UFC 203 results: Stipe Miocic wins thrilling brawl over Alistair Overeem(MMAFighting)
『UFC 203: Miocic vs Overeem』でアリスター・オーフレイムに1R KO勝ちしヘビー級王座を防衛したスティペ・ミオシッチが試合後のマイクで以下のコメント。
「彼は俺に尻もちを着かせた。ダメージはなかったが尻もちを着かせてギロチンを仕掛けられた」
アリスター・オーフレイムはマイクで以下のコメント。
「彼はタップしたと思った。ギロチンチョークの時に彼はタップしたのにレフェリーは見逃していた。俺の方が良いファイターだと思ってる。彼は明らかにタップしていた。不愉快だよ」
しかしジョー・ローガンと一緒にビジョンでVTRを見直すとミオシッチがタップしてないことから「どこで彼はタップしましたか?」と突っ込まれるとオーフレイムは無言…その後以下のコメント。
「この街(クリーブランド)は素晴らしいことしかなかった。ありがとう、また会う日まで」
脳はなにかと言い訳する―人は幸せになるようにできていた!? (新潮文庫)

見てる分には面白かったがちょっと可哀想だった
元々本質的に相手へのリスペクトを欠くファイターだし別に何言おうが驚きもしないが。
相変わらずファイターからの不支持率はナンバーワンだろうな。
後々アップされるだろう試合を見たファイター達のコメントがある意味楽しみだ。
チャンピオンにならなくていいから盛り上げてくれ
人間だもの。
リプレイみてタップしてないのは本人も分かったんだから。
やっぱり最初の3分間は圧倒して欲しかったよ。
あんな闘い方はアリスターらしくないよ。
結局マクレガーにしても背中見せて逃げるファイターは魅力を失うね。
べつにオクタゴンを広く使おうが、
体制をととのえる事もあることだし、
いいだろ
そんな事でえらそうに言うファンこそ恥ずかしいし勘弁してほしい
セコイ単細胞ファンはk-1だけ観てたらどうだ
とりあえず負けたらなんか文句言うようにアドバイスでも受けてるのかな。
でも、ビンスマクマホンばりの墓穴の掘り方に少し笑ってしまいました。すみません。
アリスター。這い上がれ!
強豪だけど決してトップには届かず、勝つ時は圧倒的で負ける時は情けない
いつまでもナチュラルヒールのままランキング中位あたりを彷徨ってて欲しい選手