2018年03月06日

ベラトールがヴァンダレイ・シウバ vs. クイントン“ランペイジ”ジャクソン4を計画

Bellator: Wanderlei Silva vs. Quinton Jackson 4 in the works(MMAJunkie)

 ベラトールMMAのスコット・コーカー代表がヴァンダレイ・シウバ vs. クイントン“ランペイジ”ジャクソンを検討しているとコメント。日程・会場・契約体重は不明です。両者これまで『PRIDE GRANDPRIX 2003 決勝戦』、『PRIDE.28』、『UFC 92: The Ultimate 2008』で対戦しており、シウバの2勝1敗です。

 シウバは『Bellator NYC: Sonnen vs. Silva』でチェール・ソネンに判定負けして以来、ランペイジは『Bellator 192: Rampage vs. Sonnen』でチェール・ソネンに判定負けして以来の試合。

posted by ジーニアス at 12:07| Comment(11) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちょっと見たいかも
Posted by すまほ at 2018年03月06日 14:16
レジェンド重量級ファイター系の人々って、生粋の戦い好きなんだろうな。
生きてる限り永遠とファンを楽しませようというこの精神。
もはやアメコミの世界を実現させようとしているかのよう。

これはもう生まれ持ってそういう人間なんだろうな。
Posted by 筋肉 at 2018年03月06日 14:50
戦いが好きってより、
プライドやUFCで名を馳せて人気だから
需要があるし変に稼げるからやるって感じじゃないか?

ランペイジなんて体格もダラっとしてそんなにやりたそうじゃないし、
でも稼げるから出てる感じがする
ヴァンダレイもやる気がでないと休んで、たまにやる、そんな感じだろう


ソネンさん、タックル中心だが、何気に勝ってるよね 笑
Posted by ビッグまさ at 2018年03月06日 17:04
retake is overじゃなかったのな。
タイトルマッチとかの必然性が絡まないのに4回は多いなー
Posted by George at 2018年03月06日 17:56
おもしろそうだけど、戦いすぎww
Posted by あ at 2018年03月06日 18:32
ホントは日本のほうが需要ありそう。
Posted by 苦い涙 at 2018年03月06日 19:16
戦いが嫌いではないだろうけど、

単純に稼ぎたいからだろうな
Posted by リーバイス at 2018年03月06日 19:37
今ひっそりと開催してるヘビー級トーナメントにもミルコvsネルソンⅡにも言えるけど、駒は良いの揃えてるのにやってることがPRIDEやUFCの焼き直し&後追いでしかないのは残念。もう少しベラトールらしさというか独自性が欲しいところ。
Posted by 中山 at 2018年03月06日 21:18
まぁ確かに、他の人たちのコメント見てると、稼げるからやってるって方が合ってるなw

まさにひと狩いってくっかって感じだな。
Posted by 筋肉 at 2018年03月06日 21:26
この二人、まだ因縁とかあるのかな
今ならどっちが勝っても不思議じゃないが
Posted by あか at 2018年03月07日 00:09
さすがソネンさん
Posted by u at 2018年03月09日 21:04
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索