12.29桜庭vs青木!迷ったらヤバいほうを選べ!! KAMINOGE vol.47の表紙はコレだ! pic.twitter.com/t3M7MCLTUA
— 金井久幸 (@ka_nai) 2015, 10月 8
10月下旬発売予定のKAMINOGE vol.47の表紙。「高阪剛、現役復帰!」の文字が! やはりRIZINか!?
高阪剛 - Wikipedia
Tsuyoshi Kosaka(Sherdog)
“世界のTK”こと高阪剛は現在45歳。『PRIDE 無差別級グランプリ 2006 開幕戦』でマーク・ハントに2ラウンドTKO負けして引退していました。
高阪剛直伝総合格闘技寝技テクニック―入門編

やっぱり重量級がほしいし
なじみのある人がたくさんみたいです
フジの地上波で普段格闘技見ないお茶の間層に分かりやすい絶妙な解説をしてほしいが・・・。
「試合するしないは関係ない。僕はずっと格闘家でいたい。」
と言ってたのが印象的で凄くいい言葉だなと思っていたが
まさかの復帰ですか。
サクはずっと熱望してましたから嬉しいでしょうね。
ホイスもMMAで戦いたくてしょうがないとかなんとか。40オーバーの選手を集めたGPとかも見てみたいなー。
Ufcもいいけれど、pride、dreamの雰囲気も私は大好きです!
今回はdreamと違い、TBSではなくフジTVとのタッグ。
過去の記憶を超えるのは難しいですが…
Prideをを忘れるくらい、楽しませてください!
やりたいと思ったらやればいいんだよ
チーム競技とは違って個人競技は基本的に誰にも迷惑かからないからな
全て自由だ
ストーリーにならなくていいので、戦うオヤジをまた見たい。
菊野に本当のMMAをみせてやってください
後RIZINはアメリカ開催はしないでくださいね。 ルールを変えてまでアメリカ開催するのは本当に意味がわからないし、自爆としか思えないので!
彼らのような選手が活躍できるシニアクラスは
自分含めた往年の格闘技ファンは盛り上がるだろうね。
おとなしく解説やってって欲しいです。
これ意外と人気出るんじゃないかな。
最強前提じゃないし味のある試合が見れそう。期待してます