5/6土曜日、舞浜アンフィシアターで開催される巌流島で、HEROS やDREAMでもお馴染みのジミー・アンブリッツ選手と無差別級の試合をします!186センチ、139キログラム!デカイやつには勝てないという子どもの頃から自分の中にある劣等感に挑戦します。怖い!でも逃げない! pic.twitter.com/Ki8XOP81Y4
— 菊野克紀 (@kikunokatsunori) 2017年3月17日
【巌流島】菊野が体重差69kgの無差別級マッチに挑戦(イーファイト)
【巌流島】元・警察官の関根シュレックが初参戦(イーファイト)
菊野克紀、140kgのアンブリッツと対戦。吉田善行はクンタップと:5.6 舞浜(バウトレビュー)
無差別級 3分3R
菊野克紀(フリー/巌流島全アジア武術選手権'16優勝、DEEPライト級王者/沖縄拳法空手)
ジミー・アンブリッツ(米国/MMA)
無差別級 3分3R
小見川道大(NEO JUDO ACADEMEY 小見川道場/巌流島全アジア武術選手権'16準優勝/NEO柔道)
未定(※100kg以上の打撃系選手を予定)
80kg契約 3分3R
鈴木信達(MMA空手道場 鷹/元ONEウェルター級王者/実戦空手)
マーカス・レロ・アウレリオ(ブラジル/カポエイラ)
無差別級(寝技30秒・関節技・絞め技あり) 3分3R
関根“シュレック”秀樹(ブルテリアボンサイ/ブラジリアン柔術)
バル・ハーン(モンゴル/モンゴル相撲)
75kg契約 3分3R
吉田善行(RIGHT THING ACADEMY/元ケージフォース・ウェルター級王者/柔道)
クンタップ・チャロンチャイ(タイ/元WMC世界ウェルター級王者/ムエタイ)
以上の対戦カードが発表。関根“シュレック”秀樹はともかく、菊野克紀と小見川道大が無差別級とはかなり危険。
ちなみに巌流島、無差別級マッチは菊野、小見川の希望。主催者としては怖い、こちらからはオファーできないと谷川さん。首への関節技や頭から落とす投げは禁止などの追加ルールも考えているとのこと。
— 橋本宗洋 (@Hassy0924) 2017年3月17日
両者の無事を祈ります…。
白熱! 無差別級数学バトル 近畿大学数学コンテスト問題集

盛り上がると思うんだけど
ここにきてアンブリッツさん、しかも菊野・・・。
アンブリッツさん突進力はあるから巌流島向きな気もするけど
さすがに危ないでしょこの無差別級。
鈴木、シュレック、吉田のカードは普通にMMAで見たいですね。
本人の希望?なおのこと悪いわ
選手生命だってもう長くないんだから然るべき場所でがんばって欲しいけどなぁ…
本来、菊野の階級にはトップクラスと言える選手達何人もいるけど、
その殆どの連中がUFCかベラルーシと契約済みだからな。
それ以外も多分お金の問題もあるんだろうし、何というかプロレス的なマッチメークだな。
昔のPRIDE武士道時代を思い出すな。
RIZINも巌流もあんまりだ
須藤元気氏も喜んでいるでしょう
谷川さんが「このカードは選手の希望」と予防線張ってるのがズルいっすね。
戦績見ると肩固めで勝ったりしてるんだなwww