Stipe Miocic: ‘F*ck yeah’ I’m the greatest heavyweight in UFC history(MMAFighting)
『UFC 220: Miocic vs. Ngannou』でフランシス・ガヌーに判定勝ちしヘビー級王座を防衛したスティペ・ミオシッチが以下のコメント。
「(自分がUFC史上最強のヘビー級ファイターだと思うかと尋ねられ)ああ、そう思うね。これまで誰も3連続防衛できなかった。俺はそれを達成したし、その前からも連勝してきた。タイトルマッチに辿り着くまでも、防衛戦が始まってからもイバラの道だった。トップファイターと闘ってきた。アンドレイ・アルロフスキーと対戦したし、その後にはブラジルの4万5000人の大観衆の前でファブリシオ・ヴェウドゥムと対戦した。クレイジーだ。その後もレンガのようなパンチを打つK-1チャンピオンのアリスター・オーフレイム、以前判定負けしているジュニオール・ドス・サントス、そして今回は鬼才と言われている男と闘った。楽な相手なんていなかった。全てがハードだった」
「彼が疲れていくのは第1ラウンドから感じていた。第1ラウンドで俺のことを仕留められないと徐々衰えていくのが分かった。言うまでもなく彼は手強いし良いファイターだが、俺にはそう感じた。表情からも分かった。彼には俺が立ってることが信じられなかった」
「俺にはファイティングスピリットがある。俺を仕留めるにはこんなもんじゃ足りない。フォード車が突っ込んで来ても俺は前に出続ける。止まるつもりはない」
「俺にとって大きな意味のある試合だった。誰も勝てないと思われていた男に勝ったわけだしな。彼は天才だとか最高だとか色々言われたが、結果はどうだ? 彼は自分より40ポンドも軽い中西部の男に負けた。俺こそが最強のヘビー級ファイターだ。初の3試合連続防衛記録を達成したしな。今夜はスティペショーだった。俺こそがベストだ」
思えるんだよね。殆んどの選手がピーク過ぎてるし、全然動けていないと思う。1発の魅力はあるけど他の階級の方が勝負論あるし、
数倍面白い。
全盛のヴェラスケスなら圧倒してたと思うし、フアブとももう一度やって欲しいと思っています。
感服しました。
ベラスケス?何も問題ない。ボーナスステージっていつぞや発言してたね
スティペは史上最強の男であり、史上最強の消防士だ。
消防士の人達が応援に来てた時は感動したわ。
それと、やはりDCがヘビーに行ったらベルトをとってしまうと思う。
ただ、ミオシッチにはなんの文句もない。
以上。
文句なしに強いしカッコいいし
キャラもいいのに、説得力に欠けるのは。
わからん。
史上最強王者かと問われれば
ぜったいそう思わない、と答えてしまう。
ファブにボロ負けしてるじゃん
ミナコフがUFCと契約して、組まれて欲しいぐらいか。
ミオチッチ
アリスター(ステ)
ヴェラスケス
ドスサントス(ステ)
コーミエ
ガヌー
アリスター
ファブリシオ
ヒョードル(全盛期)
ヴェラスケス(高地)
レスナー(ステ)
ミルコ(全盛期&リング)
カーウィン
アルロフスキー(全盛期)
ミア(全盛期)
ノゲイラ(全盛期)
ジョシュ(全盛期)
ドスサントス
ハント
ゴディバ(ステ)
ロズウェル
クートゥアー
ミルコ
ナパオン
要はヴェラスケスと、加えてジョーンズ&レスナーとやってもらいたい。ライトヘビー級より上はどうやってもその2人の横顔がチラつく。
やって欲しいなあ。
ただヴェラスケス怪我多すぎでここ数戦常にブランク明けな気が…
候補に挙げるだけでもチャンピオンに失礼やろ
ファブに完敗したケインじゃ2分もたないでしょ
だが、ヒョードル全盛期と比べて全く魅力を感じない。
なんなんだろうかこの差は。ヒョードルはファイトスタイルやキャラクターがあまりにも別格過ぎた。仮にそれがメディアに作られた虚像だったとしても。
あんなファイターはもう出てこないのかなあ。
jjやアンデウソンらステ勢は論外。
アリスターに負けた感じをみるととてもミオシッチに勝てると思えない。
やはり史上最強!?なのか??格闘ファンがこの手の話題で盛り上がるのももちろんよくわかる。
ただ、史上最強ってのはP4Pと同じくらい比べようのないものだからあまり意味がない気がするけどね。。。
現最強なのは間違いない気がする
。
ヴェラが完璧にコンディション整えるか
カーティスが育つくらいしか可能性ないな
あんまり華はないけど堅実で技術と引き出しに長けていて好きだぜ
僕の言いたいことをはっきり言ってくれましたw
もう彼以上は出て来ることはないでしょう。
まぁヒョードルの名前出すとまた誰かに噛みつかれそうだが、あそこまでのカリスマも珍しいもんだ。
ただ、どうしてもJJに幻想を抱いてしまうのはなぜだか。
コーミエが近くにいてあんだけリスペクトしてるのには理由がある
引退したけどでアンソニー・ジョンソンとの試合が観たかったっす。
そのシュルトも結局K-1の絶対王者だったからな
兎に角今回の試合見たら何言っても許される
両腕にメリケンどころか鉄球つけてるような奴にいくらテクがあろうが、
普通自分をコントロール出来ない
てか上がって当たり前だけど…
現最高峰のUFCチャンピオンなんだから最強を名乗る資格はありますよね
でもPRIDEの熱をまた味わいたい!
確かにミオシッチにはボクシングで相性悪そうだけど、レスリングスキルとケージグラップリング(トップコントロール)に関してはヴェラスケスの方が優れてると思うな。
だから勝てる訳では全くないんだけど。
コーミエ、グスタフ、JJ、AJはすぐにでもヘビー級チャンプ狙えると思う。他でもないコーミエが証明してるように、ライトヘビーとヘビーの差ってほとんど無いと思う。
でも何か物足りなさが拭えないのはなぜなんだろう
ミアにレスナーにヴェラスケスやファブリシオやシガーノの時はそんなこと思わなかったのに
ファブ相手に寝技でもかかってこいって攻めまくったミオシッチだと
寝技・レスリングでミオシッチ>ケイン
派手さはないが強くて隙が無い打撃のミオシッチ>荒い打撃のケイン
2Rまでだとミオシッチがボッコボコにしそうだけどね
それ以降だとスタミナが無尽蔵のケインが盛り返すけどおそらく勝てないと思う
ヴェラスケスやヒョードル、アルドの時もそう。
幻想でもなんでもなく、当時最強だったのは間違いない訳で、ミオシッチも今は最強なだけ。 どんなスポーツも一緒。
時系列も考えず、元々弱かっただの劣っていただの、過去の戦績までケチつけて蔑むとか理解できない。
ミオシッチ、ケイン比べること自体無意味