UFC 205 エディ・アルバレス vs. コナー・マクレガーのライト級タイトルマッチが決定(2016年09月27日)
こちらの続報。
Dana White: Conor McGregor to Give Up One Title Belt with Victory at UFC 205(Sherdog)
デイナ・ホワイトが以下のコメント。
「彼は2つのベルトを同時に獲得しようとしている。ニューヨークでの試合後にどちらかのベルトを断念しなくてはならない」
また、先週マクレガーが脚を負傷しているとコメントした件については「実を言うとそこまで悪くはなかった。彼は知的な男だし、彼が闘いたいという気持ちを尊重したい」とのこと。
UFCプラスチックチャンピオンベルト

フェザー返上すんなよ
怪我だろうがノンタイトルを繰り返してようが、だいたい1年間防衛戦しなかったら返上ということで、今までのクルーズとかGSPの例から考えてもおかしくないと思います。
アルドがマクレガーとやりたかったら彼もライト級に上げてくるでしょ。
フェザー返上しなよ
勝ったらライトの強烈な猛者ども相手に防衛。
アルドもフェザー正規王者のまま、ダイレクトにライト級王座に挑戦も出来る前例作ってもらえたわけですしね。
負けたらアルド相手に防衛と。
結局アルドとは2回目やることになりそうですね。
というか、vsアルバレス戦を待たずに
現時点でフェザー級のタイトルを返上すべきだと思います。
アルドは今年もう一戦するのかな?
今後も状況次第で、ダナがまた、アルバレスVSマクレガーからアルバレスVSヌルマゴに変更になったよとか言う可能性だって有る。
「チャンピオン対決」でイベントに箔を付けたい
でもUFCタイトルが「軽いもの」に見られてもまずい
これらの間でどうにかバランスを取った結果でしょうか?
ベルトの価値そのものが軽くなってしまえば「二階級同時制覇」も相対的に価値が下がってしまいますし
マクレガーが居なくなった後の商売にも響きますからね
苦肉の策でもあり面白い判断でもあると思います
「金と銀どちらを選ぶ?」のお話じゃないですけど。
マクレガーだけじゃなく、UFCも色々選択を迫られてる気がしますね
ケイン(マクレガー)という強い王者がいて、ドスサントス(アルド)が3番手以降全部倒してしまう
という構図
ミオシッチになりそうなのが、ホロウェイですかね
どうせマクレガーの言う通りにしたいんだろ。
今後のことはマクレガー自身に、意向を聞くだけで十分。
まあ与太話なんだけど