【IGF】猪木がTNAを視察 カート・アングルが衝撃発言!(livedoorスポーツ)
アントニオ猪木TNA視察(IGF)
カート選手よりメッセージが届きました(IGF)
なんだか大変なことになってきてますね。アングルと会談する話は闘魂ブログで予告していましたが、懐かしのボブ・バックランドとも対面してたとは!
アングル「ミスター猪木の新団体へ参戦できる事はとてもハッピーだし、興奮している。IGFは世界から強豪を呼び寄せて戦わせると聞いている。すなわち、IGFのチャンピオンが真のチャンピオンということだろ。
(熱望するレスナー戦について)オレとブロックの試合は半端な戦いじゃ終わらない。おそらく日本のファンがびっくりするような試合をするよ」
バックランド「ミスター猪木がプロレスに帰ってきてくれて嬉しいよ。カートとブロック(レスナー)の試合が決定するなら、私がレフェリーをしましょう。ミスター猪木が立会人を務めてもらえれば、ベリーグッドな試合になるね」
IGFベタ褒め、猪木ベタ褒め、レスナーvsアングルが決まったかのような口ぶり・・・。いやぁ、夢が広がりまくり(;´∀`)。バックランドレフェリーとなると私の友人たちも黙ってないだろう。
ジャフ・ジャレットとも会談し、TNAとIGFの連携について等を話し合ったらしいが、TNAは日本の団体からモテモテですね。
この後はジョシュ・バーネットと会談予定の猪木。しかし、これだけ夢を見せておいて直前になってパーになるのではという不安が消えない・・・。それがIGFクオリティ(苦笑)。
その他IGF情報は人気blogランキングでどうぞ
【その他気になったニュース】
SUWA最後の闘い!高山&みのるも大暴れ!ドラゴマニア2試合結果(livedoorスポーツ)
観衆1万6800人。7.22後楽園も決定。
同大ラグビー部3人、わいせつ未遂で逮捕(日刊スポーツ)
3人は車で同市内を走行、女子大生を発見し、ゆっくり後ろをつけ始めた。女子大生は「なかなか追い越さないし、変な車がついてきている」と警戒していたという。後部座席にいた少年が車から降り、無言で背後から近づくと、プロレス技「ヘッドロック」をかけ強引に車内へ引きずり込もうとした。しかし女子大生が「ギャーという悲鳴が聞こえた」と近所の住民が証言するほどの大声を上げたため、そのまま車で逃走した。
ヘッドロックで車内へ・・・。(・A・)イクナイ!!
朝青龍 豊真将を“エルボー葬”(デイリー)
まるでプロレスの“エルボー”。強烈なかち上げが火を噴いた。朝青龍は左肩からひじの辺りを豊真将のあごにたたき込んだ。KO寸前の敵を逃がさない。鋭く踏み込み前に出ると、必死に左腕をたぐろうとする相手をものともせずに、土俵の外へ押し出した。
まぁエルボーも腹の出っぱりも三沢さんの方が上だけどね(笑)。
インリンVS真弓 チョイエロ対決(スポニチ)
ゲキレンジャーにインリンが登場(日刊スポーツ)
「初めてのアクションもの。自信はないが、顔で強そうなポーズをとります」とのことだが、アクションはハッスルで鍛えられてないのか・・・。
サムライTVで6・10『ハッスル23』放送決定!(ハッスル)
PPVではなくサムライで。3大会ともPPVだとファンの負担もデカイしね。
真夏の祭典「G1 CLIMAX 2007」日程発表=新日本プロレス(スポーツナビ)
去年とほとんど同じ日程。
棚橋弘至が右ひざを手術、復帰時期は未定=新日本プロレス(スポーツナビ)
おそらく看護師を●●●することでしょう。
国民投票法より選挙!?与野党13人欠席(日刊スポーツ)
自民党では「禁足令」を出していたにもかかわらず、11人が欠席。大仁田厚氏(49)山東昭子氏(65)橋本聖子氏(42)ら改選9議員の事務所は、日刊スポーツの取材に「所用」や「地元の日程」を理由にあげた。民主党も欠席4議員のうち3人が改選で、2人は「地元の日程」が理由。公明党も出馬予定者1人を含む2人が欠席した。法案採決より自分の選挙活動を優先したともとられかねず、緊張感のなさを露呈した。
大仁田よ、いい加減勘弁してくれ・・・。
ゴールドコーストで豪州×日本!ウォリアーズ・レルム9全試合結果(livedoorスポーツ)
日本勢の戦績は1勝2敗1分け。
『K-1 WORLD GP 2007 in HAWAII』総集編(Yahoo!動画)
地上波未公開シーン多数。無料です。
【K-1MAX】6・28未知の強豪と対戦する佐藤嘉洋、記者会見での掴みはOK!?(GBR)
K-1MAX】6・28小比類巻、決勝大会への切符をかけてスーパーファイト出場(GBR)
小比類巻が痛すぎる・・・。ジャケットを肩にかけるポーズは長渕アニキから教わったんじゃないだろうね?
岡見勇信インタビュー 「フランクリン戦のイメージはできています」(livedoor)
で、この試合(UFC72)もUFC71も国内での放送はどうなってるのでしょう・・・。
応援よろしく頼んます/人気blogランキング