RENAは5月6日に福岡で開催された『RIZIN.10』で、浅倉カンナ(20=パラエストラ松戸)が勝利を収めた直後、リングに上がり再戦をアピール。しかし、「浅倉に負けてから1試合もしていないRENAが挑戦するのはおかしい」「RENAは浅倉に完敗しているのになぜすぐに再戦なのか」といった批判がネット上でファンから巻き起こった。
(中略)
6月29日には27歳の誕生日を迎え、7月1日にはデビュー満11周年を迎えたRENA。プロデビューして以来、初めて批判を浴びることになったが、「傷ついたと言いますか、驚きました」という。
「私自身も今年の年末ぐらいかな? と思っていた再戦が紆余曲折あって7月に組まれることになり、福岡のリング上で私なりの仕事をしたつもりでしたがネットで叩かれました。でもお陰様で私のことを嫌いな人が女子格闘技に目を向けてくれるきっかけにもなりましたし、結果的にこの試合の注目度が上がったので良かったのかな、と。
ただ、今まで私がベビーフェイス的に応援いただけていたのだとしたら、それはここで他の選手にバトンタッチして、これからは女子格闘技が注目され続けるためにヒールだろうとなんだろうとやってやろうと思っています」と、女子格闘技を盛り上げるためならヒール(悪役)も買って出ると言い放つ。
この辺の事情は『RIZIN CONFESSIONS』第13回でも触れられていましたが、RENAは4月に『RIZIN.11』で再戦するオファーが来たのでこれを受け入れ、『RIZIN.10』では盛り上げるために自分の仕事をしただけという認識のようです。
他人を攻撃せずにはいられない人 (PHP新書)

煽んなきゃ。そこはやっぱり絶対王者の割にはセミプロ
優しい人なんだなーと思っちゃうよ
無理しなくても嫌な人は雰囲気が違うと思う
チープな演出に付き合わされ、内事情を察する能力も皆無なファン達にあれこれ言われて気の毒だったわ。
挙げ句の果てにプヲタのヒール論でダメ出しされるんだもんな。格闘家も大変だわ。
自分もバッシングした側ですが、結果的にMMAで1試合やってからの再戦で、カンナの意向にも沿ってるので何の問題もないと思います。
今日の試合で負けると微妙にはなりますが、RENAは連戦で自らを厳しい状況に置くあたりヒール向きではないですね。
叩かれるのを理解した上でプロとして運営側の意向を汲んで、マイクアピールをしたということだと思うんだけど?
ほんとどっちが鈍感なんだか。
ベビーフェイスやらヒールやらプロレス用語使ってるけども、ヒールとはなんたるか。いかに振る舞うべきか何にも分かってないし嫌われることへの予防線「皆さんが嫌っても狙い通りですよーわざとですよー」を貼ってるようで小物臭さが半端ないね。
でもある意味これもひとつのヒールの在り方かも。小物ヒールってのも居るわけだしね。
エグイ反則やってどんなに嫌われようがベビー路線を貫いた日本人選手もいた中で、試合を盛り上げるためにヒールターンも厭わないというRENAの意気込みは買いたいかなー
運営が悪いのはもちろんだが結局それにノリノリで乗っかるRENAにももちろん責任はあるよ。恩恵受けるんだから
それとこれに異を唱えてる人は「女子格闘技を見てる人」だから勘違いしない方がいいね。
見ない人はダイレクトリマッチ云々なんてそもそも気にもしないでしょう。
自分のRENA批判を正当化するために「ノリノリで乗っかるRENA」とか嘘つくのはやめてね。RENAも時期尚早だと思っていることはこれまでのインタビュー見ても明らかだし。
浅倉に話が通ってなかったということは無いと思います。『RIZIN.10』の浅倉のマイクはしょっぱかったですが、1試合も挟まずに再戦はおかしいと言うべきことは言ってますし、その後にRENAが7月6日のGirls S-Cupで1試合やってから再戦だと言ってるので、そこまで全部台本通りだったということでしょう。
>モアイさん
私は台本があっても問題ないと思います。UFCやベラトールでもあることですし。
コメントどうもです。カンナの5月の試合後にRENAが「7月にScupあるから9月にどうですか?」って言ってるんですよね。
とすると、7月に組まれることになりマイクアピールしたというRENAの主張にまず矛盾があるなと。
カンナに再戦の話は伝わってたかもしれませんが、目前の試合もあるので受けるとも返事しておらず、時期的なものも未定だったんだと思います。
その中途半端な状態で作られた台本によりRENAが叩かれやすい状況招いたのなら、マイクを促した運営側に問題ありますしRENAも被害者だと思いますね。
なるほど。確かにそうですね。「9月にどうですか?→実際は7月」まで全部台本だったら感心しますが…。
カンナがオロオロしてセコンドに確認するとことか演技とは思えないし。
あとクルックシャンクがマイクで青木に対戦アピールした時の青木の返しも酷かったよね、あれは事前に打ち合わせあった返答とは思えない。
炎上後、最終的には2人のやる気次第と丸投げした榊原の対応は最悪。そんなの断れる訳ないじゃん。
rizin応援したいけどもっと選手を大事にしないとな。
もうその時点でグダグダすぎて