2018年11月27日

アリスター・オーフレイム「ジムを移籍して成長できた」「フランシス・ガヌーと再戦したい。今の俺は前回とは違う」

Alistair Overeem Credits Change in Camp for Success at UFC Fight Night Beijing(Sherdog)

 『UFC Fight Night 141: Blaydes vs. Ngannou 2』でセルゲイ・パブロビッチに1R TKO勝ちしたアリスター・オーフレイムが以下のコメント。オーフレイムはこの試合の前にニューメキシコ州アルバカーキのジャクソン-ウィンクMMAからカーティス・ブレイズやニール・マグニーらが所属しているコロラド州デンバーのエレベーション・ファイトチームに移籍しています。

「ジムを変えたし、コーチたちと一緒に練習を開始して多くの時間を過ごすと本当に良い化学反応が起きた。この化学反応も練習環境も全て気に入っている。成長を感じたし、総合格闘家として成長して行くことは常に重要だと思う」

「年齢と共にこれまでのやり方では不足していた部分があったと思う。だからまだ変化を遂げて学び直し、より良くなることができたのはとても運が良いと思ってる」

「フランシス・ガヌーのことは大いにリスペクトしているが、再戦の準備はバッチリできている。次は前回とは違う試合になることを約束する。キャンプが代わってエネルギーがみなぎっているし、モチベーションも高い。再戦は全然違う展開になるのは間違いない」

posted by ジーニアス at 05:09| Comment(9) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
北京大会のアリスターは前に出てたし昔のスタイルに戻したしファンとしては凄く嬉しかったな〜打撃して逃げ回るアリスタ何が見たく無かったから笑もう少しボクシング覚えたらもっと成長する!頑張れ〜ガヌに勝つにはやっぱりボクシングテクニックが必要!頑張ってヘビー級チャンピオンになって欲しいな〜頑張れ!
Posted by アリ星ー★ at 2018年11月27日 07:55
また調子に乗っちゃって。。

あなた前回死にかけてましたから、やめといた方が無難。

てか移籍してたのか、JJがヘビー級に来ないのはアリスターにすら
勝てないからなのかな。4年前くらいはヘビーに移籍するって言ってたけど
全然来ないね。
Posted by ななし at 2018年11月27日 10:30
まだまだ進化してくれオーフレイム。応援してる
Posted by ガン at 2018年11月27日 10:46
調子に乗ってやられるいつものパターン
Posted by リーバイス at 2018年11月27日 12:21
階級が変わっても、戦う国が変わっても、ルールが変わっても、団体が変わっても、ドーピングがバレても、KO負けしても
いつも必ず這い上がってくるアリスター
本当にすごい男だな
Posted by トレル at 2018年11月27日 12:53
本当息の長い選手だな。
ブライトの初期から活躍してるもんな。
Posted by mr_st at 2018年11月27日 16:32
ジャクソンウィンクはアリスターやカウボーイがやめたよね
良い移籍ができたら色々かわるだろうしそれを見せて欲しい
次が楽しみだ
Posted by ビッグまさ at 2018年11月27日 17:01
アリスターもいつの間にかアラフォーなのか。
それであのシェイプとフィジカルは驚異的だが。

ミルコやハントも、息の長いストライカーに共通するのは組み技系の技術を磨き続けていることにある気がしますね。
Posted by スロー at 2018年11月27日 19:13
やっぱこういう一発ある選手って魅力的だわ。
Posted by 筋肉 at 2018年11月28日 01:41
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索