驚天動地! 大晦日『RIZIN.14』でフロイド・メイウェザー vs. 那須川天心が決定(2018年11月05日)
こちらの続報。
Twitter reacts to Floyd Mayweather's announced Rizin FF bout vs. Tenshin Nasukawa(MMAJunkie)
12.31『RIZIN.14』フロイド・メイウェザー vs. 那須川天心 決定を聞いた海外の反応。
caposa
「親愛なる神よ」
「喪失感だよな、みんな。今からは引き返せない」
アーロン・ブロンズテーター
「榊原信行はルールや体重はこれから決める必要があると言っている」
ジョン・モーガン
「現時点では噂の段階だが、信頼できる情報筋によると大晦日のメイウェザーの試合はMMAではないがルールはまだ決まってない。だが3分3ラウンドのエキシビションマッチになると見られている」
マイケル・キエサ
「東洋 vs. 西洋の格闘技対決というのはより興味をそそるね。RIZINはメイウェザー vs. 天心を発表したし、ONE Championshipは西側からエディ・アルバレスとデメトリアス・ジョンソンという2人のビッグネームを獲得した。2019年はクレイジーなことになりそうだ」
ジェド・アイ・グッドマン
「フロイド・メイウェザーがデビュー戦をした時、那須川天心はまだ生まれてもいなかった」
トッド・グリシャム
「この試合が完全なMMAルールで行われる可能性は1%だと言っておく」
ジャレッド・ゴードン
「このビッグ・ディールをどう表現すればいいのか分からないが、マイケル・ジョーダンが野球をした時のような感じかな…」
パトリッキー・フレイレ
「ベラトールよ、俺を『RIZIN.14』に出場させてくれ」
ルーク・トーマス
「誰がメイウェザーのファイトマネーを支払うんだ? RIZINじゃないから聞いている。彼らには支払えない」
ニック・レンツ
「唐突に非現実的な事が起きたな…」
ハファエル・ドス・アンジョス
「(ビックリした顔文字)」
ジャレッド・ブルックス
「T.J.ディラショーがフロイドとやるべきだと思う。彼の方が天心より上手くやりそうだ」
ジェイク・エレンバーガー
「やめてくれ」
マイク・ドルチェ
「フロイド・メイウェザーは体重も年齢も半分しかない子供と対戦するデタラメな試合をして世界中の人たちを騙そうとしている」
エリク・アンダース
「フロイドはルールをいじくり回しそうだ。裸足でMMAグローブをした状態でボクシングをすることになるだろう。テイクダウンやキックは認めないのは言うまでもない。認めたらフロイドは眠らさせるからな」
ブレンダン・シャウブ
「誰もがこの試合がWWEのランディ・サベージ vs. アルティメット・ウォリアーと同じくらいガチなやつだと理解してくれることを願うよ」
イアン・マッコール
「俺に解説の仕事をさせてくれ! なんて時代に生きてるんだ! 人生でこんなことあり得ないよ!」
色んな人間模様が見えていいですね!
海外で中村戦のカウンター胴回しが話題になっていたとはいえ知名度はまだまだなんだな
天心よ世界を驚かせてやれ!
と思いつつボクシングのみのスキルはよくわからないというw
日本ランカーくらいはあるのかな?
反応速度だけは王者クラスに感じるけど
この調整が簡単なんてことはありえないけどw
サプライズとしては超一流。
ほとんどのメディアがそうですね あの回転蹴りもMMAとして報じられてるのがほとんだでしたし
RIZINがだしたワッツイズRIZINも 大分MMAおしでした やっぱりMMAですからね海外に響くのは
これで消滅したと見ていいのか?
俺はそれで構わないけど。
RIZINの知名度一気に上がったろうなあ。
デイナやヌルマゴあと日本のボクサーとかはどう思ってるんでしょうね。
俺も当てないエキシビションならいいと思うけど、ガチでやるとすると
UFCに例えると3階級差になるので危険すぎる。技術や競技抜きにしても
大人に吹っ飛ばされる子供みたいな試合になってひんしゅく買わないか?
アンソニー・バーチャックだった?
まぁRIZINに上がってたファイター達は嬉しいだろうね
日本人的には「メイウェザーすごい!天心すごい!」で完結できちゃいますけども。
でも、こういう反応もルールや体重次第では変わる可能性があるので、それを楽しみに待ちたいです。。
さっそく、ピットブル1匹釣れました。
最近まで武尊とか言ってたのが嘘のようです。vs メイウェザー かたやvs皇治 差がついたもんです。
やっぱりMMAがメインの団体だからMMAファイターと思われているんじゃないんですかね?海外のハイライトみてもMMAファイターと紹介されてるのが多いですし、戦う舞台もMMAの団体ですし
印象の薄いもはや小物ですよ