UFCが12月10日にトロントで開催するUFC 206のメインイベントでアンソニー・ジョンソンを相手にライトヘビー級王座防衛戦を行う予定だったダニエル・コーミエが負傷欠場することをMMAFightingが複数の関係者から確認したとのこと。UFCは新たなメインイベントを検討中。ジョンソンが代わりの選手と対戦するかは不明。
また、ラシャド・エヴァンス欠場により同じく対戦相手が居なくなったティム・ケネディとケルヴィン・ガステラムを対戦させるプランもあるとのこと。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
過去に遺恨のあったアリスターとヘビー級でやって欲しいですね
DCとAJはヘビー挑戦してくんないかな。
1Rkoのリベンジにもなるし盛り上がるはず
イベント運営も大変だなぁ。
セローニも欠場だしだいぶヤバいことに。ペティスの試合は見たいけどナンバーシリーズのメインにはならないなぁ。
AJにいい相手が見つからなかったら、いつぞやみたいにFIGHT NIGHTに変わるのかも。あのときはトンプソンがジョニヘン倒して盛り上がりましたが。
目の怪我って特殊メイクでしたよね?
まぁAJ相手なら誰だって怖いわな。
前回の対戦でも危ない所あったし、戦うたびに明らかにパワーアップしてるもんね、AJは
UFCは本当にチャンピオンの欠場が多いね。
こういうニュースが出るたびDJの偉大さがわかる。
DCでさえチャンピオンになると、欠場が増えるのは寂しい限り・・・。
AJは万全じゃないと勝てない相手だし、無理して出場してロックホールドみたいに負けちゃってもね~。
それでもAJとJJ以外なら余裕そうだけど
欠場したらその代償としてその日のためのキャンプやらの費用や準備がすべて無駄になるから安易に欠場できるもんじゃないってわかって言ってるのかな?
おまけにAKAは超ハードトレーニングで有名だし。
ボクシングを基準にすると56〜70くらいは今後も層が厚くなっていくんだろうな。
無理でもロズウェルとかでもいいし、デリックルイスやフランシスガノーとかでも嬉しい
この辺だとAJにビビッて逃げるかもしれんけども・・・
代打出場とかスクランブル出場とか何度も経験あるコーミエが欠場ってことは、ガチでやばい怪我したんだろうなぁと思いました
試合の為のトレーニングでケガして試合出来なくなっては本末転倒