GSP「今は潰瘍性大腸炎の症状を緩和する薬を服用している」(2017年12月08日)
こちらの続報。
Dana White thought he'd be mad about Georges St-Pierre vacating UFC title, 'but I'm not'(MMAJunkie)
ジョルジュ・サンピエールのミドル級王座返上についてデイナ・ホワイトが以下のコメント。
「返上には理由がある。ショックだったかだと? 私は誰もショックを受けてるとは思わない。彼は復帰してマイケル・ビスピンから王座を奪い再び立ち去った。それが現実だ」
「自分でも激怒するかと思っていたが、そうでもなかった。想定内だった。私は彼にロバート・ウィテカーを相手に防衛戦をするという契約にサインさせた。それは彼はやらないと思っていたからだ」
「彼はウェルター級の誰とも闘いたくなかった。だからマイケル・ビスピンと対戦した。彼はタイロン・ウッドリーともスティーブン・トンプソンとも闘いたくなかった。マイケル・ビスピン以外とはやりたくなかった。そして彼は再びオフに入った。私はショックじゃない。怒ってもいない。仕方のないことだ」
ワイヤレスコントローラー (DUALSHOCK 4) ミッドナイト・ブルー

分かっててやらせたのかよ、とは思いますが
デイナが本音を云うのは非常に珍しいし、やっぱりがっかりしているんだろうなというのが伝わってきます
社長はつらいよ。
「スターは欲しいがコントロールが効かなくなる」傾向が出てますかね?
ここは「選手の試合契約は持ってるが包括的なプロモート権」があるわけではないMMAイベント構造の、
ひとつの限界を見る想いもしますね
各種リスクもまた浮き彫りになってる昨今?
「拡大とリスク分散」、どうバランス取るかも目が離せませんね。
ファイターに対して、こいつはやりたくなかった、闘いたくなかったと言うことは「こいつはビビってた」と言うのと同義
GSP下げ発言じゃん!このハゲは間違いなく怒り狂ってる!
無駄に叩かれるしさ
ただ、UFCも勝てなくなったベテランとかリリース、引退させるし、そのツケが回ってきたって感じやな
そういう意味では、今一番スターが現れてほしい国の選手はやっぱり中国人なのかな。
あの試合後はGSPすげえ!って思ったんだが‥
結局打算で動いてたんだなあって
今すごくガッカリしてる。
いや、わかってたよ?
‥わかってたけどさ‥