2019年01月06日

大晦日『RIZIN.14』瞬間最高視聴率は午後11時21分の12.2%で『ガキの使い』超えを達成

大晦日『RIZIN.14』第4部の平均視聴率は7.5%/裏番組の視聴率も判明(2019年01月02日)

 こちらの続報。

サザンオールスターズ、歌手別最高45.3%!平成紅白締めの熱狂11分(スポーツ報知)
 また、2年ぶりの大トリを務めた嵐は、自身のステージの“真裏”でフジテレビ系「RIZIN」のメインマッチ「メイウェザーVS那須川天心」(平均7・5%、瞬間最高12・2%=後11時21分)の真っ最中だったが強敵をものともせずに42・9%をマークした。

 『RIZIN.14』第4部(22:50~23:45)の平均視聴率は7.5%でしたが、瞬間最高視聴率は23時21分の12.2%でした。



 なるほど、この瞬間は『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』を超えてたんですね。



posted by ジーニアス at 14:03| Comment(12) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
これはこれで吉報ですね

そういえば戦前は、まあはっきり言ってしまえば「天心メイウェザー戦はただの八百長で倒したり倒されたりの試合になるわけない」と言う意味の事をおっしゃってた(ぶっちゃけそういう意味でしたよね?実力差体重差の事を言ってたわけじゃないですよね?)シュウ・ヒラタさんという方は終わってからの例の一戦についてなにかおっしゃったでしょうか。
契約内容なんか知らないはずなのに憶測で格闘技関係者が勝手なこと言うもんじゃないですね…ほんと。
Posted by コー at 2019年01月06日 14:49
いまのトレンドは
「公開スパーリングでガチじゃない」
から
「体重差無視の無謀なマッチメイク」
にすっかり変わってますからね。
試合前のあの方たちはどこへいったのか…
Posted by クルーズ at 2019年01月06日 16:02
「メイウェザーに払う金があるなら、DJ呼べ」ってトンチンカンなこと言っていた連中がいたが、結局はこういう事だよ。
あと多くのボクシング信者がブーイングしていたが、
井岡の公式ボクシングの視聴率の方が悪いじゃないか。
世間の皆様は井岡よりもエキシビジョンの方が見たかったんだよw
Posted by 000 at 2019年01月06日 16:19
>コーさん、クルーズさん
あの騒動は一体何だったんですかね・・・。シュウ・ヒラタ氏の発言「エキシビションでガチを仕掛けるのは契約違反」を真に受けて「運営は嘘吐き。メイウェザーをだまし討ちにしようとしている」などと誤った情報を熱心に拡散してた方々は何を思うのでしょう。
フタを開けてみれば那須川の左が顔をかするなり、容赦なく3回ものダウンを奪うというだまし討ち、つまり「契約違反」を犯した張本人はメイウェザーだったわけですが(苦笑)彼等の弁明を自分も是非聞いてみたいです。
しかし瞬間視聴率は紅白とガキを裏に回してRIZIN史上最高の数字とは。成果を視聴率として示したという意味でメイウェザーを招聘した甲斐はあったと思います。
Posted by sas at 2019年01月06日 16:40
>試合前のあの方たちはどこへいったのか…

ガチじゃないとか嘘書きまくっていた連中、全員だんまりか相変わらずRIZIN批判続けてるよね。
シュウ・ヒラタさんも最低だった。
Posted by あ at 2019年01月06日 17:03
会場組だけど、批判してた人そんなにいなかったけどね。
堀口戦が実質メインだったし、メイウェザー見れて良かった。
天心は良く頑張ったって感じ。まあ自分の意見ですが。
Posted by サクサク at 2019年01月06日 17:26
いやー、ずっと前から思ってたけど、シュウ・ヒラタ氏嫌いだわーw
Posted by 筋肉 at 2019年01月06日 20:23
「ガキの使い越え」という事に意味があるのかどうかが、わからない。
瞬間最高12%というのが、果たして出費に対して満足の行く数字だったのだろうか。
そもそもメイウェザーは日本で数字が獲れる名前だとは思わないので、そこは違うのかもしれない。
他国で話題になるという目的であれば、目的は達成されたのかも知れない。
Posted by もす at 2019年01月06日 22:39
今年魔裟斗VSメイウェザーやれば20%獲れるかもしれない
TBSが10億払って呼ぶかも
メイウェザーも最初はTBSに話持ちかけてたみたいだし
Posted by あ at 2019年01月06日 23:11
瞬間の視聴率だけでフジがどう評価するのかだよね。

じゃあガキの使いの視聴率はいくつなの?
第1部14.3 第2部12.8だってさ。最高瞬間ならもうちょい上なんでしょう。平均のところよりも下回っているね。

瞬間視聴率12.2で喜んでいいのかは甚だ疑問だね
Posted by m at 2019年01月07日 10:53
>mさん
ガキの第2部は午後9~11時45分と2部編成ですがRIZINは短く区切った4部編成。
RIZINの4部は午後10時50分~11時45分。視聴率は7・5%(最高12・2%)
4部の時間帯(午後10時50分~11時45分)での最高視聴率はRIZINが他局を抜き民放一位になったのは紛れもない事実です。
ここ数年大晦日の視聴率では苦戦の続いていたフジにとってこの数字は快挙と言っても過言ではないでしょう。

https://www.hochi.co.jp/fight/20190107-OHT1T50104.html
>瞬間最高12・2%は、平均視聴率民放1位だった日本テレビ系の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで! 大晦日年越しスペシャル! 絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!」の瞬間最高視聴率を超え、民放1位となった。
Posted by paw at 2019年01月08日 01:19
日本における知名度、最近の格闘技人気を考えればそんなもんなんだろうけど、メイウェザーで12%か。
例えばK1全盛期にちょっと噂になったタイソンを呼んで、アーツあたりと戦わせることが出来たら何%くらい言ったんだろうなぁ。
Posted by ケイ at 2019年01月08日 07:17
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索