2015年09月20日

エメリヤーエンコ・ヒョードルが大晦日に日本で復帰戦をすることを発表、アメリカでも放送決定









 『Bellator 142: Dynamite 1』に榊原信行氏とエメリヤーエンコ・ヒョードルが登場し、大晦日に日本で開催される大会で復帰戦を行うことを正式発表しています。対戦相手は未定。アメリカでもSpike TVで中継されるそうです。

Fedor Emelianenko メンズTシャツ
Fedor Emelianenko メンズTシャツ
posted by ジーニアス at 13:12| Comment(86) | TrackBack(0) | PRIDE | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うーん…UFCいけよ
Posted by あ at 2015年09月20日 13:14
バラちゃん出てきた時にまさかとは思ったが、やはりか…
これで地上波決定ですかね
Posted by ハン at 2015年09月20日 13:18
調整試合みたいな感じなのか?
それともこのままUFCは行かないのか?
Posted by ジョン at 2015年09月20日 13:20
ただただ残念…
Posted by ロック at 2015年09月20日 13:23
嘘つきソネン…。
Posted by 戦慄の洟垂れ小僧 at 2015年09月20日 13:25
ヌルい相手としかやらないの確定だな
興味なくなった
Posted by あ at 2015年09月20日 13:27
元々UFCに「是が非でも獲得したい」といった姿勢がなかったから期待もしてなかったけど、それにしてもガッカリ。
相手は朝青龍だったりして。
Posted by フォックス at 2015年09月20日 13:27
残念で、ならない。
Posted by たけし at 2015年09月20日 13:29
違う、そうじゃない・・・
Posted by ななな at 2015年09月20日 13:29
もしかして榊原さんから声がかかったから復帰をきめたのかな?
Posted by k8 at 2015年09月20日 13:32
そうか、最強路線は諦めたか。1番になるのを諦めたからと言って格闘技を続けるのは本人の自由なので、面白い試合を見せてください。
でも格闘技のトップ戦線に絡むことがないのは残念。通用するかしないかは別としても、やはり挑戦してほしかった。
Posted by あしゅ at 2015年09月20日 13:34
いや、復帰するならUFCでしょお、、
中途半端に復帰するのはさらなる幻想の崩壊に他ならない
Posted by ほ at 2015年09月20日 13:35
その後UFCへ、とかならいいんだけど。。
Posted by taka at 2015年09月20日 13:36
最強路線は諦めたか。これからは格闘技選手として面白い試合を見せてくださいね。
でもトップ戦線に絡むことがないのは残念。結果はどうなるか別としても、挑戦してほしかったですね。
Posted by あしゅ at 2015年09月20日 13:37
UFCに乗り込む前の試運転てところかな。もし、UFCと契約しても来春ぐらいまでは調整期間にしてたと思うし。
Posted by たにお at 2015年09月20日 13:37
MMAルールだけの大会だとBellatorの協力があっても厳しそう。ヒョードルの相手いないし。
GLORYも協力するなら世界レベルのキックルールの試合も組めるし、ジェロム・レ・バンナ引退試合も組めればフジテレビも視聴率とれるだろう

MMAでウィル・ブルックスvs青木真也、桜庭と所英男の参戦、立ち技でバンナの引退試合、ペトロシアン兄vsシッティチャイ、那須川天心とRENAの参戦に期待する!

ヒョードルは榊原さんとは今回限りの1試合契約で、来年にはUFCで戦ってほしい
Posted by kGpB at 2015年09月20日 13:49
日本で試合してくれるのうれしいけど、UFCで戦うヒョードルみたいですよね。
Posted by コイン at 2015年09月20日 13:56
大晦日終わったらUFCでみたい!
Posted by mg at 2015年09月20日 13:58
それなら日本で1試合か2試合して、対戦相手に圧倒的なkoで勝利して、『皇帝復活!』みたいなアピールをして、ヒョードルの価値を高めてからufcに行ってほしいですね。
Posted by 山城のヒョードル at 2015年09月20日 14:07
ヒョードルの試合を生で見れるのはほんとにうれしい!
というか日本にビックイベントが戻ってくることがほんとにうれしい。

dynamiteのようにキックを混ぜるのかは分からないけど
ベラトールの強豪勢と日本のチャンピオンクラスが集まればコア層は盛り上れるでしょ!

やったぜ!!
格闘技ブームこいや!!

朝青龍とかゲテものはまじで要らん。
ガツッと日本トップを集めて欲しい

大晦日の予定決まりました
Posted by 蚊取り線香 at 2015年09月20日 14:15
日本格闘技復活の狼煙になればいいのだけど
正直日本を選んでくれて嬉しい
Posted by ブモ at 2015年09月20日 14:19
バンナの試合なんてやっても視聴率とれませんよ
gloryなんてもう消滅しかかってるでるし日本のMMAファンに媚びてくるならまぁ分かりまんが
まぁこれはヒョードルの調整試合と考えるのが普通でしょう
これからUFCかな
絶対に見に行きます!!1週間後はUFC大晦日はヒョードル
Posted by アメリカの at 2015年09月20日 14:21
お前ら日本でヒョードルの試合がまた観られるだけでもありがたいと思えよ!
対戦相手はハリトーノフがいいな!
Posted by サイ at 2015年09月20日 14:25
そうなったか!
と、なると相手は誰だ?
Posted by アンドジャスティスフォーオール at 2015年09月20日 14:32
ヒュードルの相手は残念ながら朝青龍です。
ufc日本大会が終わってから発表します。
Posted by ひで at 2015年09月20日 14:44
相手がいない...
仮にハリトーノフとしても
ハリトーノフも4年以上一流所と試合してない訳だし。
Posted by ttt at 2015年09月20日 14:51
結局そうなるのね
Posted by ヤマト at 2015年09月20日 14:59
正直残念。
UFCで最強レベルの戦いをして欲しかったから。
言い方悪いけどお金を取ったかな~?
巌流島絡みの発表と全部被ってたから、やっぱりなって程度だけど。

でも、皆さんが言ってるようにダナがとぼけてるだけで、大晦日の後のUFCが決まってるとか言う流れだったら面白い!
言ったらつまんないけど、大晦日ヤオの可能性あるよな。

Posted by フライド at 2015年09月20日 14:59
みなさんまだUFC行きがなくなったわけではありませんので時期尚早ですよ。
その後行くかもしれないから復帰後の展開に期待してます。
ともかく日本のこと考えて復帰してしてくれてありがとうと言いたいですね。
Posted by 1234 at 2015年09月20日 15:03
あんまり期待しすぎないほうがいいって思うな
Posted by nanashi at 2015年09月20日 15:28
全米中継とフジテレビですごいじゃん。日本のファンは素直に喜ぼう。
ヒョードル復帰、バンナ引退、須藤元気復帰、桜庭、KID、所、ボブサップたち、木村やRENAなどキック勢とか、有名選手はいるし、あのメジャー大会の盛り上がりが復活するのはわくわくする。大晦日は予定しておこう。
Posted by よん at 2015年09月20日 15:41
ちょっと前にヒョードルは復帰したらロシアでも試合したいって言ってたけどその辺の条件がUFCと交渉うまくいかなかったんじゃないのかな。
なんだかんだで義理や人情を大切にしてるようで好感がもてる。
デイナはジョークだとか批判してきそう。
Posted by あ at 2015年09月20日 15:55
> アメリカのさん
でも現実として朝青龍みたいな色物ではない純格闘家の中で視聴率とれそうな選手ってバンナぐらいしかいないでしょ
PRIDEが地上波ゴールデンで放送してたのは2003~2006年の僅か3年間。桜庭がHERO'S移籍発表の時ですら観客の大半から「誰あの人?」って言われてたんだから、ヒョードルならなおさら視聴率なんてとれるわけない

K-1は14年間ずっと地上波ゴールデンでやってきたし、TBSが馬鹿の一つ覚えみたいに日本人推ししてたのに対して、フジテレビはヘビー級の外国人にもスポット当ててたお蔭でバンナやアーツは今でも知名度と人気は高い

それに寝技は一般視聴者に理解されにくいし、MMAの強豪の8~9割はUFCが独占してるでしょ。見たいのなんてブルックスやチャンドラーぐらいしかいないし

GLORYは経費削減で苦しくなってる確実な利益が見込めるイタリア大会とキックの本場オランダ大会が11月と12月に決まってるからまだしぶとく生き残ってるよ
Posted by kGpB at 2015年09月20日 15:55
日本格闘技の復活のためならって人肌脱いでくれたんだろうな
この後UFC行ってベルト目指すのが理想だけどこの1試合だけでも充分すぎる出来事
Posted by あ at 2015年09月20日 16:02
かつてPRIDEから入ったMMAファンは今やUFCに殆ど流れてると思う。あれだけ実力主義のマッチメーク見せられたあとに、日本流のプロレスの名残のマッチメークは正直盛り上がれない。しかも、ここに挙がってる選手ってもうピーク過ぎてどんだけ経ってんだって選手だったり、トップ戦線からかけ離れた過去の選手ばかり。

ヒョードルをそんなところで見たくなかった。
Posted by F200 at 2015年09月20日 16:10
結局、経済的な事情で復帰したのかな?
強敵が待ちかまえるUFCで過去の栄光貯金をパンダ興行で搾り取られ、連敗してポイ捨てされるより、二流三流しかいないベラトールで王者になるほうがヒョードルにとって現実的ではあるけど…
UFC参戦を熱望してた自分としてはスゴい残念
Posted by スワロフスキー at 2015年09月20日 16:23
どうせ格下相手と戦うんだろうなぁ…
Posted by a at 2015年09月20日 16:25
やっぱりって感じで驚きはないけど、ちょっと悲しさはあるな。
UFCで燃え尽きて欲しかった。
Posted by 秘密 at 2015年09月20日 16:46
榊原の団体にヒョードル参戦が確定したわけだけど他にビッグサプライズや噂されているフジテレビでの地上波中継はあるのだろうか
ワクワクする
Posted by 榊原復活! at 2015年09月20日 16:47
ヒョードルが来てくれるのは本当に嬉しいんだけど
もう何やっても格闘技が盛り上がるとは思えないんだよ…
PRIDEが奇跡だったとしか思えないし時代遅れなことしそう。
Posted by たなか at 2015年09月20日 16:54
お前ら大晦日見に行こうぜ
俺も見に行くから
決まった以上快く応援してやるのが格闘技ファンだぞ


しかしソネンさんがもう狼少年にしか見えない
Posted by 民弥 at 2015年09月20日 17:12
IGFもくっつけば対戦相手の選択肢が増えるんだけど、くっつかないかなぁ。
あとクートゥアやレスナーの契約はどうなってんだろ?
縛りがなければお願いしたい。
Posted by タップ職人 at 2015年09月20日 17:12
アメリカでの放送のこと考えたら適当な相手や朝青龍はないでしょう。 大会が来年以降も継続されるのであればベラルートの選手やUFCの契約外れた選手、ヒョードルと対戦したい選手が流れてくれば試合組めないこともないですね。
Posted by エドウィン at 2015年09月20日 17:22
お祭りに一回だけ参加して、UFC参加すると願いたい。
とにかくヒョードルの試合が観られる事だけは嬉しい。
Posted by mr_st at 2015年09月20日 17:41
復帰のニュースを読んでからわくわくして
待ってたが、ただただ残念…
あのufcとのコラ写真はなんだったんだ?
せめてスパイクTVで流れるんだったら
ベラトールのチャンピオンクラスと組んでよ。
Posted by メダ at 2015年09月20日 17:52
ヒョードルUFCでみたいってコメント書いたけど、やっぱりヒョードルは好きなところで好きな事してほしい。
ヒョードルが何をするか決めるのはヒョードルだしね。
誰と試合するのか気になる。
Posted by コイン at 2015年09月20日 18:00
正直、ヒョードルがUFCへ行かなくてほっとしている。
UFCのMMA一極集中は観ていて面白くない。
もう一度、日本のMMA人気を盛り上げるために、ヒョードルは必要不可欠なコンテンツだ。

旧プライドのメンバーによる煽り等の演出が今から楽しみだ。
個人的には、UFCとは団体対抗戦や交流戦等でヘビー級のチャンピオン同士が戦えばよいと思っている。
Posted by こここ at 2015年09月20日 18:02
問題はベラトールで何試合契約があるのかだけど、1試合や2試合やらせてUFCにやるような温い契約をするとは思えんからもうUFC参戦は望み薄かね
Posted by 民弥 at 2015年09月20日 18:02
佐藤映像とか立木さんは、どーするんだろ?
今まさにズッファと仕事してるのに、いきなりの手のひら返しはないよな。さすがに。
Posted by マロン at 2015年09月20日 18:05
おっしゃー!アメリカなんかに取られなくて本当に良かった
今後はヒョードル餌にしてUFCからも選手引き抜けるし、先は明るいね
グダクダ言う連中は気にせず全力で頑張ってほしいな
Posted by TV at 2015年09月20日 18:11
こりゃ~ 肩慣らしですな。
ばらさんと2試合の契約
ベラトールと契約してないんだね。
Posted by おひょー at 2015年09月20日 18:12
ファブとやりたいなんて、リップサービスしながら結局は日本だからね。結構ヒョードルって曲者っぽいA型!ダナがミステリーっていうのがわかる気もする。
Posted by O型マン at 2015年09月20日 18:17
遠くで試合するより日本で試合してくれる方がよっぽど嬉しい
Posted by そうえん at 2015年09月20日 18:39
UFCいってほしいのはいってほしかった。
UFC以外の団体で、ましなヘビー級はやはりいないでしょうし。ただヒョードルが出てるっていうのもねぇ。

しかし大晦日、DEEP佐伯さんはもうこれで開催なしか。よければその新イベント支援とかかな。それでもIGFもボクシングもあり、いくらファン層かぶらないとかいっても、分散しそうな、
Posted by オレグ at 2015年09月20日 18:43

UFCでも見たかったけれど、日本に来てくれるって事は素直に感謝感謝です。これをきっかけに少しでも日本の格闘技熱が上がってくれると嬉しいですね。

Posted by けんち at 2015年09月20日 18:46
これは最悪なニュースだな。。
Posted by わん at 2015年09月20日 18:49
おそらくデイナも自分等と契約するもんだと思ってたのが、断られて寝耳に水だったんだろうな
しかしヒョードルにどんなプランがあるのかわからないとは彼らの傲慢さがよくわかるね
マジUFC以外価値がないと思ってそう
そして日本の市場を甘く見てる
日本でまた格闘技の火が灯ればUFCの独占市場は崩れると思うよ
Posted by GO at 2015年09月20日 19:12
どういう契約なのかわからないけど、UFCでやらないとすればただの保身だよなぁ。
Posted by cccp at 2015年09月20日 19:24
素直に素直に嬉しいです。
大晦日までいろんなコト頑張る。
新潟からいくので、良い試合内容してくれれば。
Posted by 恵子 at 2015年09月20日 19:28
しかしUFCが提示した以上の額を榊原は用意できたということなのか、それとも単純に榊原への義理のためか
前者だとすると榊原の背後にいる人たちが再び格闘技ビジネスに本腰入れる準備が整ったんだと見ていいのかな・・・
Posted by 民弥 at 2015年09月20日 19:33
年内に復帰したいって言ってたから年内で試合できて日本での復帰ができるから選んだんでしょ?
急に発表されたからその後の契約とかはまだわからないだろうけれどUFCには行くと思う。
要は復帰するにあたって調整したいんだと思います。まぁ大晦日の楽しみが増えて幸せです。
Posted by むむむ at 2015年09月20日 20:03
日本で復帰っつっても相手いないでしょ?誰とすんの?当時PRIDEで活躍した選手は引退、UFCにいるからまともな相手いないじゃん。何でヒョードルはUFC避けるかなー。
Posted by UFC at 2015年09月20日 20:09
嬉しいような、残念なような。

しかしいずれにせよ
大晦日、日本でバラさんの格闘技イベント復活は、嬉しい限り!

イベントの名前はなんだろう。。。

サムライ、タマシイ、ハラキリ。。
Posted by あ at 2015年09月20日 20:12
相手はコンゴ、ラシュリー、トンプソン、ハリトノフ、グラハム、ミナコフ、スポーン、あと色物で朝青龍、キンボ、鈴川、曙辺りしか思い浮かばん。
Posted by 中谷 at 2015年09月20日 21:15
>UFCでやらないとすればただの保身だよなぁ。

なんですぐにこういう極端に狭量な考えになるの?一度引退した身とはいえヒョードル程の選手にとってはUFCだってあくまで選択肢の一つでしかないって事でしょ。
どうしてこれだけ日本の格闘技界に貢献してくれたレジェンドの決定を尊重してあげられないのかね…。ただただみっともないわ。
Posted by L at 2015年09月20日 21:32
高田統括本部長の復活もみたい!
Posted by 休み at 2015年09月20日 21:40
ヒョードルVS アンデウソンじゃないほうのシウバでしょ。ソネンさん同じシウバでも、こっちと間違えちゃったな。UFC と喧嘩してるから、こっちのシウバが契約無視して参上しますよ。視聴率取れるしね。
Posted by ayrton at 2015年09月20日 21:50
UFC史上最高のベビー級の層の厚い今、いきなり飛び込んだところで厳しいのは目に見えてるので実戦の勘を取り戻す感じなのかな。
Posted by ぐあぽ at 2015年09月20日 21:54
昔はワジムやヒョードルの取り巻きの連中の頭がおかしいだけだと思っていたけど…

結局はヒョードル自身が昔から挑戦精神が薄かっただけなのか?

これじゃなんの為の復帰かよくわからない。
負けた奴らにリベンジしたくての復帰じゃなかったのかよ!
本当にがっかりした。

これがUFC挑戦への調整的なものならいいけど…
でもそれはもうかなり確率が低いな。
行くなら最初から行くと思うし。

そりゃ金は大事だしモチベーションにはなると思うよ。
でも過去に最強と言われた人が復帰するってなったら普通なら最強へのこだわりみたいもんがあると思うじゃん?

まさかとは思うけどいまだにヒョードルは自分が最強だなんて思ってないよね?

なんか本当に今までUFCに行かなかったのは全てワジム達のせいだと思っていたし、ヒョードル自身は昔からUFCで強い奴と戦いたいって挑戦心のある人間だと勝手に思ってた。
残念すぎる。
Posted by 腹減り at 2015年09月20日 22:15
UFCのランカーを倒していって日本大会のメインで
ファブと対戦で凱旋が一番のグッドエンディングだったのに
Posted by ぺる at 2015年09月20日 22:30
日本の祭りに参加して、そのあとUFCに行くんじゃないですかね?
日本に来るなら来るで僕は全然観たいけど。
日本でやる、かつ非UFCとなると相手選びが難しいけど、ハリトーノフとかクリスバーネットとかなんとかならんかな。
Posted by ジョン at 2015年09月20日 23:45
ヒョードルとなるとさすがにコメの数が多いですね(笑)
日本で試合したいのと本格的に復帰するための調整が必要なんでしょうね。
その後UFCに行くと思うので頑張ってほしいです。
Posted by 拳王 at 2015年09月20日 23:57
地上波放送でフジテレビは本当に放送してくれるんですかね??
いくら視聴率のためにコンプライアンス違反があった榊原さん使うのはリスクありすぎだと思いますが、日本の格闘技って暴力団がいないと復興できないんすかね??
Posted by ひで at 2015年09月21日 00:13
タマアリでやるのかな?だとしたら去年DEEPが大晦日に会場おさえてたのが無駄じゃなかったわけだ。
Posted by ゲルがつなげる at 2015年09月21日 00:13
あまりにも残念、、
Posted by あ at 2015年09月21日 00:32
>おっしゃー!アメリカなんかに取られなくて本当に良かった
>今後はヒョードル餌にしてUFCからも選手引き抜けるし、先は明るいね
>グダクダ言う連中は気にせず全力で頑張ってほしいな

同感だな。正直うれしい。UFCへ行かなくて良かった。
日本のMMA界のためにも…。
批判する連中は無視すればいい。
Posted by はははは at 2015年09月21日 00:49
最高のニュースだ。
これで新団体に一気に箔が付いたから、これから世界の強豪やUFCファイターを引き抜いて
日本格闘技で頑張ってくれてた海外選手も取り返して、最高の団体になってほしいな。
自分は今年は事情から行けないけど、行ける人は会場に言ってヒョードルやすべての出場選手達を盛り上げてやってね!
Posted by mos at 2015年09月21日 01:49
金目当てとかUFCから逃げたとか言う人多いけど、ヒョードルは単純に日本が好きってのとファン、DSEスタッフへの義理で動いてると思うけどな。
そもそもマネーゲームだけだったらUFCには勝てないだろうし、そもそも復帰自体が榊原が口説き落としたんだと思う。UFCを連想させるコラは、榊原ワジムの話題作りで最初から決まってた話にしか思えないな。
Posted by エンペラー at 2015年09月21日 03:01
巌流島フジ放送中止の谷川会見、直後のヒョードル復帰宣言。
UFCでのファブ発言はヒョードルサイドのギャラ交渉もしくは話題作りで本心は大晦日復帰一択。
勘のいい人なら気付いたと思うけどまぁこうなるよね。
概ねファンからは好評なようで良かったけど未だにヒョードルにリベンジロード&最強路線を求めるファンはちょっとずれてるなーと。
ヒョードルは良くも悪くもMMAで実力を証明しきった選手。
もうこれ以上MMAで何かを証明する必要なんてないんだよね。
年齢やブランクの件もあるしファンの考えるほど本人には余力も残ってないと思う。
ぶっちゃけ今さらUFCでAAやミアなんかとやっても仕方ないでしょ。
あれだけのファイトでファンを魅了してきた選手なんだから、お茶の間向けの試合だろうが勢いある若手との試合だろうが残された現役生活、自分の為だけに自分の好きなように使って欲しいですね。
Posted by ごん at 2015年09月21日 08:31
スパイクTVが同大会の放送を即断したのは異例すぎますね。ヒョードルの影響力は本当にすごいものです。

>腹減りさん

このサイトの記事にもあるようにベラトールとの契約はしていません。
その考えに至るのは結論がはやすぎましたね。
Posted by あ at 2015年09月21日 12:43
ヒョードルも自分が今のUFC、ひいては最新のMMAでまた王者になれるとは思ってないでしょ。契約後どうするかは分からないけど、今の身の丈に合った選択だと思う。それでもし調子が良ければまた強さを求めてもいいだろうし。
勝手な理想を押し付けて残念がるより個人の選択を尊重して応援する方がいいのでは。
まぁあれだけ格闘技界を席巻した選手だから、幻想を抱いてしまうのも仕方ないかも知れないけど。
Posted by R at 2015年09月21日 13:03
ヒョードルの個人的な願いが日本大会出場に直接反映されたとは思えない。
PRIDEというUFCに並ぶ団体の頭としての来日と復帰に相応しい地としての日本。それくらいの話かと。
旅行じゃないんだから。
Posted by うん at 2015年09月21日 19:03
プライドのように八百長や人気選手びいきジャッジのあるエンタメ色濃厚な興業だったら非常に残念
Posted by () at 2015年09月21日 21:25
相手いないよな。

今更ヒョードル一人いるだけで、独占契約破棄して最高峰の舞台であるUFCから訳わからん団体に来たがる選手なんかいないでしょ。
リリースされた選手が単発で試合するならともかく。
Posted by 塩 at 2015年09月22日 01:54
テレビ観戦派のUFCファンには悪いけど、やっぱり日本にメジャーイベントがあって会場に足を運べるのは嬉しいですよ。
UFCは本気で日本進出してこないし、年一回のナンバーでもない大会だけではものたりない。
Posted by クルーズ at 2015年09月22日 10:49
大晦日の楽しみが増えて幸せです
Posted by YO at 2015年09月23日 18:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索