![Ufc 156-Aldo Vs. Edgar [DVD] [Import]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00BFOQJ8C.09.TZZZZZZZ.jpg)
フランク・エドガー「マクレガーとやりたいがアルドにもリベンジしたい」(2016年03月20日)
こちらの続報。エドガーは「(UFC 156の)ジョゼ・アルド戦にしたって勝ってたと主張することもできた」とコメントしていましたが、
Jose Aldo says he beat Frankie Edgar with only one arm(MMAFighting)
7月9日にラスベガスで開催する『UFC 200: Diaz vs. McGregor 2』でフランク・エドガーとフェザー級暫定王座決定戦を行うジョゼ・アルドが以下のコメント。
「俺は彼が進化したとは思っちゃいない。フェザー級には適応したとは思うが進化したとは思ってない。彼は同じゲーム、同じ動きをしているだけだ。リスペクトはしているが、勝つのは俺だ」
「(エドガーの主張に対し)俺をからかってんのか? ありえねーよ。楽に勝った試合だから見直すことも無かったからね。左腕だけで勝った試合だ。何で彼がそう思ってるのか理解できない。第5ラウンドだけは彼が勝ったと言ってもいいかもしれないが、他のラウンドは全部俺が取っている。文句なしに俺の勝ちだった」
アンドレ・ペデネイラス「コナー・マクレガーはネイト・ディアスに連敗すると思う」(2016年04月02日)
アンドレ・ペデネイラスは「お互いにUFC 156からかなり進化している」とコメントしてましたが、アルドはそう思ってないようです。
強いアルドが見たいですが・・・
我々はどちらに転んでもおいしい威勢の良いコメントを頂けました。
ペン、メイナード、ベンヘン
全部2試合目の方が内容良くなってるし、アルド戦も同様…のはず
ただアルドはやはり別格だと思うので、怖いけどめっちゃ楽しみにしてます。
事実上の頂上決戦と考えるべきでしょう!
もうかっこいいアルドはいないね。エドガー全力で応援するよ。
エドガーは強みを増してるし、アルドはWECの頃の爆発力は無いと思う。
ただ、こればっかりは本当にやってみないとわからないからなあ。
ちなみに前回の対戦は48-47でアルドだったと思う。
チャドとの試合を見る限りではパンチのスピードも上がってると思います。
アルドは小物でもないし、凄い選手ですよ
エドガー、メンデスらとがっつりやりあって勝ってます
マクレガーはアルドに勝ったのは誉めるべきですが
出会い頭で決まった事、他にトップとやっていない事を考慮すると
アルドがリベンジ長期政権復活は全然あると思います
※メンデスは調整不足すぎて除外
にしては後半盛り返されてたし、
俺はアルドだと思ったけど
ゲスト解説の宇野君はエドガーって
言ってたし、
見方は人それぞれとはいえ
プロの宇野君はエドガーだったんだから
接戦だったでしょ。
「第5ラウンドだけは彼が勝った」
「他のラウンドは全部俺が取っている」
全くアルドの言う通りで、判定に不満はありません。
でもだからこそ、この試合でエドガーの素晴らしさが際立ちました。
試合にきっちり負けても、チャンピオンよりも価値がある選手がいるということを教えられた試合でした。
アルドといいアンデウソンといい、P4Pにノミネートされるブラジル人は自分の株を徹底的に落とさないと気がすまない病にでもかかっているんでしょうか
こういうコメントは初々しくて恥ずかしくてちょっと身体が痒くなる。(笑)
春ですね。