こちらの続報。
BREAKING: Brock Lesnar will be coming out of retirement to fight at UFC 200. His opponent is TBD. pic.twitter.com/G1YmJ7QuUO
— SportsCenter (@SportsCenter) 2016年6月5日
UFCが7月9日にラスベガスで開催する『UFC 200: Cormier vs. Jones 2』にブロック・レスナーが出場することを正式発表。対戦相手は未定です。レスナーは2011年12月の『UFC 141: Lesnar vs. Overeem』でアリスター・オーフレイムに1R TKO負けして以来のUFC復帰戦。
Round 6: Dana White tells Mark Hunt to stay ready for UFC 200(dailytelegraph.com)
マーク・ハントがデイナ・ホワイトからUFC 200に出る準備をしておけと言われたとのこと。ハントは以下のコメント。
「俺はデイナ・ホワイトにニューヨーク大会に出たいと言ったが、彼は他にプランがあると言った。早く試合がしたい。ジムに戻ったが調子は良い。UFC 200に出るかもよ?」
Fathead Wall Decal, 'Brock Lesnar' [並行輸入品]
![Fathead Wall Decal, 'Brock Lesnar' [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51iWfBACCmL._SL160_.jpg)
五味選手すげぇ
復帰戦にハントは酷いけど、この2人がオクタゴンで相対するだけど胸が踊ります。
みんなレスナーとやりたいでしょ。手術後の劣化酷かったし、当時より弱体化してるだろうし。
輝かしいレスリングの経歴やフィジカルは敬服するけど、戦士のハートは持ってないと思うんだよなレスナーって。さすがにサップほどは酷くないけど。なんかUFCらしくないカードだな。
続報を待ちたいと思います♪
ハントならその点申し分無い
まあ、お祭りだしね。
本当はTUFの決着でJDSが良かったけど
ハントの方がまだ勝てそうな相手だからかな。
逆にぶっ飛ばされそうな気がするけど。
5億位出したかも。
でも200はレスナー効果もあって、とんでもないお金が動くから軽くペイ出来るでしょう。
凄い大会だな。
それまでは技術で劣っていても力でねじ伏せる強さがあったと思うのですが。
理由は明らかではないですが、契約間近の記事を書いたアリエルへルワニがメインイベント前に追い出されたらしいです。
こんなとんでもないの準備してたのか。
ダナによると、レスナーがUFCで戦ってた頃もWWEで試合しても良い契約だったらしいけど、
WWEと掛け持ちするぐらいなら、UFC参戦は単発なのかな?
一度復帰したなら、いつかヒョードル戦は実現させて欲しいな。
UFCでもRIZINでもどこでも良いよ。
スポット参戦覚悟でレスナー上げるとはUFCも結構切羽詰まってた様子が伺える。
まあマクレガーもロンダもGSPも不在だからしょうがないのだけど。
大晦日にまた日本に戻って、それからはもうUFCオンリーで良いからさ…。
それくらいのサービスしてほしい…。
想像しただけで、たまらないね
デイナとレスナーの英断に感謝!
UFC200にヒョードルが来場し、まさかのUFC挑戦を発表と予想してみる(笑)
でもその逆ってのは前代未聞、更にはメイン級のカードとして使われる。
WWE自体、レスナー持て余してるし(説得力の足りる負け試合が組めない)、ここらでレスナーがUFCで負けても良い材料なのかもな。勝てば尚更だし、両団体にとって良いことしか無い。