以前の天心のメッセージへの返信か?? 笑
太っ腹だよ

MMAでもどうせキックルールのようになるだろうから楽しみだ
是非実現してくれ
アイルランドから大量にファンが入国してくるから
東京ドームを予約してくれ

もちろん勝てないだろうけど、見たいよ
Posted by ビッグまさ at 2019年01月07日 13:14
あれほど体格差がある試合の危険さを見せつけられた後なのに、ツイッターなどでも見たい!と言っている人が結構いることに驚き・・・。体格の近い堀口相手でも接戦だったのだから、メイウェザー以上にデカいマクレガーとなんて、天心の庭であるキックルールでも危険すぎる。
Posted by y at 2019年01月07日 13:16
すごいな!那須川天心の存在が認識された。
色々ゴタゴタあるけどメイウェザーとやった価値はあったんだよ。このうねりがどうなるのかはまだ誰にも分からないが、何かワクワクゾクゾクすることがあればいいな。
Posted by ふるや at 2019年01月07日 13:22
コナーよ、ボランティアでやれ!
そした色んな面でメイウェザーを超える
Posted by む at 2019年01月07日 13:36
単なるメイウェザーに対する嫌味だけど、マクレガーが名前を口にするだけでもすごい

まぁキックだろうと流石にリーチも体重差もありすぎるしメイウェザーみたいに空気も読めないから危なすぎる
Posted by くれいじー at 2019年01月07日 13:45
メイウェザーですらキックでやっても多分無理だったと思うけどコナーなんてもっと無理でしょう。体重差の恐ろしさをしった那須川サイドが受けるとは思えないけど...
Posted by pb at 2019年01月07日 14:01
メイウェザーよりはまだ言うこと聞いてくれそう。でもルールがなんであろうがメイウェザーよりも一回りくらいデカイからなぁ。MMAだとフィジカル差ありすぎてどうにもならないよ、マクレガーがその気になればグラウンドパウンドで終わり。
Posted by ssa at 2019年01月07日 14:15
「あなたの仇を取ります」なんて言ったからバカにしてるだけでしょう
Posted by コロナキッド at 2019年01月07日 14:21
コナーマクレガーとメイウェザー両者から指名される人間なんて、他にいるだろうか…w

いや、間違いなくやった意味はあったわ。
これからこのねじれがどうなるのか、まぁまだわからないが。


ただ現実的には、さらに体格差が厳しくなるな…。
でも蹴りが使えるなら、メイウェザー戦よりはまだ可能性はありそうだ。



Posted by 筋肉 at 2019年01月07日 14:38
「名前が売れた、やった価値はあった」
そんな単純なもんかね
大晦日に引退したボクサーに”何も出来ず”一方的にボコボコにされて打ち上げられた魚みたいに大げさな動きで倒れて情けない顔で泣いていた選手として名が売れて何かいいことがあるのかい?

確かに世界中のファイター・関係者に名前を出されてるけどジョークやからかいのネタにされてるだけ。一ヶ月も経てば誰も話題にもしなくなるし、したとしても馬鹿にするときだけ
神童として売り出していた選手が一夜にしてただのジョークに成り下がったわけで、そんなの成功でもなんでもないだろ
Posted by もこ at 2019年01月07日 14:49
マイティモールとガオグライがK-1で戦った時は危なすぎる言う人いなかったけどなぁ。
しかも勝ったしw
Posted by FAT at 2019年01月07日 15:03
体格差無ければとかキックルールならとか言ってる人いるけど
マクレガー舐め過ぎだよ
体重差関係無しに、天心は技術的に全くメイウェザーにパンチ当てれなかったけどマクレガーはかなり当ててた
パンチ1つ取ってもかなり差があるよ
Posted by タロン at 2019年01月07日 15:10
いやどう考えてもバカにされてるでしょ
Posted by nn at 2019年01月07日 15:26
楽に10億円稼げるっていうジョークでしょ
Posted by a at 2019年01月07日 15:33
もこさんに同意です。

完全にバカにされてるのに名前知られた凄い!!は違う気がします。

ライジンもジョーク団体って思われるだけ。
Posted by 三代目あ at 2019年01月07日 15:38
キックボクシングルールなら天心よりもロッタンがやった方が面白そう。
彼メチャクチャ気が強いから。
Posted by ストレッチ at 2019年01月07日 15:54
軽量級の体重差なんて関係ないって。80と100ならまだしも 70と60なら問題ない。圧力とかの違いはあっても 事故が起こることはない。
Posted by あんべ at 2019年01月07日 16:04
これは中々のブラックジョーク。楽に稼げると思われてるな。
Posted by あ at 2019年01月07日 16:20
天心はどう返すのがプロレス的に正解なんだろう
Posted by u at 2019年01月07日 16:36
バカにされて知名度が上がってもダメだって意見があるけど
実際にバカにしているかどうか知らんが、
Tenshin Nasukawaで検索しキックの試合動画を見れば
実力は十分伝わるはず。
結局、天心にはプラスなんだよ。
天心やRIZINを叩きたいだけの連中に
今の状況が面白くないのはわかるが、
その批判は無理がある。
Posted by 000 at 2019年01月07日 16:41
大晦日のメイウェザーについては、ライジンもそうするしかなかったのかもとは思いつつあるけど、もうこれ以上はやめてあげて欲しい

将来有望な若手の心と体が壊される
絶対に守らないとダメだよ
Posted by ファンの中のファン at 2019年01月07日 16:51
100% イージーマネーとしか思われてないでしょ。
ただ今回はRIZIN側がAサイドなんだから試合形式・体重・グローブなんか全部決めれば良い。
その辺を加味してバラさんは交渉力・天心はメディア向けの戦略を考えれば優位に物事を運べるはず。
ただこの試合に天心が負けた場合 商品価値は地に落ちるとは思うけど、その辺のリスクをどうする?
Posted by みん at 2019年01月07日 17:20
いろいろありますけど
よくもわるくもマクレガーならみたいです。
Posted by so at 2019年01月07日 17:57
お金が欲しいでちゅー!
Posted by ピッグまさ at 2019年01月07日 18:10
MMAルールは絶対やめた方がいい
マクレガーにはフェザーまで落としてもらってキックルールなら勝負論あるんじゃね?
Posted by アラン at 2019年01月07日 18:15
完全に小遣いが欲しいってギャグでしょ(~_~;)
メイよりデカイってのに本当に怪我しますよ
まぁ名前を呼んでもらえただけでありがたいと言う事で…
Posted by k-ta at 2019年01月07日 18:18
バカにされてるなー…

ロッタン?ってファイトマネー1試合200万円の人でしたっけ ONEで

マクレガーがマジで言ってるわけないでしょ

Posted by あ at 2019年01月07日 18:27
>もこ

確かにこの試合で天心をバカにした人達は多いだろう。だが入り口はそれでいいんじゃないか?何がダメなんだ?引退したボクサーってのはメイウェザーだ。ただの引退したボクサーじゃない。最初から誰も勝てるなんて思ってなかった試合だったんだ。これは勝負じゃなくて挑戦だったんだよ。最初から。
それを分からず勝負だと思ってた人間には「天心?あいつ弱いな」って思われただけの話だ。
入り口はここでもそれを進めば次第に那須川天心という人間がどういう選手なのか、今の時代だったら数分で分かる。数分前には天心をバカにしてたけど数分後には価値観変わっててもおかしくない。こんだけ情報が溢れてていくらでも手に入る時代なんだ。価値観なんてすぐ変わる。
確かにこういう路線が今後どういった影響を及ぼすのか分からない。正解だったのか、それともやっぱり失敗だったのか。でもそれは誰にも分からない。でも、少なくとも俺は、こういう、何がどうなるか予想つかないようなこと(勝敗のことじゃないよ)を、榊原さんには期待してしまう。

別件だが、リングの選手はみ出し問題について。
形をリング(四角形)のまんまでさ、ケージにしたらどう?皆さんどう?
Posted by ふるや at 2019年01月07日 18:28
ジョークか はたまたマジなのか

まぁジョーク7割マジ3割じゃないのかな? マクレガーはチヤホヤされるの好きそうだし、日本でチヤホヤされたい欲がありそうな(笑)

まぁジョークでしょうな オファーきたら嬉しいな程度の
Posted by あ at 2019年01月07日 18:35
本気じゃないにしても心躍った。
ただサイズはどうしようもない問題...
Posted by NISI at 2019年01月07日 18:37
体重差の影響は、重量級よりも軽量級の方が如実に出るでしょ。
下の階級になるにつれて刻みが細かくなるのはそういうこと。
フライ級の天心が、メイよりデカいマックとやったら普通に危ないよ。
Posted by 銀河度 at 2019年01月07日 18:39
マクレガーは、金が欲しくて欲しくてしょうがないんだな・・。


MMAの。  ね。

MMAで寝技が絡むと、お互いの持ち味がうすまってしまうから、楽しさが半減してしまう。
お互いの妥協点を考えると、
この2人なら、体重をあわせて、ボクシングでもいいんじゃないの?

キックボクシングで天心がマクレガーをボコボコにするのも見たいw
Posted by あ at 2019年01月07日 18:53
メイウェザーとのエキシビションが発表された時の「小僧」呼ばわりから「名指し」に変わってる時点で「バカにされてる」は考えにくいだろう。3分のエキシビションで莫大な額が稼げる美味しい試合だとマクレガーから思われてる、それだけの話ではないのか。

「海外で馬鹿にされる天心」という構図に持っていきたい人もいるようだが、天心をジョークとして見る動きは、とりわけ日本の底辺サイトで起きている現象。事実、動画コメント欄にいる英語圏の人間からは圧倒的にメイウェザーが叩かれ嫌悪されてる。これが現実。
Posted by nos at 2019年01月07日 19:07
名指しで指名されたのはジョークだったとしても凄い事
けど本当にやらないでね。天心が本当に壊れてしまう可能性があるし、マクレガーはそんな手心を加えるタイプの人間じゃない
Posted by オレン at 2019年01月07日 19:31
榊原さんが10連チャン前に発表しそうで怖いわw
Posted by ポチ at 2019年01月07日 20:24
階級下を相手に自分のルールでやって楽して稼いだメイウェザーに対する皮肉でしょう
Posted by アルドー at 2019年01月07日 20:26
>ふるやさん
100%ないですが、魔裟斗がONEに参戦してDJとキックルールで戦い、今回のメイウェザーのような勝ち方をDJ相手にしたとして、DJがどういう選手なのか日本人に知られるようになるかというと疑問です。中村優作がどういう選手なのか知っている天心ファンは、いったいどれだけいるのかという話でもありますし。ぶっちゃけ選手個人レベルの価値なんていくらでも変わるものなので、今回の試合をキックという競技そのものの価値にいつか繋げられることが、一番大事なんじゃないかと個人的には思います。天心の志はそこにあるはずですし、魔裟斗やKIDもそういう志を胸に戦っていたわけですからね。
Posted by y at 2019年01月07日 20:34
>>あ
ボクシングでもMMAでもキックボクシングでも天心に勝ち目はないよ笑
マクレガーの体重が56くらいならキックでなら天心でも勝てるだろうけど
やるとなれば大晦日にもう一度天心は涙を流す事になるよ
Posted by ヤバ at 2019年01月07日 20:39
あれだけ惨めな負け方をしたのだから、馬鹿にされるのも仕方ないだろう。

日本ではそうではないが、海外からすれば小さくて弱い少年を軽くあしらって多額のギャラが貰えるという風にしか見えない。
今回は那須川本人がそういうリスクを獲ったという事。

これに関してはライジンの責任もあるので、那須川が世界に向けて名誉挽回出来る道筋を見つけてあげるべきだ。

ただ、これによって世界中の格闘技関係者で那須川の名を知らない人がいないぐらいになったので、これからもっと強くなれば将来世界のいろいろな所でビッグマッチのチャンスを貰える事があるかも知れない。

メイウェザーと戦い、マクレガーがフルネームでツイートしてくてるというのは悪い事ばかりではないだろうね。
ここから実力で世界で名が売れるぐらいまで強くなっていけるかどうか。
Posted by もす at 2019年01月07日 20:42
メイウェザーよりさらに重いやつとMMAルールっすか
いやー海外戦略大成功ですねー

マクレガーはいじってんのか、ガチにたかってんのか
天心はもうこんな大人たちに付き合わないで
キックに専念してくれ。ネタキャラにされて終わせていい才能じゃないだろ
Posted by aa at 2019年01月07日 20:46
今回はマクレガーが天心を見下したようには感じ取れないな。敬意は払っていると思う。ただやっぱりイージーファイトだと思われてるけど。ただキックボクシングルールだで、マクレガーが減量できないと思うけど60から63kgだったらギリギリ成立するかな?ってとこ。
それでもマクレガーが有利なのは変わりないか。
天心はもう少しフィジカルに力を入れられないのかな。
でも筋肉量を増やしたらあの俊敏性は落ちてしまうか。
キックの性格性と、破壊力は歴代の軽量級キックボクサーの中では最高なんだけどなぁ。
Posted by ルーク・ワイドマン at 2019年01月07日 21:01
キックルールでやってくれ!
Posted by サク at 2019年01月07日 21:12
キックルールでやってくれ!
Posted by サク at 2019年01月07日 21:13
>y

うん、確かに興味のない人には一生興味持たれないだろうね。ただ今回は世界中に天心が知れ渡った。大勢の人が天心を知ったんだ。その中に天心に興味を持ってくれた人がいたなら、それでいいんじゃないかな。
魔裟斗に対してDJが必死で戦う姿を見せてくれたら、それに心動く人もいると思うよ。
Posted by ふるや at 2019年01月07日 21:14
完全にオモチャにされてるな。
実現はしないだろうけど、絶対やらせるべきじゃない。

他の人も言ってるけど、メイより重いし、手心を加えるような相手じゃないから、壊されかねない。
Posted by ぽしお at 2019年01月07日 21:18
>「名前が売れた、やった価値はあった」
そんな単純なもんかね
大晦日に引退したボクサーに”何も出来ず”一方的にボコボコにされて打ち上げられた魚みたいに大げさな動きで倒れて情けない顔で泣いていた選手として名が売れて何かいいことがあるのかい?


いるんだよなこういう奴が.......
単純な事がいまだに分からない奴
Posted by ビッグまさ at 2019年01月07日 21:56
色々な記事で天心がこうなったのはRIZINの責任と仰る方がチラホラいますが、個人的には天心のこの結末も十分あり得た中でのリスクを承知で組んだRIZINと、本気で勝ちに行くためにハンデマッチを受けた天心の決断を尊重しています。

今一度日本の格闘技全体を盛り上げたいと願う日本の格闘技団体を一番責めているのが日本の格闘技ファンとは本当に皮肉です。。
Posted by FTC at 2019年01月07日 22:03
MMAで寝技が絡むと、お互いの持ち味がうすまってしまうから、楽しさが半減してしまう。

いやマクレガーが寝技できないとでも?(笑)

レスラーには愛称悪いだけで普通にUFCクラスのグラップリングですが

個人的にはマクレガーのパウンドが見たい まあジョークでしょうが
Posted by あ at 2019年01月07日 22:10
那須川ファンには申し訳無いがボクシング、キックボクシング、MMAどれやっても勝ち目無いよ(笑)那須川に夢中になり過ぎ現実みようよ
Posted by 佐野 at 2019年01月07日 23:02
天心は前からマクレガーにメイ絡みでやりあってたから、マクレガーからのこのキラーインビテーションは、何かの始まりですよね。。

つか、世界中のファイターに限らず、田舎者だから分かるんすけど「live from Tokyo~」って響きはたまらないっすよ、カッコいいですよ、本当に!

マクレガーありがとう!!
Posted by で at 2019年01月07日 23:03
キックボクシングでも体格差あって無理って意見多いけど、そうなんですかね?だとすると60キロで70キロ倒しまくってたKIDがあらためてどんだけ凄かったんだって話ですね。
Posted by モアイ at 2019年01月07日 23:04
格闘界は那須川天心の話題で持ち切りだね!結果オーライじゃん。
世界にも名前を売った、
若干ハタチのファイター。
今後はMMA or ボクシングに
転向して欲しい。キック界では、
もう証明する事は無いでしょうから。
Posted by 世界へ踏み出せ、那須川天心! at 2019年01月07日 23:25
確か武尊も対戦を熱望してた様な…。

完全に過去の人になった説のタケポン。
身内(K-1)の小澤海斗 or 皇治と再戦かな?
Posted by ヨーキッサダー・ユッタチョンブリー at 2019年01月07日 23:58
UFCは独占契約。以上。
Posted by cmぱんく at 2019年01月08日 00:14
昔の選手の階級差を持ち出す人がいますけど、確かにそれはそれですごかったのは事実として

リターン(ファイトマネー)が大きかったのでケアやトレーニング環境を整えることが出来た。

またファイトマネーの多さは挑む上での質を格段にあげたという点 そのほか競技レベルがまだ未熟だったというのも考慮しないといけません。

完全に世界に取り残された今現在と違って90年台00年台前半は日本の環境はトップクラスだったのですから
Posted by そうえん at 2019年01月08日 00:41
マクレガー選手からすると俺も得意分野のMMAで大金を稼ぎたいぜって事でしょうか?まぁ例えジョークにしても凄い事です。

那須川天心選手とメイウェザー選手との一戦は今でも毎日メディアを賑わせていますし、今度はマクレガー選手からのTweet。
こんな事は勿論今まで無かった事で今回の一戦で那須川天心選手とRIZINは世界に名前が売れましたね。賛否両論あるとは思いますが歴史に残る一戦だったと思います。
ただ今後は体重差のあるマッチメイクは止めておくべきですけどね。
Posted by レオン at 2019年01月08日 01:10
モアイさん

KIDのキックの戦績は1勝3敗で、勝った相手は元フェザー級(57kg)で体格差のない村浜だけです。
最後には0勝2敗のチョン・ジェヒにも1RでKO負けしてます。
Posted by たまこ at 2019年01月08日 01:29
マクレガーは手心を加えるような相手じゃないって声があるけど、メイウェザーも大概でしょう。
9分間相手の周囲を周り続けると語りながら、少ないヒットで五階級下の対戦相手の急所を的確に打ち抜き瞬く間に3回もダウンさせたんだから。

>FTCさん
相変わらずヤフコメにうようよ沸いてますけど、運営に全責任を擦り付けて通を気取ってるような連中はもはや格闘技ファンではないですよ。
9分間をフルに使ったお遊びスパーを吹聴していたもののいざ試合が始まると、メイウェザーは疾風の如く天心をなぎ倒し圧倒したんだから。そりゃ運営に責任転嫁するしかありませんわなあ。
責めるべきはメイウェザーの嘘を嘘だと見抜けなかった、自分自身の見る目のなさなのに。
Posted by BB at 2019年01月08日 02:21
もしジョークだとしてもだ、マクレガーはまず興味なかったらフルネームで名前なんて出さない。

ましてや大勢の格闘家に常に追われてるマクレガー。そうやすやすと選手を名指しで指名しないだろ…。

彼にフルネームで名前出された時点で認められてると感じるけどなぁ。

これをジョークにするかどうかはrizin次第って感じだな。
Posted by 筋肉 at 2019年01月08日 02:46
自分に有利なルールのエキシビションに大金払ってくれる、しかも弱いから簡単に稼げる、ついでに観光もできる、こんなチョロくておいしい話、オレも混ぜてくれよ~www、っていうマクレガー流の皮肉です。
Posted by a at 2019年01月08日 07:55
見る人にジョークが通じるようにフルネームで書いてるだけで、これでマクレガーが天心を認めたと思ってる人はどんだけおめでたいんだ…
今のマクレガーが自分からやりたい相手の名前を挙げる=完全ノーリスク、あるいは実現しないと思われてるだけ
Posted by 冷静 at 2019年01月08日 12:31
>冷静

みんなジョークだってのは分かってんじゃないの?
それよりマクレガーに那須川天心の存在が認識されたという点で、メイウェザー対天心の波紋が広がってそこに辿り着いたというところに価値を見出だしているんだろう。その波紋がどこまで広がるのか、または広がらないのかはまだ分からないが。メイウェザー対天心という試合の残した余波に価値を感じているかいないかの違いじゃないか?
Posted by ふるや at 2019年01月08日 13:20
>冷静
ジョークが通じるようにフルネームって...こじつけにしても無理がある
だったら最初にマクレガーがやったように天心の画像付けて蔑称で呼べばいいだけ
Posted by しば at 2019年01月08日 14:21
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索