
Morning Report: Georges St-Pierre 'very happy' for Rory MacDonald and his decision to join Bellator MMA(MMAFighting)
ジョルジュ・サンピエールが以下のコメント。
「ローリー・マクドナルドのベラトール移籍はとても良かった。グレートムーブだと思うよ。彼や彼の家族にとってベストな選択肢だった。彼がベストになることを願うよ。僕たちは今後も一緒に練習していくよ。彼はもっと稼げる新たなホームを見つけたし、より良い仕事ができるのならば僕も嬉しい」
「タイロン・ウッドリーが僕の名前を出して来たけど、僕は彼のことをよく知らない。だけどベストと闘いたいから僕にチャレンジしたいと言ってきた。彼も僕も互いにディスるつもりはない。彼はコンペティターだし、僕は『やりたいならやろう。僕は準備ができている』と言ったまでだ。だけどそれは僕が決めることじゃない。UFCがビジネスとして誰がベストかを選ばなきゃいけない」
「僕はもう35歳だしベストな試合、最もエキサイティングな試合を選びたいし、みんなの記憶に永遠に残りたい。対戦相手を検討する必要がある。僕は長年チャンピオンだったけど、タイトルマッチかどうかは重要じゃない。僕自身を上げるような試合がしたい」
一度、タブを閉じて、もう一度、こちらのブログにアクセスすると、何の問題も無く、閲覧できます。
管理者様には何の問題も無く、当方のパソコンがマルウェアに感染している可能性もありますが、最近、新しい広告を導入されたりしましたでしょうか?
なんだか不思議なので、失礼を承知の上で、この書き込みをしているのですが、即座にセキュリティがブロックしてしまうので、具体的に何をブロックしているのかが分からないのです。
先に書きましたように、一度タブを閉じて、再度アクセスすると、普通にブログを読めるんですよね…
ホント、不思議です。
ブラウザ(クローム)が出す通知をブロックしているのかもしれませんし、ホント、よく分かりません…トホホ
気になったので横からすみません。先月のPC買い替えに伴い使用OSがwin7→10になった者です。サイト閲覧時に"セキュリティの証明書~"云々のメッセージが何度もポップアップしネット閲覧時の動作が極端に重くなるような症状が出ています。
ちなみにIRONMANさんは普通にサクサクと閲覧できます。当方のはごく限られた特定のサイトを閲覧する時のみに表れる症状なので、もしかしたら常駐ソフトなど環境的な原因があるのかもしれませんね。回答になってなくて申し訳ないのですが一応参考までに。
ブログの設定は最近どこもいじってません。
これはヤバいカードだ
自分なりに推測してみたのですが、自動配信されるタイプのアドが、なんらかの広告を出しているのかもしれません。つまり、管理者様にはコントロールできないのです。でも、個人的には、今まで、そういった経験は無いですし…。
もう少し注意深く調べてみます。
OKWAVEで質問・回答されていました。
↓
http://okwave.jp/qa/q9223753.html
クレジットカード情報などを入力しなければ、大丈夫のようです。
ウィルスなどではないようです。
しかし、なんらかのマルウェアを、僕のパソコンに仕掛けられていて、閲覧回数の最も多いサイトを閲覧すると表示する…なんて仕掛けになっているかもしれないですね。
とりあえず、みなさん、クレジットカード関連情報は、入力を求められても入力しないようにお気を付け下さい。