
ロンダ・ラウジー「残りの現役生活はそんなに長くない」(2016年11月03日)
デイナ・ホワイト「ロンダ・ラウジーは女優業に専念したいと思っている」(2016年11月04日)
こちらの続報。
Miesha Tate on Ronda Rousey's return: If your heart's not in it, MMA's 'a dangerous sport'(MMAJunkie)
『UFC 205: Alvarez vs. McGregor』でラケル・ペニントンと対戦するミーシャ・テイトがロンダ・ラウジーについて以下のコメント。
「ファイターにとってブランクの影響は大きい。それがメンタルにどれだけ影響することか…彼女はしばらくスポットライトを浴びてないし、私生活のことは知らないけどホーリー・ホルム戦の敗北をどう乗り越えたのかも分からない。私が言えるのは彼女がどこまでやる気があるのか疑問が残ることね。本気度が足りないようなら練習にも影響が出る。実際に練習を見ているわけじゃないから何とも言えないけど、心の底からやる気がないようなら、プレイするには危険なスポーツよ」
「ベルトが最終目標だけど、私としては(ロンダとアマンダ・ヌネスの)両方と闘いたい。だけどいつ辞めるか分からないロンダの方がより対戦したいわね。アマンダは当分辞めそうにないし」
この二人の関係はほんと相変わらずですね
逆に微笑ましく思えました
ロンダとミーシャとかマクレガーとネイトとか
両者がUFC引退後に「あえて今対談する」というコーナー作ってほしいです
「あの時、ほんとはこう思っていた」なんて話が出ても面白そう
でもアルドとマクレガーの対談はありえないか・・・
これで復帰戦で秒殺なんてされちゃったら…
ただ、1R(だけ?)が異常に強いヌネスと、ホーリー戦で1Rに猪突猛進して痛い目見たブランク明けのロンダ、これを考えると1Rはロンダが慎重になってヌネスが最低でもペース握る、下手すると倒されてしまう可能性も。ファーストコンタクトから目が離せない楽しみな試合ですね。