今回宿泊したのがBEL GARDENという地域のホテル。宿泊代は何と1室(2P)1日$60という安さ。スタッフMが予約してくれたので6人1週間で約10万円程度で済んだ。レンタカー7人乗りワゴンも1週間で3万円程度。もちろん往復の航空券もHISで(笑)格安ツアーでした。でも出来れば選手にはビジネスクラスに乗ってもらいたいし、良いホテルにも宿泊してもらいたい。
2001年橋本さんと星川選手と3人でロスに行った時、橋本さんは「せっかくこっちに来たんだから」と言ってハリウッド近くのホテルで1泊$8000の部屋に宿泊した事もあった。しかもホテルの滞在時間は3時間だった。
豪快?何だろ・・表現出来ないがそんな人だった。ロスに行くと色々思い出すものが多い。自分の仕事も2001年と今では大きな変化がある。(以下略)
1泊8000ドル( ̄口 ̄;)!! 1ドル120円だとすると96万円。3時間で96万円・・・。そりゃZERO-ONEも崩壊するわ・・・(;´∀`)。
紙の破壊王 ぼくらが愛した橋本真也

こちらにも豪快なエピソードが満載。この本がソースだったか失念したけど、個人的にツボにハマったのは若手を引き連れて新宿のさくらやホビー館でおもちゃを10万円以上購入、ポイントカードを作れば1万円以上戻ってくるので店員に「お作りしましょうか?」と言われたものの「いらん!」と言ったこと(笑)。いやぁ、男はこうありたいものですね。かく言う自分は「ビックポイントカードが3000ポイント貯まったからDVD買うか」と考えている人間ですけど(笑)。
【その他気になったニュース】
やはり真壁には品格がないことが改めて証明される。
新日本プロレス IWGP王者・永田裕志と、挑戦が決定的な真壁刀義が“紙上バトル”を展開(内外タイムス)
「このウ○コチ○コは何をほざいてんだ」。チェーンで本紙をグルグル巻きにし、相当おかんむりのようだ。無理もない。この日の永田コラムの内容は「真壁かかってこい」というもの。そればかりか、ヤングライオン時代の真壁がゲロを吐いたエピソードなど、そこには屈辱の内容が記されていたのだ。
真壁は本紙を見つけるや否や、「何がセカンドバックじゃ? ドブネズミだかアンパンマンだかよくわからない顔しやがって」と吐き捨てれば「セカンドバックなんて、まあ、ダサさを露呈してるわ」とコラムタイトルにもケチ。間髪入れずに、「それにここに書いてあるゲロなんて吐いてねーよ、バーカ。今度は絶対オマエにゲロを吐かしてやるからな」と、ブチ切れながら予告した。
G・B・H、韓国でいきなり暴挙! 金浦空港は大パニック!(新日本プロレス)
何だかなぁ・・・。
【7/6 後楽園ホール大会】IWGPヘビー級選手権試合開催決定!!(新日本プロレス)
対戦相手は未定になっているが・・・。
7月に恵庭でチャリティープロレス(千歳民報)
北都プロレス情報。北海道のファンは是非どうぞ。
5・27 「Everlasting」 全対戦カード試合順決定(BLOG@ZERO1-MAX)
観戦予定です。全試合シングル!
「AWA World GP 火祭り‘07」概要決定!(BLOG@ZERO1-MAX)
今年は9戦と多め。草間さんは来るかな?
6・14後楽園でRGと天龍が対決! RGはミラクル大作戦を用意??(ハッスル)
ある意味越中さんのケツ以上に危険だ!
猪木、新日本選手と沖縄で遭遇=IGF(スポーツナビ)
うわっ、これって偶然?
偶然の遭遇に猪木自身も「オレの店に新日本の選手がいるんだから、びっくりしたよ。一寸先はハプニングだな。
あいつらも、がんがん飲んで食っていい試合をしてくれればそれでいいよ。
勘定はオレが払ってやるから。また来ればいいさ」とコメント。
最後は店内の全員で「1・2・3ダァー!!」と締めくくった。
「1・2・3ダァー!!」は商標登録されており、権利は新日本が持っているはず。やった直後に使用料請求すれば良かったのに(笑)。
IGFには日本人大物選手も参戦するらしいです/人気blogランキング