
コルビー・コヴィントン「RDAのパフォーマンスは酷かった。俺と勝負しろ」(2017年12月19日)
こちらの続報。
Rafael dos Anjos will wait for UFC title shot, spurns Colby Covington callout after UFC on FOX 26 win(MMAJunkie)
『UFC on FOX 26: Lawler vs. Dos Anjos』でロビー・ローラーに判定勝ちしたハファエル・ドス・アンジョスが以下のコメント。
「俺は人のことを悪く言ったりしてタイトル挑戦権を得ようとは思わない。今日のようなグレートパフォーマンスをしていくだけだ。デイナ・ホワイトもこの試合の勝者がタイトル挑戦権を得ると言ってたわけだし、そうなることを願ってる」
「俺は6ヶ月間もキャンプをしてきたし、少し休みたい。ホームに帰って良くなったらタイトルマッチに備えて長めのキャンプをしたい」
「タイロン・ウッドリーはデミアン・マイア戦ではテイクダウンだけに注意を払っていた。スティーブン・トンプソン戦ではスタンドだけに注意を払っていた。彼は俺とやる場合はあらゆる部分に注意を払わなければいけない」
「(コルビー・コヴィントンのコメントについて尋ねられ)そいつについてはノーコメントだ。そいつにはツイッターで6000人ぐらいのフォロワーがいるが、戯言を言ってるだけだ。この階級で何も証明していない。デミアン・マイアに勝っただけだが、その試合にしても良くはなかった。だからノーコメントだ」
「俺は2度目のベルト獲得のために突き進むだけだ」
ウッドリーの動向によってはブラジルでアンジョスとコルビーの暫定王座戦、十分あり得ると思います。ダナの約束も嘘ではなくなるし。
そういうところは持ってないと思う。
ぜひまたチャンピオンになったら対戦して欲しい。
入場曲は西城秀樹のブーメランストリートで。
それで、みんなでブーメラン持って!
コルヴィントンがドスアンジョスに勝ってるのって身長くらいでしょ
勝ち目ないよ
そういやノゲイラもそうだったけど
背中で語る職人気質の男が多いのだろうかねブラジルは。
一方でどうにも救えない、どうしょうもない輩も多いのだけど。
こういう選手こそトップに立ってほしい。