こちらの続報。
The rematch is coming! #UFC202: @NateDiaz209 vs @TheNotoriousMMA 2 8/20/16 https://t.co/1tv9SG2JQX
— #UFC199 (@ufc) 2016年6月5日
UFCが8月20日にラスベガスで開催するUFC 202でネイト・ディアス vs. コナー・マクレガー2を行うことを正式発表。言うまでもなく『UFC 196: McGregor vs. Diaz』の再戦で、この時はネイトが2Rリアネイキッドチョークで勝利しています。
[追記]今回もウェルター級で行われます。
ネイト死ぬか。
マクレガーが勝てばRDAやヌルマゴメドフなど楽しみなカードが増えますし
マクレガーはフェザーで試合しても金にならないからな
ハゲやらメイウェザーの思惑を台無しにしてやれ
誰と戦うんだろう。コンディット?
ワイドマンが怪我せずに今日出て来てたら、ニックVSビスピンのミドル級マッチになるルートも有ったんだろうか。
アルドVSエドガーを正規王者にして。
じゃないと今日のホロウェイとかいつまでも待たされて可哀想すぎる
今日ホロウェイも良かったし、フェザーが動き出すのはいいことだ。
そもそもの話、はじめからマクレガーもデイナもメイウェザーのことなど相手にしてなかったけど。
まあ一部の人は、メイウェザーがデイナに連絡しないのは作戦とか、世論を形成して外堀を埋めてるとか意味不明な論理振りかざしてたけど
そんなもんで決まるわけありませんw
ニューヨークじゃないんだね
マクレガーがフロイドとUFCを天秤に掛け両者からより良い条件を引き出そうとしてたのは明らかだろう。結果UFCの方が折れて好条件を提示した。あっちに付いたりこっちに付いたり交渉ごとってのは本来打算的なものだ。最初のコラ画像の辺りでダナロレンゾがマクレガーを懐柔しなければ、VSフロイドに傾いてた可能性も十分あったんじゃないか。
それを、最初からマクレガーはフロイドを相手にしてなかったように印象操しての勝利宣言は流石にみっともない。UFCとフロイドを天秤に掛け最終的にマクレガーがUFCを選んだだけの話なんだからな。まあこれで完全に終わりって訳じゃないし、またマクレガーがネイトに不覚でも取るようなことでもあればフロイドは即ボクシング戦を煽ってくるだろうな。そうなると今度こそVSフロイドが実現する可能性は高いと言える。