2018年11月17日

『RISE 129』那須川天心 vs. 内藤大樹ハイライト動画/天心「年末はメイウェザー選手を絶対に倒します」

【RISE】全試合結果=2018年11月17日(イーファイト)

 11月17日に両国国技館で開催された『RISE 129』の試合結果。メインイベントは那須川天心が内藤大樹に1R1分59秒KO勝ち。セミファイナルはロッタン・ジットムアンノンが裕樹に判定勝ち。マイティ・モーは清水賢吾に3R TKO勝ちしています。




 那須川天心 vs. 内藤大樹ハイライト動画。


RISE 11.17 両国国技館:那須川天心、内藤大樹を1R KOで返り討ち「年末、メイウェザー選手を絶対倒す」(バウトレビュー)
 初対決は1R1分41秒、左ストレートで3ダウン目を奪いKO勝ち。今回も同じように左ストレートで3ダウン目を奪い、1分59秒と少し前回より長くなったが、格の違いをまざまざと見せつけた。天心はマイクを持つと「内藤選手にさっき話しかけたら『3年間ありがとう』と言われ、自分のことこんなに思ってくれたと思ってうれしくて、でも勝ててうれしかったです。3年僕を追い続けてくれてありがとうございました」と話して涙を浮かべた。

 続けて「この試合まで色々ありましたけど、クリアできたのみなさんのおかげです。皆さん知っていると思いますが、年末メイウェザー選手と戦います。明日からメイウェザー選手を倒すために、絶対倒すために、年末まで練習を頑張りたいです。絶対に倒します。そして、ロッタン選手との試合がいい内容じゃなかったので、来年ロッタン選手、またやりましょう。RISE最高」とアピールした。




posted by ジーニアス at 22:59| Comment(14) | RIZIN | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
メイウェザー戦は、天心のモチベーションが観る側にここから先、重要な鍵の1つだな。
Posted by ビッグまさ永久追放 at 2018年11月17日 23:09
真剣勝負のていなの?
エキシビションでしょ?
Posted by ごっち at 2018年11月17日 23:28
ごちゃごちゃ文句言ってる猿共の鼻を明かしてやれ!!!
Posted by 夢想家 at 2018年11月17日 23:36
天心気合い入りまくってたな
内藤が全く相手にならなかった。
メイ戦も気合い入りまくるだろうな
Posted by 三代目あ at 2018年11月17日 23:42
ここの文句ばかり言ってる底の人たちと違って輝いてるわ天心。
Posted by あ at 2018年11月17日 23:51
最高のマイクだった!
性格も、凄く魅力的だった。

天心最高!!!

Posted by あ at 2018年11月17日 23:57
今更だが、つえぇなw
Posted by 筋肉 at 2018年11月18日 00:32
ノッたほうが面白いのに。
ずーっとエキシだからスパー!練習!シナリオ!ガチ風演出に決まってる!って言い続けるんかな(笑)
Posted by クルーズ at 2018年11月18日 00:44
クルーズさんの仰る通り那須川×メイウェザーはもう乗った者勝ち楽しんだ者勝ちのお祭りカードですよ
榊原氏の会見追加情報もUPされましたが試合キャンセルのどん底から這い上がる乾坤一擲の渡米交渉からのまさかまさかのカード復活
相手がメイウェザーだけに予断は許しませんが間違いなくRIZINに良い風が吹いてる気はします
Posted by むん at 2018年11月18日 01:43
すいません、本当に天心は強いの?タケポンもディラショーところに行ったらお子ちゃまみたいな扱いだったけど、ほんとに天心は世界的なアスリート級なんですか???
Posted by けいた at 2018年11月18日 18:08
内藤って55の選手じゃなかったっけ・・・
Posted by そうえん at 2018年11月18日 21:34
内藤はもう55の選手ではないです。
昨年優勝したRISEのトーナメントは57㎏だったし8月のRIZINでも59㎏契約で試合してますよ。

しかし今年に入ってからスアキム・ロッタン・堀口と超強豪との接戦続きだったので感覚が麻痺してましたが、日本人キックボクサー相手だと内藤クラスでもこんな感じになってしまうんですね・・・
Posted by takase at 2018年11月19日 01:16
内藤ほどでも2分も持たないのか
国内キックの世界ではもう天心の相手はいない気がするな
Posted by スハノブ at 2018年11月19日 13:18
メイウェザー「サカキバラ、条件を追加してくれ。パンチもなしだ!」
Posted by 000 at 2018年11月19日 21:32
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索