こちらの続報。
Dana White -- Conor McGregor Is Wrong ... Fight Is Still Off!!! https://t.co/v7LVzz9Uct
— TMZ (@TMZ) 2016年4月25日
デイナ・ホワイトがTMZのインタビューで以下のコメント。
「それ(コナー・マクレガーの言ってること)は真実じゃない。記者会見以降、コナーとも彼のマネージャーとも話していないからな。どうして彼がそんなツイートをしたのかワケが分からない。全てのメディアが何度も聞いてくる。一体私が何回(ネイト・ディアス vs. コナー・マクレガー2は)中止だと言い続ければみんなが信じてくれるのか検討がつかないよ」
dancyu何度でもつくりたい絶品おつまみ450レシピ

本当にマクレガーは何がしたいのやら。
そして前の記事で偉そうに人様の人生語ってたMAXさんはどうするんですかねぇ…
重箱の隅をつつくようで申し訳ないですがm(._.)m
ダナのコメントですよね?
「デイナ・ホワイトがTMZの…」の間違いでしょうか?φ(..)
それにしても結局放言だったとはさらにややこしくなりそうな…
マクレガー劇場もスルーを決め込まれたら脆いもの
孤独なピエロになってしまう
観客も支配人もいないんじゃ舞台としてなりたたない
普通に来年まで休みながらがっつり練習してフェザーで防衛戦し、契約更新の際にプロモーションツアーについての交渉して決裂ならUFCを去ればいい
それか態度を軟化させながらNY大会でvsGSPに照準合わせたら?
まぁGSPとやる時は過去最大規模のプロモーション活動が待ってるけど
いつも楽しく見させてもらってます。これマクレガーではなくデイナの発言ですかね?
信頼失うぞ。
すみません、間違えました。
UFCも充分プロレスだよね。
この騒動について多くの人がマクレガーに批判的なのが僕は少し残念です。
確かにマクレガーがわがままなのは確かと思われます。
しかしわがままなのはUFCだって同じ。
僕には個人vs組織という図式に思えてしまいます。コナーは我慢して我慢して今に至ったのでしょう。
真相はまだわかりませんが、どちらが善でどちらが悪というのでなく、まずは個人という存在を擁護したくなります。尊重したくなります。
どれだけスターになったって個人は孤独です。
このままUFC飛び出して、自主興行でコナーマクレガー10番勝負やってくれよ!
これは皮肉で言ってるのではなく本気で心配している
これはあくまでも想像だけど、僕はコナーがネイト戦で初めて恐怖を覚えたんだと思う。ネイト2が決まって、その恐怖が彼の中で再びよみがえったんだな。
正直もう、勝てないんじゃないかとさえ思う。今まで踏み込めてた所が踏み込めなくなる。野球で例えるなら頭にデッドボール食らったバッターのように。
今は薬に手出しそうで心配。既に出してるのかも…。被害妄想が酷いみたいだし。
・コナーvsネイトは中止
という意味で捉えれば「200に出ない」と明言はしてないので、急転直下GSPvsコナー決まらないかな~。