こちらの続報。
Jose Aldo 'knew' Conor McGregor's belt would be stripped; plans title defense and then rematch(MMAJunkie)
ジョゼ・アルドが以下のコメント。
「実際こうなるだろうと思っていた。彼は俺との再戦かライト級を選ばなればいけなかった。彼としてはハビブ・ヌルマゴメドフ戦になっても俺との再戦になっても厳しい試合になるだろう。そして彼は俺とやる方を選ばなかったし、それは問題ない。俺の方はもちろんまずはタイトル防衛だが、それから彼との再戦を要求していきたい」
「俺は常にチャンピオンだったと思ってるし、これからもチャンピオンであり続ける。負けた時でも次の日にはすぐに奪回できると思っていた。こうなるのは時間の問題だった。もちろんこういう形で戻って来るのが理想ではなかったが嬉しいよ」
「デイナ・ホワイトがやりたい相手を選べると言ってくれたし、俺は彼とやりたい。可能性は十分ある」
「以前UFCを去って他のスポーツをしてみたいと言ったが、MMAに戻るならUFCしかないと思っていた。俺は世界一だし、世界一の団体はUFCだからだ。モチベーションは高いよ。ノヴァウニオンでずっと練習してきたし闘う準備はできている。2月か3月ごろになるだろう。前回の試合から時間も経ってるし、あまり長く待ちたくない」
Pop! UFC - Jose Aldo UFC Figures [並行輸入品]
![Pop! UFC - Jose Aldo UFC Figures [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51dIqawRqHL._SL160_.jpg)
マクレガー次はウッドリーじゃないですかね?
ヌルマゴvsファーガソンの決定戦するみたいですし
ペティスかホロウェイ倒したらライトで見たいね。
マクレガーファンだがアルドカッコ良いぞ!
コナーがエディーに勝った事よりもアルドに勝った事の方が遥かに凄い戦績だと思える。
仮に再戦でアルドがコナーを倒したとしてもソレを素直に認められるくらいアルドはリアルディールだとも思える。
ペティスやホロウェイとの試合も楽しみだ。
アルドはコナーのお陰で名がより広く知れ渡ったと思うので次に2人がやる時があれば今度はお互いの事を罵り合わずに偉大なるチャンピオンどうしライバルとして戦ってほしい。
コナーはアルドをみてないよ。
アルドはいい選手だけど欠場しやすいからノれない。
再戦するには階級を上げる必要があると思うんですが
アルドはそこまでする気があるんでしょうか
マクレガーに正直全然興味はないが、アルドとの再戦だけは見たい。
でもコナーはフェザーには落とさないと思うからライト級に行ってほしいな。
ただ、ホロウェイvsペティス12月中頃なので、
2月か3月というのは無理筋かなと。。
マクレガーの次戦はファーガソンvsヌルマゴの勝者ではないかと思います。
ファーガソンvsヌルマゴがマクレガーの休暇期間中に行われて、勝者がマクレガー休暇明けに挑戦とすればタイミング合うと思いますし。。
少なくともヌルマゴはその様に希望して交渉してるみたいですね。
↓
http://www.forbes.com/sites/mattconnolly/2016/11/23/khabib-nurmagomedov-reveals-next-fight-conor-mcgregor-plan-offer-from-russia-new-ufc-contract-2/#54de0a68237e
マクレガーとしてもUFCとしてもありがたいカードだし、組みたい試合の一つだろう。
でもライト級はライト級で、ヌルマゴやファーガソンを優先はしないと、またややこしい問題になるのかな。
正直マクレガーとどっちが強いかはわからんけどアルドは今でもPFPだと思う。
もう一度見てみないとわからないけど、ライト級で戦るとマクレガー有利かな?
なんだかんだ言って王座陥落しても復活して返り咲いて君臨し続けた奴はあまり記憶にない。
UFCのレベルが急発展する前のランディくらいか?
アルドならまた長期政権築きそうだよね。
絶対勝ってマクレガーと再戦して勝ってほしい。
そして網飛び越えて会場になだれこんで注意されてほしい
やっぱりこのままじゃ終われんだろ。ファイターとしても男としても。
何はともあれアルドが引退したりするような事にならなくて良かった。
アルド、ヌルマゴ、ファーガソン、どれも楽な相手ではないな。
実現する可能性は薄いわ
見れるなら、アルドがフェザー級王座を統一してライト級王座戦でマクレガーとなら盛り上がるだろうけどね。