
Twitter reacts to Yoel Romero's controversial decision win over 'Jacare' Souza at UFC 194(MMAJunkie)
『UFC 194: Aldo vs. McGregor』ホナウド・ジャカレイ vs. ヨエル・ロメロを見たファイター・関係者のツイッターでの反応。
ニック・ニューウェル
「ドローだな」
ジョン・ポロック
「29-28でジャカレイだろう」
スコット・ヨルゲンセン
「予想以上の接戦になったね」
アリエル・ヘルワニ
「試合終了。多くの疑問がある。1Rは10-8なのか? ジャカレイは2Rを取ってるのか? 私は29-28でジャカレイにしたがどうなるか興味深いね」
サラ・カウフマン
「ジャカレイは素晴らしい3Rだった。ハーフガードをキープしていろいろ仕掛けたけどフィニッシュできなかった。私はジャカレイの29-28だと思ったわ」
「スプリットデシジョンでロメロの勝ち。2Rは採点が難しかったのかもね」
ターレス・レイチ
「モンスター同士の対戦だった。俺はジャカレイが勝ったと思う」
ティム・ケネディ
「ふざけんな、神はインチキ野郎の味方なのか」
ダン・ハーディー
「神がどうしてそっちを勝者に選んだか分からない」
クリス・カモージ
「ロメロにワイドマンとやるだけのハートがあるとは思えないな」
サム・アルヴィー
「俺の中ではロメロはインチキ野郎だし、今後彼を応援することはない」
マイク・シェスノレヴィス
「ジャカレイの勝ちかドローだと思ったけどな。接戦だったとはいえロメロの勝ちはないよ」
ブランドン・ギブソン
「俺はドローだと思った」
マイケル・ジョンソン
「ワオ、予想外の判定だったよ。スプリットデシジョンだとしてもこれはない! 俺はジャカレイの勝ちだと思ってる」
ジェームス・ヴィック
「明らかにヨエル・ロメロの勝ちだしスプリットデシジョンはあり得ない。ヨエルはタイトルマッチでも勝つと思ってるよ!」
マット・ブラウン
「29-27だと?? 採点が難しかったとは思うが29-27はないだろ」
ブライアン・スタン
「ジャカレイの勝ちだと思ったが、ロメロの勝ちになっても全然驚かなかった」
この内容でタイトル挑戦権獲得ならジョークもいいとこだ
あれはあまりにも酷すぎる
注意だけしかしないなら反則した方が有利になってしまう。
5Rマッチじゃないとなんかダメな気がする。
こんなんUFCでは「よくあること」じゃん。
ロメロはダーティーだけど、ファイターならそうまでしても勝ちたいって気持ちは大事だと思う。
取り敢えずケネディは復帰して、ロメロを討ってほしいね。ベルトを目指すんじゃなくてジューサー達に制裁を加える為に復帰ってやっぱおもしろいな(笑)
取りあえずこれがどういう前例になるかはタイトルマッチを組むUFC次第だね
今後タイトル挑戦と銘打った試合でどういうことが行われるか