こちらの続報。
Nate Diaz Says He Would've Knocked Out Conor McGregor(Rolling Stone)
ネイト・ディアスが以下のコメント。なおこの記事がアップされたのは3月17日なのでUFC 200でコナー・マクレガーと再戦するという報道が出る直前のものです。
「俺はたくさん判定負けをしてきたが、これまで再戦できた試しがない。だから(マクレガーとの再戦は)クレイジーだよ。コナーはやられたわけだし、再戦を要求するのは理に適ってるし、それは理解できる。ただし俺はオカシイと思ってるけどね。ジョゼ・アルドだって再戦できなかったわけだしな」
おかしいことを「おかしい」と言えない日本という社会へ

そして、ネイトにはドス・アンジョスを倒してもらいたい。
ネイトチャンピオンになってくれ。
個人的にはマクレガーとの再戦は時間をおいてからでもいいと思います。
今の君の立場なら大抵の相手とは再選させてもらえるんじゃないかなと伝えたらなんて答えるだろう。
まあぶっちゃけエンターテイメントなんだから人気が全てだよね。強さやベルトだってその人気を得るための一要素なわけで。
ニックも弟の事心配していたし。
ニックもネイトも違う階級でUFCのベルト巻いてほしい。
また一儲けできるって気持ちはないのかね。
そしてそもそも需要のないカードだし、やる意味が本当にない
とんでもない金額をふっかけて!(笑)
マクレガーは$にしか見えていないはず。
負けても儲かるしね。
『これ以上注目浴びたら兄ちゃんに悪い』
『今んとこ金あるし、しばらくは痛い思いしたくない』
『それよかドス・アンジョスとさせろよ』
『エドガーが可哀想』
『リマッチならアルドの方が先だろ』
『更に何億円も稼いだら自分がどうかなっちゃいそうで怖い』
『ただ、言ってみただけ(テヘ♪)』
どれかだと思う。
もし再戦となれば前回と同等のマネーが・・ほんとに旅出て帰ってこなそうダナw
マクレガーの失地回復したくてしょうがないんですね
ネイトこのまま勝ち逃げしてしまえ
いつになったらUFCは約束を守るんだろう?
ドス・アンジョスとやるつもりなのか?
でも、稼げないよ
なんでもかんでもエドガーの名前出す人いるけど
エドガーって怪我してマクレガー戦のチャンス逃した人じゃん
ここのコメントも大体そうだし
次フェザーで負けたら普通のフェザー級のトップ選手になってしまうからということで間違いないだろうね
間違いなくフェザーでチャンピオンの実力はあると思うけど、群を抜いてるとは思えない。
恐らくエドガーとか相性悪い相手には勝ったり負けたりということになると思う
こういうふうに無理に幻想を作り出そうとするのってホントに嫌い
地に足がついてなくて白ける
これは断言できる
それに負ける可能性の高い分の悪い試合を再びやるマクレガーがプロテクトなら
エドガーみたいに負けても何度でも世界タイトルに挑戦できたり、階級下のフェイバーと試合させてもらったエドガーはどうなるの
ネイトの発言はGJだと思う。良い加減、エドガー対マクレガーを組むべきだし、ネイトとの再戦はもうちょっと寝かせてからで良いと思ってるしな。
マクレガーがエドガー倒してフェザー完全制覇成し遂げれば、ライトに上げていつでもネイトと再戦出来るんだ。焦る必要は無い。その時ネイトがライト級王者になってたら最高だね。
自分のやりたい相手と(ベルト防衛戦放り出して)好きなように対戦できるのは特別扱い以外の何物でもないよ?
そして仮に本人が嫌がってる訳ではないとしても(嫌がってる可能性高いが)、運営側がエドガー戦を避ける姿勢な時点でプロテクトしようって意志が少なからず働いてるよ。
勿論、ベルト返上してネイトと再戦なら問題ない気はする。たとえ誰も望んでない対戦だとしても。
とにかく王者なら防衛戦をするべき。別階級のノンタイトル戦で忙しくて防衛戦やらないなんて論外だよ。ましてや自分の階級に闘う意味のある相手まだ居るのに。
と思うけどネイトマクレガー記事の出る直前の話というのが若干気がかり。UFCは$束でネイトの横面はたいたのか?
そしてマクレガーはいい加減身の丈に合った選手と試合してほしい。
それすら出来ないならフェザー級のベルトは返上してライト級で1からやり直せばいい。
前回負けはしたけど、途中までは勝ってたとかパンチは当たってたけど階級のせいで~とか援護の声があったけど同階級の選手に負けたら庇いようがなくなるし王者という肩書きもなくなって大切なドル箱の幻想が終わりを迎えるからね。
そもそも階級がどうとかいうならマクレガーだってフェザーにしてはかなり大きいしリーチも相当長いのにってことになるのに。
エドガーは今まで微妙な判定負けがほとんどですからね。少なくともタップアウトして即再挑戦なんてことはないです。それにずっとトップに居続けてるし。
ところでフェイバーとの試合はエドガーが頼んだんですか?フィリピンでの初開催ということでUFCが有名どころをチョイスしたかったのだと思ってたのですが…。
それだけに言動に裏表算盤誇張がない
だから好かれるんだろうな
凡夫の身としてはこう生きれたらと思ってしまう部分が確かにある
微妙だろうがなんだろうが負けは負け
連敗したのに何度もタイトル挑戦できたのは事実でプロテクト以外の何者でもない
おまけに階級が1つ下のフェイバーなんてプロテクトの極み
それが重要な大会だからOKだと言うのなら
UFC200でネイト2も全然OKだろ
エドガーがプロテクトされてるのにマクレガーはだめというのは言ってることが矛盾しまくり
フェイバーもフェザーでチャンピオンだったし、アルド戦後は5連勝してタイトル挑戦を約束されたんだから何もプロテクトされてないよな
>連敗したのに何度もタイトル挑戦できたのは事実
エドガーはタイトルマッチ3連敗しましたが、連敗の後にフェザーに落としてアルドとやっただけなので、連敗の後は一回だけですよ。
なんか物凄く負けてるみたいで、ちょっと印象操作がひどい気がします(笑)
それにマクレガーはタイトルマッチでもなく、完全決着したのに即再戦ですから、異例過ぎるというかエドガーのケースと比べるのは無理があると思います…
やはりマクレガーベルトというのが本当にあって、そのリターンマッチなんだと考えない限り納得できないのではないでしょうか。
何度もタイトル挑戦って最近ではヘンダーソンとのリマッチとアルド戦の2度だけですしね
こことは関係ない話だけど、格闘技ラブさんてドスアンジョスシネさんですか?
判定の是非やエドガー本人の意向があったとしても、即再戦を二度引き受けていることに変わりません。
アルドが絶対王者としてケンフロに続いてメンデスまで撃破してた当時と、アルド、エドガー、ホロウェイと控えていながら王者が防衛を一度もしていない現在とでは状況が違いますし、そういう意味でもエドガーのケースと比較するのは無理があると思いますよ。
再戦しても勝てる自信満々だろし、仮に激闘の末、負けたとしてもラバーマッチが見えて来る(笑)ネイト的にもUFC的にも望んでたりして…(笑)
結局、大勢のライトファンを惹きつけるためには、アルドやエドガーら軽量陣よりも、もっと重い階級で、盛り上げてくれる選手を選びたいんでしょーな…コアファンは文句を言いながらも観てはくれるだろし(笑)
でも、一時のパッキャオもタイトルなんか関係無しに、誰もが一番に戦いたがった時期ありましたよね。仕方ないのかな?