Ask and you shall receive! @KelvinGastelum gets wish, faces @SpiderAnderson at #UFC212 in 🇧🇷 Rio de Janeiro, Brazil! pic.twitter.com/jJcIaM5E6e
— UFC (@ufc) 2017年3月14日
UFCが6月3日にリオデジャネイロで開催する『UFC 212: Aldo vs. Holloway』でアンデウソン・シウバ vs. ケルヴィン・ガステラムのミドル級マッチを行うことを発表。
シウバは『UFC 208: Holm vs. de Randamie』でデレク・ブランソンに判定勝ちして以来、ガステラムは『UFC Fight Night 196: Belfort vs. Gastelum』でビクトー・ベウフォートに1R TKO勝ちして以来の試合。ガステラムはベウフォート戦直後にアンデウソンとの対戦をアピールしていました。
RIZINを意識してるからだろうか?
それとも単純に儲かるからだろうか?
何にしろ、ファンからしたら
おもしろいカードが沢山組まれてワクワク
みんなマクレガーの成功体験で目覚めたw
これは楽しみ。
ガステラムのってますね。言ってみるもんだ。
リオ開催っていうのもタイミングよかったんでしょうね。
リーチ差含めて、実力を計れるいいカードですね。
「アンデウソンよりランキングが高いか、マネーになるやつに権利がある。」
って言ってた人はどんな顔してるんだろ。
素晴らしいカード。
そんな大きなキャリアの差が有るのにあんな簡単に負けるなよと思っている俺がいる。
去年に、ユライア・ホールがアピールしててブラジル大会でアンデウソン(欠場)との試合が決まったのと同じかもしれないけど、
ガステラムはあの頃のホールよりも断然期待されてそう。
決してアンチRIZINでは無いのであしからず。
現実的に考えてね
普通に妥当なカードだと思います。
マクレガーを例に出してるけどマクレガーなんてタイトル戦があれなだけで正統も正統なんだけど
RIZINを意識?
意識してたらRENAみたいに総合経験ないのを総合で戦わせて絶対女王扱いしてるでしょ
そして僕の予想はガステラムのKO勝ちです!
けど、物凄く消極的な試合とかになるパターンかも。
あと、こういった注目度の高いカードは、怪我で流れる確率70%。
他に組みようがなかったのかも。
C.ビスピン→GSP
1.ロメロ→タイトル戦待ち
2.ロックホールド→怪我
3.ジャカレイ→ウィテカー
4.ワイドマン→ムサシ
5.ムサシ→ワイドマン
6.ウィテカー→ジャカレイ
7.アンデウソン
8.ガステラム
9.ブランソン→アンデウソンに負けたばかり
10.ジョッコ→ブランチ
11.ビトー→ガステラムに負けたばかり
ランキングや状況を無視してるのはルークワイドマンさんの方だったようです。
UFCが路線をどのように変えたんだろうか?
UFCがrizinの何を意識してるの?