Bonus time!
— UFC (@ufc) 2018年2月25日
FOTN: @BenSaundersMMA vs @AlanJouban
POTN: @LiLHeathenMMA & @LatifiMMA
50K EACH! #UFCOrlando pic.twitter.com/uXXcHqYpB6
UFCが『UFC on FOX 28: Stephens vs. Emmett』のパフォーマンスボーナスを発表。
▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・アラン・ジョウバン vs. ベン・ソーンダース
▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ジェレミー・スティーブンス、イリル・ラティフィ
4選手には各5万ドルのボーナス。
UFC on FOX 28 draws reported 10,124 attendance for $1.064 million live gate in Orlando https://t.co/AVZPrzi2a7
— MMAjunkie (@MMAjunkie) 2018年2月25日
フロリダ州オーランドのアムウェイ・センターで開催された『UFC on FOX 28: Emmett vs. Stephens』の観衆・ゲート収入は主催者発表で1万124人・106万4303ドル50セントとのこと。オーランド大会は3度目ですがワースト記録でした。
DUNLOP(ダンロップ) DDH ツアースペシャル ゴルフボール ボーナスパック 15球入 ホワイト

ダメージはないにしろ、禁止されている行為をしたわけだし。
エルボーとか膝とかレフェリーがストップするんじゃないかと思いながら見てたんだけど。
アンドラジのリフトは凄い。
あとはラティフィ。
DCがドミニクとビスピンに「反則だ」と訴える。
ドムはチームメートをかばいたいから「当たってない」と言い張る。
それを見たユライアが「当たってないわけないだろう、勘弁してくれ!」と投稿する。
結局ルール上は膝が片方でも着いていればグラウンド状態と見なされるとして(新ルールでも旧ルールでも)反則。
旧ルールでは膝が着いていなくても(スタンディング状態)片方の指先だけでもマットに触っていればグラウンド状態と見なすとされていたものを、新ルールでは両拳または両手のひらが着いていることと変更された(アリエル・ハルワニ談)。
ハルワニはまた、どうやらレフェリー(マグリアータ)がルールを勘違いしていたらしいと、ジェレミーは試合の前にマグリアータから片手が上がっているのを確認したら蹴りに行っても良いと説明されていたらしいと言っています。