コルビー・コヴィントン「タイロン・ウッドリーはスパーリングでも俺から逃げたしビビってる」(2017年10月31日)
UFCがブラジル人を侮辱する発言をしたコルビー・コヴィントンに処分を検討(2017年10月31日)
こちらの続報。
Demian Maia says Colby Covington just promoting with antics(MMAJunkie)
『UFC Fight Night 119: Brunson vs. Machida』でコルビー・コヴィントンに判定負けしたデミアン・マイアが試合後会見で以下のコメント。
「週の初めに彼は俺のことを大いにリスペクトしていると言っていた。そして彼は試合のプロモーションをした。あれが彼のやり方だった」
「彼は俺のことをレジェンドだと言い賞賛した。プロモーションのためにそういうことを言ったのだろう」
「試合後に彼が何を言ったかは聞いてなかったが、そういうスタイルは好きじゃない。だが彼を糾弾するつもりもない。自分の売り込み方は自由だ。彼は俺をリスペクトしていたことが重要だから特に問題はない」
「多くのファイターはキャラ変更や自分の売り出し方でミスをする。コナー・マクレガーやチェール・ソネンのようになりたいのだろうが、長い目で見ればそれでイメージが構築されるか台無しになるかは紙一重だ。みんな短絡的に考えてるし、そもそもマクレガーのやり方はリスキーだ」
「チェール・ソネンはとてもタフなファイターだった。打倒アンデウソン・シウバまであと一歩まで迫った。俺の友人は揃ってソネンはトークだけで大したことないと言っていた。彼は自分でイメージを構築した。大したことないというイメージを自分で作った。だから(自己プロデュースは)リスクがあると思う」
ウェルター級唯一の良心
コルトン・スミスもTUF優勝時に「現役の軍人である俺にしてみたらMMAなんて簡単。ちょろいぜ」みたいな挑発してブーイングくらってたけど、その後のことを思うと本当に余計な発言だったと思うし。
個人的にはコルトン好きだったし、いつかまたUFCに戻ってきてほしいけど。
他者の立場に立って考えられており、豊かな人生を送れる人の発想だと思います
この人カッコ良すぎだろ。
なんで格闘家はトラッシュトークだろみたいなダッせえ文化ができたのか。
なんで格闘家はトラッシュトークだろみたいなダッせえ文化ができたのか。
トラッシュトークが悪いわけじゃない
悪いやり方をするな、センスなしでやるな、
ということでしょう
トラッシュトークがすべてダメな言い方はよく無いね
いろんなテイストのその人にあったやり方があるし、
とくに日本のような底に落ちたmmaは、認知度upには必要