こちらの続報。
Cris Cyborg wants possible fight with Ronda Rousey in Brazil(MMAFighting)
デイナ・ホワイトが以下のコメント。
「クリス・サイボーグがロンダとやりたがっていることは知っている。ロンダも対戦を望んでいる。そしてロンダの今のプランは復帰戦でタイトル奪回だ。それが上手く行けばサイボーグ戦は必ず実現する」
「ロンダ・ラウジーはスターなんてもんじゃない。メガスターだ。ブラジル大会をやるたびに観客はブラジル人しか応援しない。それ以外の選手にはブーイングだ。ところがロンダだけは例外で誰もが彼女のことを応援してたし、アンデウソン・シウバを含む全てのブラジル人スター選手よりも応援されていた」
このコメントに対してクリス・サイボーグは「ロンダ・ラウジーと対戦するならリオデジャネイロが良いわ」とコメントしています。

私だったら復帰戦は絶対にベチコにしますけどね。
ヌネスに負けたら商品価値ゼロでしょ。 かつてホルムにそのへんの事で偉そうに語ってたのをわすれたかね、ディナは。
クロンと戦った所の方がウェイトの差が大きいし潰されてかわいそうなのか?
更にはホルム選手、ミーシャ選手とも再戦も期待してます。 サイボーグ選手との試合も見たいですがちょっとロンダ選手が勝てる感じがしなくて...
PPVもマクレガーvsネイト2に匹敵するかと。
ただ、サイボーグ相手に勝つことはおろか、まともな試合展開をすることも至難の業ですが。
過去の二人のやり取り知ってて言ってんのか?
勝った方とサイボーグをやらせたいってなら支持するけど
いくらサイボーグが試合を望んでも体重落とさない限りオファーは受けないってロンダは過去何度も言ってるし。
デイナも復帰ロンダで一発当てようとか欲出すのは止めてまともに構想練って欲しい。
サイボーグが先日の試合直前どんな発言してたかもう忘れてしまったのかと。
ブランク後の復帰戦がいきなりヌネスってのも鬼畜すぎだしビジネスに寄りすぎ。サイボーグ以前に精神的にもロンダ潰されちゃうぞ。
フィジカル押しの部分もあったでしょうし
そしてロンダはホルムの「距離をコントロールしつつの打撃」に翻弄された感もあります
わりと接近してくるタイプのサイボーグやヌネス戦は、そのままホルム戦が参考にならない面もあるかもしれませんね
そのホルムにまともに打撃を当てさせなかったミーシャを打撃で秒殺したヌネスが相手ですしね。
でもヌネスの打撃は直線的ですし相性的にホルムとは違うのも事実なのでどうなるか分からないというという楽しみがありますね!
ホルムだってこの前の試合、ランク下の自分より小さな相手に、シュワ!シュワッ!って叫んでるだけで蹴りのタイミングも悪いし速度も遅いしで外しまくってましたし。
でもメガスターって、ロンダってそんなに何が良いんだろう・・・・顔だってロンダより全然かわいい選手たくさんいるし・・・・
ホルム戦も打撃でKO狙ってる感ありましたし、本来の強みである部分で勝負してれば、結果は違ってた可能性は充分あると思います。
何より試合に向けてのモチベーションがなかったかと…
圧倒的に連戦連勝してても、1試合で評価が変わるのはシビアですね。
本当に双方が絶対にやる気ならこれ以上ごねずに140のキャッチウエイトで決まると思うが。