『RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 バンタム級トーナメント&女子スーパーアトム級トーナメント 2nd ROUND』前日計量動画。
堀口恭司、石渡伸太郎、大塚隆史、北岡悟、高谷裕之ら計量クリア:12.29 埼玉(バウトレビュー)
第12試合 Aブロック(2) 5分3R
堀口恭司(アメリカン・トップチーム/元UFCフライ級(56.7kg)3位、元修斗世界フェザー級(60kg)王者/60.75kg)
ガブリエル・オリベイラ(ブラジル/ヘブロム・ファイトMMA/61.0kg)
第11試合 Aブロック(1) 5分3R
イアン・マッコール(米国/元UFCフライ級(56.7kg)3位/60.45kg)
マネル・ケイプ(アンゴラ/VSチーム/60.45kg)
第10試合 Bブロック(2) 5分3R
ケビン・ペッシ(フランス/スウェーデンSuperior Challengeバンタム級(61.2kg)王者/60.8kg)
石渡伸太郎(CAVE/パンクラス・バンタム級(61.2kg)王者/61.0kg)
第9試合 Bブロック(1) 5分3R
カリッド・タハ(ドイツ/コンバットクラブ・ケルン/60.85kg)
大塚隆史(T GRIP TOKYO/DEEP&WSOF-GCバンタム級(61.2kg)王者/61.0kg)
第8試合 女子95kg契約 3分3R
ギャビ・ガルシア(ブラジル/アライアンス柔術/チーム・ギャビ・ガルシア/107.7kg)
神取 忍(LLPW-X/73.75kg)
第7試合 93kg契約(肘有り) 1R10分・2R5分
イリー・プロハースカ(チェコ/ジェットサームジム・ブルーノ/92.4kg)
カール・アルブレックソン(スウェーデン/パンクラスジム・スウェーデン/92.95kg)
第6試合 女子70kg契約(肘有り) 5分3R
KINGレイナ(FIGHT CLUB 428/70.0kg)
シンディ・ダンドーワ [Cindy Dandois](ベルギー/パーフェクト・チームMMA/68.6kg)
第5試合 66kg契約 1R10分・2R5分
高谷裕之(FIGHT FARM/元DREAMフェザー級(65kg)王者、パンクラス・フェザー級(65.8kg)7位/65.95kg)
バータル・アズジャブハラン(モンゴル/チームASASHORYU/ZEV-MMAフェデレーション/65.75kg)
第4試合 リザーブファイト 5分3R
アンソニー・バーチャック(米国/10thプラネット・タクソン/ルタ・エリートMMA/60.85kg)
ムン・ジェフン(韓国/オクタゴンジム/60.95kg)
第3試合 63kg契約 1R10分・2R5分
才賀紀左衛門(Me,We/62.6kg)
朝倉 海(トライフォース赤坂/元THE OUTSIDER 55-60kg級王者/62.7kg)
第2試合 女子57kg契約 5分3R
杉山しずか(リバーサルジム新宿Me,We/57.0kg)
渡辺華奈(Fighter's Flow/56.95kg)
第1試合 75kg契約(肘有り) 1R10分・2R5分
北岡 悟(パンクラスイズム横浜/DEEPライト級(70.3kg)王者/75.0kg)
ストラッサー起一(総合格闘技道場コブラ会/元HEATウェルター級(77.1kg)王者/75.0kg)
前日計量結果。神取忍と対戦するギャビ・ガルシアが107.7キロと契約体重を12.7キロもオーバー。
【RIZIN】神取激怒、ギャビ前代未聞の12.7kgオーバー(イーファイト)
神取は「なんだよ、ふざけんな。人としてどうなんだ? ルールはどうなってんだ。ふざけんのもいい加減にしろ。ルールありきのものだろうが。人生懸けてるんだぞ、ふざけんな」と激怒し、さっさと計量会場を出て行ってしまった。
榊原信行RIZIN実行委員長は「一度主催者で預かります。これでは競技として成立しない。この体重差ではやらせられません。プロとしてあるまじき行為。競技陣と神取さんとギャビと話をして速やかな結論を出したい」と発表。
話し合いを行い、数時間のうちに結論を出すつもりだが「今の気持ちはNOです。神取さんの気持ちもあるが、やりたいと言っても止めるつもりです」と、、現時点では試合が中止になる可能性が高いとした。
これはさすがに中止でしょうね…。
【RIZIN】ケイプとマッコールが乱闘騒ぎ、場内騒然(イーファイト)
【RIZIN】杉山しずかと渡辺華奈が美ボディで前哨戦(イーファイト)
その他前日計量情報。
モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット

堀口苦戦しそうな気がする
一般層に届きそうな数少ないカードが…。
「打撃なしルール」で開催すれば安全面はクリアだけど、ギャビが圧倒的有利になるだけだし。
何だかんだ気になる試合も多いので今年も盛り上がって欲しい。
高田「神取!お前女の中の女だよ!」
ってなる気しかしない
マネル ケイプの計量時に相手に手を出すのは頂けねぇな。ケガでもしたらどうするんだよ。関係者も察しろよ。もしくは事前に本人に口酸っぱく通達しとけよ。
神取選手は相手としては論外ですが、筋肉落とさないとまともに戦う相手もいないなんてどうかしているので、今からでも柔道かレスリングで五輪選手目指したほうが競技者としてはいいんじゃないかな。
お金の部分は格闘家のほうがいいんでしょうけど。
...と思ったらお茶の間用カードのギャビが大幅オーバーかい。気にもしてない人も多いだろうが、ギャビはどういうつもりだったんだろうか。
どう考えても中止が妥当だが、その場合フジテレビはお茶の間用カードが1個消える。かといって強行したら日本の格闘技ファンどころか海外格闘技メディアからも馬鹿にされるかもしれんし。さぁバラさん、会見での発言どおり中止に持っていけるか。
うち幾つかの試合はやっぱ体格差あるなぁ。北岡や堀口は厳しそう。勝ってほしい。堀口にとってこのオリベイラ、ある意味DJとも違った過去最大の難関か?
KINGレイナは相手の方が結構デカいな。それで普段相手より重いなら、そりゃ動きも遅いわ。多少絞って、多少早くなるか?
失敗すると思ってましたすいませんでした。
バーチャックはここが正念場だな頑張れよ!
もともとの異常なまでの体格差から考えれば、その場で試合中止を発表してもおかしくないでしょう。
神取さんが受けた、ということにして、代わりにギャビが勝ってもノーコンテンストで、来年に続く因縁を作りたいんですかね。
体重差がなくてもフリークショウ。
いい選手が集まって良くなってきてるのでこういう路線はいい機会でやめてほしい。
いくらなんでも12キロの減量失敗ってことはないでしょ
運営側の不手際か、ギャビサイドの不手際かは知らないけど
例えば?キックボクサーの方々のことでしょうか?w
日本の格闘技側から見たらたかがテレビ用のイロモノカードですが、ギャビにだってファイターとしてのプライドはありますから、彼女の意図しないところで運営が勝手にストーリーやキャラクターを作り上げようとしている思惑をギャビ側に見透かされてしまったんだと思います。
ついさっきTBSで「ぶっこみジャパニーズ」という外国人のリアクションを脚色しまくりなバラエティー番組をやっていたんですが、それを観たあとだからか余計に色々思うことがあります。笑
ビックまささんより、ギャビのが永久追放ですよ。
笑ってしまった。
皆さんもう、あんまふざけてギャビるの止めましょう☆
いっそのこと中止にしてその分マッコール対ケイプを地上波で放送してほしいわ。
もう日本でやる気ないな
つっても今回は流石に度を越え過ぎてるが
運営もちゃんと95キロ契約と伝えた上で組んだんだろ?
なのにこのザマとは
ギャビは笑いをこらえてますね~
なんだこれは、、
堀口VSマッコール見たいので二人ともがんばれ
95kgに落とさなきゃいけない事すら知らなかったんじゃないのかな。
いくらなんでもギャビだって馬鹿じゃないんだから、堂々と12kgオーバーで出てこないでしょ。
トレーナーや陣営だって流石に考えるでしょ。
12kgオーバーって減量出来なかったんじゃなくて、全くしなかったっていうレベルだよ。
通常体重でしょ、これ。
私はプロレスのブックだと思っていますが
使いすぎて気持ちが大きくなりすぎて何もかもがいいかげんになってセコンドすら手がつけられなくなって、やらかしてさらに開き直ってんだろ?
ギャビは居なくてももうライジン成り立つでしょ
いらないよ。逆にお荷物。
それらの話はギャビの体重超過とは関係ないですよね?
ギャビにどんな思惑があったのか知る由もないですが、ルールなんだから契約体重は守らなきゃダメでしょう。
彼女のSNSを見る限り相変わらず反省の色無しだし同情の余地なんてないですよ。
20kgだろうと30kgだろうとちゃんと手加減してやるからきにするなってことかと。
それにしても12キロは酷い。裏があんのか?
いずれにせよ いくらなんでもコレは中止にするべき。
只試合に合意した以上それなり体重に仕上げるべきだしズサン過ぎるギャビーには違約金払わせて試合中止でダメ元でミーシャに神取戦オファーしちゃえ
契約体重時点で22㎏の体重差があって、仮に95㎏まで落としてきてたところでリカバリーがある以上、結局、当日の体重差は30㎏近くになる。
契約体重を思いっきりオーバーしたギャビがダメなのは当然だけど、榊原氏も何を言ってるのかわからなさすぎて「通訳ミス?ジーニアスさんの翻訳ミス?」と頭の中が一瞬、?マークでいっぱいになってしまった。
榊原が預かるとかアホなこと言ってるけど、預かる余地なんてないよ。
ケイプも罰金くらいしといかないとRIZINや日本は何やっても許されるとナメた外人がでてくる。
RIZINはルール、規範というものを選手に厳守させた上で興行が成り立つんでしょうよ
会場の混乱っぷりみるとガチだね
それでも、神取が奇跡を起こす瞬間を見たいという自分みたいなファンもいるんですよ!
ギャビだけボクシンググローブとかでどないだ?
rizinのふざけたマッチメイクに怒ったギャビは自分がヒールになることで神取の顔を立てながら馬鹿げたrizinに対して反抗してみせた。
そう考えると素敵じゃない?
>例えば?キックボクサーの方々のことでしょうか?w
どうしてそうなる?
70kg台の格闘家とはいえない年寄りがピチピチの柔術家95kg(作れてないけど)と戦うのがおかしいはなしをしたいだけですよ。
水分補給によるリカバリーで筋量まで戻るわけじゃないですよ。
しかし今回のギャビは実質一階級上、筋骨隆々バキバキに仕上げたヘビー級仕様の身体で軽量に臨んでます。これは誰がどう贔屓目に見てもアウトでしょう。
95kgと75kgもどうかと思うけど、身体仕上げてきた107kgに75kgが挑むのとはわけが違います。
こりゃ試合として成立しない、この体重差(三階級差)じゃやらせられない、となるのは自然なリアクションではないですかね。
そりゃないでしょ
講義したらいいし、契約しなきゃいいし
契約内容にそういうのを入れればいいのに
それより男子より筋肉あるのが異常でしょ
そして、ライジンをナメてるんだと思う
もちろん、リカバリーで筋肉が戻るなんて言ってないですよ。リカバリー分(の水分)で、どのみち30kg近い体重差になっていただろうし、今更そこを問題にするの?というツッコミです。単純に、契約体重からの大幅オーバーはアウトというのであれば、別にツッコミ入れるようなことではないですが。
あと、ライトヘビー(93kg)のバキバキの選手たちだって普段から100以下に体重を抑えてるわけではないですし、試合当日には100kg以上になってるはずですよ。減量=筋肉を削ぎ落とすことではないからです。
「そういう路線」のカードだからこその体重差というのは最初からあったはずなのに、今になって競技とか体重とか持ち出すのは???となっただけです。
それこそ、今更そういうことにツッコミ入れるだけ野暮なのかもしれませんが・・・。
LH付近で契約した選手が「計量当日」に「ヘビー級仕様の身体」を作り上げてきた異常性について話してます。
リカバリーで筋肉が戻らないことを理解してるなら、ギャビの行動がいかに常軌を逸しているか普通に分かるはずですが。。
理解されてないようですが、ぽっちゃり体型でないと10kg以上落とせないなんてことはないですよ。筋肉バキバキの選手だってそれくらい落とせますし、107kgで筋肉バキバキであっても95kgまで落とせないことはないはずです。
ギャビが今回の肉体を作るためには、最初から減量することを捨てて、普段のトレーニングから107kgを目標に身体作りをしていなければ無理だったはずだ、とあくまでも言われるのであっても、自分は別にそれでもかまいません。
なぜなら、最初から自分は「体重差」の話しかしていませんし、榊原氏も同様だからです。
はい、知ってますよ。そして自分はyさんの「体重差」の認識についてツッコミを入れてます。
二階級差も三階級差も同じ、それなら最初から無差別試合で構わないじゃないか、というのがyさんの論調のようですが、「ギャビはグッドシェイプの107kgで計量当日を迎えた」これを理解して頂かないと話が前に進まないと思います。
許容限界として設定したであろう上限95kgの契約体重を大幅に上回るグッドシェイプのギャビ=107kg。95kgから水分戻しで試合に臨む場合とは違い、試合を決行すればケガなどのリスクはぐっと高まります。それどころか他の契約体重を守ってきてる選手にも示しが付かないし、競技の根幹が揺らいでしまう。
よって関係者が「競技として成立しない。この体重差ではやらせられません。」となるのも当然の結果だろう、と言っているのです。
論調のようですがって、全然違うのですが・・・。
「体重差」の認識にしても、「体重差」は「体重差」であって、それ以外の認識はありえないですよ。もやしさんが言っているのも「減量をしなかった場合とした場合のコンディションの違い」であって、○○㎏と××㎏にはどれほどの差があるのかという「体重差」ではありません。
そもそも95㎏(リカバリーで当日100㎏以上)と75㎏もない選手の試合は「競技として成立する体重差」だったのかというツッコミを自分はしているわけですし、榊原氏の考え方自体にツッコミを入れているわけです。それに対して、榊原氏の考え方としては~と言われても、それに対してツッコミ入れたのですが?としか返せないです。
自分もその「どうかと思うけど」というのがあるからこそ、え???榊原氏は「95㎏と75㎏は競技として成立する体重差」と思ってたの???今更そこを気にする???となっただけですので、もやしさんご自身に後は聞いていただきたいと思います。