![UFC Conor McGregor Wall Decal by Fathead [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51FSyJgb7VL._SL160_.jpg)
Conor McGregor Wants UFC Lightweight Title, Has No Plans to Vacate 145-Pound Strap(Sherdog)
『UFC 194: Aldo vs. McGregor』でジョゼ・アルドに1R KO勝ちしフェザー級王座を統一したコナー・マクレガーが試合後会見で以下のコメント。
「俺がライト級に上げたとしてもこのベルトを返上することはあり得ない。両方の肩にベルトを置くつもりだ。多くのファイターは俺ほど積極的に試合をしようとしないから返上してきたかもしれないが、俺は仕事をしたい。俺は元気だ。ライト級に上げてもフェザー級のチャンピオンは俺のままだし、2階級でチャンピオンになる。俺はアクティブだからどっちのベルトもアクティブなままだ。何の問題もない」
「155ポンドのベルトを獲りに行く選択肢はあるし、まずはその試合(『UFC on FOX 17』のハファエル・ドス・アンジョス vs. ドナルド・セラーニを)を見届けたい。可能性は高まっている。フランク・エドガーは良い勝ち方をした。彼とフェザー級王座防衛戦をするかもしれないし、ジョゼと再戦するかもしれない、155ポンドでやるかもしれない。オプションを楽しみたい。選択肢が多いのは良いことだ」
「計量のたびに『あんなに酷い彼を見たことはなかった』とか『トラブルを抱えている』とは言われるが、こっちはそういう話を聞くといつもクスクス笑ってる。減量は大変かもしれないが俺はミスをしたことがない。翌日も元気じゃなかったことが1度でもあったか教えてくれ。誰だって体重を作ってステージに上がる時は元気じゃないさ。これはビジネスだ。フェザー級を離れた方が良いとは思っちゃいない。統一チャンピオンなんだからな。これは俺の階級だ。俺には選択肢があるし決めなきゃいけないことがある。理想は2階級の王座を防衛し続けることだ。以前もそう言ったが俺はやるつもりだ」
デイナ・ホワイトは以下のコメント。
「彼が(ライト級の)タイトルに挑戦するならすぐにやらせる。155ポンドに上げるのなら(ドス・アンジョス vs. セラーニの)勝者とやらせよう。面白いことにオクタゴンで(マクレガーのコーチである)ジョン・カヴァナからもう145ポンドでやることはないと言われた。彼は『もうこの階級でやらせたくない。彼にとって良くない。コナーの気持ちは別として』と言った。彼は155ポンドに行くかもしれないし、フランキーが良い試合をしたからやりたいと思ったかもしれない」
今エドガーとやってもし負けたら台無しですもんね
またお預けはあまりに気の毒です
本当にベルトを2つ保持したままアクティブに動けるかわからないし、それが出来ないなら待たされる他の選手に失礼だ
エドガーとはやることない。
これがスターだよ
最後にフランキーに勝ってから階級を上げてほしいですね。
フェザー級最後の大物ですから。
ただペティスとかセローニとか好戦的なストライカーとの対戦はマジで見てみたい!
コメントに筋が通ってる
あんたがエドガーとコナーをやらせたくないだけでしょ?
ライトで活躍出来るとは到底思えない。
いや、待てよ、アルド戦でもこう思っていたはずだ。
つまり、嫌だけど人話の誕生かな。
エドガーの意地を見てみたい。絶対タダでは終わらないぞエドガーは。
でもライト級だとマクレガーよりでかいやつが普通にいるから厳しいと思うよ
特にセラー二なんて相性最悪なんじゃないの?
負けたら商品価値半分以下だからな
結果出してきてるんだから 今は何も否定できない。
現段階では最強かどうかはわからんが
最高のチャンピョンであることに間違いはない。