2018年03月04日

格闘技レストラン「Tokyo Fight Club」オープンについて谷川貞治統括プロデューサーがコメント

渋谷センター街に格闘技レストランがオープン/オープニングイベントに桜庭和志、所英男、川尻達也らが出席(2018年02月28日)

 こちらの続報。

【TFC】殴られ屋の川尻達也、変則戦で逃亡未遂(イーファイト)
 食事をしながら格闘技を観戦できる渋谷の新名所「Tokyo Fight Club」(TFC)のオープニングイベントが3月2日(金)同所で開催され、QUINTET、ムエタイ、RIZIN、パンクラス、巌流島といった多くの団体がデモンストレーションを繰り広げた。

【TFC】所英男と渡辺一久が再び激戦!?異例のツアー化宣言(イーファイト)

 所英男 vs. 渡辺一久のエキシビションマッチも行われました。

【TFC】格闘技再ブレイクに向け新名所オープン(イーファイト)
 統括プロデューサーとしてTFCに関わる谷川貞治氏はオープニングイベントを終え、「元々サクラエクスチェンジという両替をやっている方々がここのオーナーで、海外からのインバウンドが増えてきている中、外国人が夜遊ぶ場所がないということで、アンケートを取ったら食事をしたりお酒を飲みながら格闘技を観たいという観光客がいっぱいいて、その人たちをターゲットにレストラン&バーを作ろうと。それで私が格闘技のプロデュースを任されたんです」と、設立からこの日までの経緯を説明。

「格闘技とクラブを合わせた新しいものを作っていこうということで、この店をオープンしました。僕らが普段接点のないような渋谷の若い子たち、新しいお客さんが格闘技に目を向けてくれれば新しいマーケットが開けるので、そういう意味で期待しています」

 谷川貞治統括プロデューサーがコメント。

渋谷音楽図鑑
渋谷音楽図鑑
posted by ジーニアス at 07:53| Comment(11) | 国内格闘技 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いかにもすぐに潰れそう・・・
Posted by 奥様 at 2018年03月04日 11:24
ここで修斗、DEEP、パンクラスもやったりしないのかな?
Posted by ゲーニッツ at 2018年03月04日 12:29
つまりこれに参加してる人たちは、谷川体制でおいしい思いをしてきた人たちってことなのかな。
Posted by iiiia at 2018年03月04日 12:43
ギャラ踏み倒した谷川が未だに格闘技に関わってる意味がわからない
Posted by ルカ at 2018年03月04日 17:10
谷川が絡んでるだけで反吐が出る。
コイツに少しでも良心があるなら早く去ってほしい。
Posted by ゴン at 2018年03月04日 23:49
K-1とかヒーローズの未払いギャラ、払ったのかな?
Posted by アンセム at 2018年03月05日 00:10
>いかにもすぐに潰れそう・・・

あなたの地元で経営するわけじゃないんで
大丈夫ですよ
日本中や世界中からすごい人数が来る世界的観光地なので

それにこういうのは数年限定でやったりする
Posted by ビッグまさ at 2018年03月05日 12:52
ビッグまさ >>

いやマジな話で
渋谷は僕の地元ですし
今も職場は渋谷なんですが(笑)
Posted by 奥様 at 2018年03月06日 00:11
>ルカ様
不払いの責任は多分谷川さんじゃないとこのせいなんじゃないですかね

そうじゃなかったら不払いされた宮田選手とかカルバンとか谷川さんと二度と仕事しようとは思わないだろうし
Posted by そうえん at 2018年03月06日 02:33
>いやマジな話で
渋谷は僕の地元ですし
今も職場は渋谷なんですが(笑)


それはおもしろい


住んでても分からない人いますよね 笑

こういうところって貸切やパーティーでも稼ぐし、
ある程度は大丈夫でしょう
Posted by ビッグまさ at 2018年03月06日 14:35
何谷川が厚かましく関わってるんだよ。
Posted by ぽしお at 2018年03月06日 21:43
コメントを書く
コチラをクリックしてください
記事検索