こちらの続報。ビクトー・ベウフォートはUFCで21試合以上していることからタイトルマッチ以外では最高額である2万ドルを獲得しましたが、
Vitor Belfort's wife says they 'lost millions' due to Reebok deal(BloodyElbow)
ビクトー・ベウフォートの妻であるJoana PradoがESPNで「ビクトーはUFCの新たなスポンサー方針により数百万ドルを失いました」とコメントしています。ブラジルのスポーツマネージメント会社9ine Sports & Entertainmentとの契約も解除されたそうです。
百万ドルをとり返せ! (新潮文庫)

いくら堀口がタイトルマッチやろうがアーセンの方が大晦日を期に国内では知名度は上になるんだろうな。
マクレガーはロゴはり禁止でもスポンサー獲得してますが、今までだったらNIKEと契約してパンツにNIKEロゴ 左足にはマック 右足にはペプシ バーナーにはアイルランド企業が何社も
みたいにもっと稼いでたのに
バーナーとかユニのロゴとかそういうのも楽しみの一つでした 練習中のファイターのロゴが増えてたり、ゲームのスポンサーロゴが付いてたり、もの凄い数のスポンサーがついてて(いくら貰えてるんだろ…)とか想像したりするのも本当に楽しかったです。
UFCを返してくださいリーボックさん 本当にデザインがダサいし、せめてロゴ貼らせてあげてバーナーも許してあげてください
それで文句言うの、なんか切なくなりますね。
ホントかよって感じだ。
ダンヘンのスポンサーが『月桂冠』だった時期ありましたからねw
ノゲ兄、アンデウソン、ヴァンダレイがいなくなった今、ブラジルで一番集客力のあるレジェンドかもしれないので。
リーボック以外のロゴにグッズにユニホームが禁止されてる状態で、どうやって広く告いえるのか・・・
マイクや公開計量で口伝でもしろと
それはそれで見てみたい気もするけど
シャウブもローガンにUFCの財務担当に給与明細見せたら?って言われて言葉濁してたけど、実際は薬剤師さんの指摘してようなケースがほとんどで、一、二桁盛って話を大げさに見せてる選手絶対居ると思う。