元プロボクシング世界王者のアンドレ・ベルトがTMZで以下のコメント。
「デイナ・ホワイトよ、君は俺のことを知っているし俺の家族がMMAをしていることも知っている。俺はUFCに行くから連絡をくれ! デイナ・ホワイトよ、連絡をくれ。俺は史上初のボクシングとUFCの両方でチャンピオンになりたい。誰も成し遂げていないことをやりたい。デイナよ、連絡をくれ!」
アンドレ・ベルト - Wikipedia
アンドレ・ベルト(Andre Berto、1983年9月7日 - )は、アメリカ合衆国のプロボクサー。フロリダ州ウィンターヘイブン出身。元WBC世界ウェルター級王者。元IBF世界ウェルター級王者。元WBA世界ウェルター級暫定王者。
両親はハイチからの移民。父親は総合格闘家、プロレスラーのデュセル・バットであり、同い年の兄エドソン・ベルトと妹レヴィナ・ベルトはプロの総合格闘家。
これが本気なら凄いことですが…どうなるか楽しみです。
転職に向いている人 転職してはいけない人

マクレガーがボクシングあれだけできるならってことで言ってんなら浅はかだなぁ。
多くの格闘ファンがきになってきていることだし
参戦させるのはいいことでしょう
MMAがどれだけ厳しいか知れわたるし
とにかく盛りあがる
多くのニュースになるしUFCにもMMAにもいいことずくめでしょう
落ち目だし打たれ弱いしすぐ寝かされて終わる。
ボクシングと違いMMAにはどんなバックボーンを持った
選手でも活躍出来る可能性があります。
勿論実績をあげて勝ち進むのは並大抵のものでは
ありませんが他競技のトップ選手の参戦は話題ずくりに
事欠かないし 、本気度もあるでしょうが拒む理由もないと思います。
マイアやヤヒーラの様な選手もいるし、引退?したけどAJやハント
の様な選手もいる。そしてマクレガーにガーブラント。
そして予想出来ない結末、多種多様な試合展開。
MMAほどエキサイティングな格闘技はありません。
どうぞ覚悟を持って来てください。
実現したら楽しみですね!
レスリング、柔術、キックのディフェンス面だけでもUFCのランカーレベルと渡り合えるようになるのに少なくとも2年くらいかかりそう
ツメノフの強化版みたいなのがゴロゴロでてきそう
薬物検査の話聴いたあたりで結局無しになるかと
UFC中堅以上が相手ならマジでKO負けの可能性もある
ベルトの相手を数年前に引退した40過ぎで10キロ体重軽い選手にすれば似たような条件になって面白い
条件揃えるなら、無敗のP4Pかそれ相当じゃないとね
階級考えるとGSPくらいしかいないんじゃ
マルドナドみたいな老いた二流ボクサーすら
近距離なら勢いある若手たちの上をいけたんだから