こちらの続報。
フジテレビ「FUJIYAMA FIGHT CLUB」で月1回1時間のUFCコーナーがスタート(バウトレビュー)
フジテレビの金曜深夜25:25~26:40の格闘技情報番組「FUJIYAMA FIGHT CLUB」に、UFCの最新情報を伝える1時間(25:40~26:40)コーナー「UFC TIME」が月1回設けられることになった。4月29日(金)深夜の回からスタートする。同番組は昨年末のRIZINの旗揚げのタイミングでスタートし、1~3月に休止後、4月から再開。3月いっぱいでWOWOWでのUFC中継が終了したが、新たな形でテレビでもUFCが見られるようになる。
「UFC TIME」には、世界中でのUFCの大会の中から選りすぐりの試合をピックアップしてハイライトで放送する「月間ベストファイト」のコーナー、日本人選手のトレーニング等を紹介するコーナー、UFCがMMAをどのようにメジャースポーツとして確立してきたか紹介するコーナーが設けられる。
UFCアジアのケネス・バーガーGMは「日本にも多くのUFCファンがいますが、アジア全体でも急激に成長しているUFCというスポーツを、一般の視聴者の方々にも是非ご覧いただきたいと思っております。この番組では、UFCが選んだ最高のコンテンツを楽しめるようになっております。今回はUFCとしても日本のフジテレビとこうした新しい試みに取り組むことができて、大変嬉しく思っております」とコメントを発表。
フジテレビの竹内太郎プロデューサーは「世界が熱狂する究極の総合格闘技「UFC」の最新試合&情報を毎月1回フジテレビが放送することになりました。UFCは世界中に何百万人のものファンが存在しており、そのイベントは最先端の演出で注目を集めるスーパーイベントでもあります。この「UFC」の魅力とは一体、何なのか?その秘密に迫ります。さらに、タレント・モデルとして活躍する中村アンさんが「UFC TIME」レポーターとして、UFC初心者にもその魅力をわかりやすく紹介します!フジテレビがお送りする「UFC TIME」にご期待ください!」とコメントしている。
毎月1回1時間ですか。これでファン層が広がれば嬉しいですが、生中継を見る手段がUFC.TVとUFC Fight Passしかない状況も改善して欲しいところ。今月のニコニコ生放送は暫定措置のようですし。
<デジタル週プレ写真集> 中村アン「Breezy」

1週遅れでもm(__)m
できればWOWOWのように完全放送してほしいですけど
何も無いより遥かにありがたいです。
BSでもいいから全国のファンに届くことを願います。
でも、日本人選手のトレーニング等を紹介 はMMAファイターの人からしたらとても参考にならなそうなトレーニング紹介ですね(笑)
そういう人たちにもわかりやすく伝えられたらいいですね。
一方べラトールではダイナマイトで「MMAは日本から始まった」的な演出をしてたり、面白い現象です
欲を言えばこれを機会に「UFCからもRIZINに選手を出す」という関係になればいいのですが!
UFC所属の日本人だけでも出してくれれば、一気にカードが広がるなぁ。
ディレイは嫌だけどこの局で放送は嬉しいな。
日本ではどの局でも良い数字が出ないUFCにフジが急に手を付けたのが不思議だったけど、UFCが交渉してたのね。
韓国がお金出してフジやTBS・日テレ等に韓流ドラマを売ってきたパターンみたいな感じか。
フジヤマが通年放送されて少しでも格闘技ファン増えるといいなあ。
ミーハーな層は、興味も無いようなアンダーカードもやってくれたりしますし、とにかく音声での実況と解説のみで、本当に見やすいです
UFC放送関連だと、FOXがEPG電子番組表の情報更新失敗した事でホナウド・ジャカレイvsケガール・ムサシの試合が録画途中で終了し件は軽いトラウマだよ・・・
UFC JAPAN大会欠場決定したのに試合当日までKIDの煽り映像放送続けたり