
Brendan Schaub: I lost six sponsors for UFC 181 because of the Reebok deal(MMAFighting)
『UFC 181: Hendricks vs. Lawler 2』でトラヴィス・ブラウンに1R TKO負けしたブレンダン・シャウブが以下のコメント。
「(UFCとリーボックのユニフォーム契約の)詳細は十分に知らないが、契約は来年7月から始まるのに今回の試合で6つのスポンサーから『もう後援できない』と言われたよ。トラヴィス・ブラウン戦のスポンサーマネーは過去最低だった。おかしくないか?」
「(ユニフォーム契約は)トップファイターが一番恩恵を受けると思う。どうなるか全てを知ってるわけじゃないけどな。チャンピオンやトップ5ファイターは良いだろう。中堅が恩恵を受けるようには思えない。だがスポンサーを獲得できない新人ファイターにとっては良いかもな」
「ゆくゆくはこれまでより良くなるのかもしれないしそれは分からないが、今はこういう影響が起きている。それが俺の言えることの全てだ」
「グレッグ・ジャクソンもUFCとリーボックとの契約でマンスリースポンサーを全て失ったのでケージの中で着る服がないと言っていた。コーチなのにだぞ」
しっかりサポートしていく事が、他団体には必要ですね
不満な選手が転がり込んでくるといいですね
ONE FCもビビアーノや青木やベラが安心していられるよう
考えてるみたいだし
つってもまだ始めたばっかだし、時間掛けて見て見ないとな
6年契約ってのも失敗したら放棄するだろうし、2つの仕事を掛け持ちしてる貧しい新人ファイター達にとっては良いのかもしれない
中堅ファイターが貰えないってのは…どうすればいいんかね、これから良くなるなら良いんだけど…
というジョークはさておき、物事が変われば、良くなりそうと思いきや、逆に暗転することが少なくないというよい例になってしまうかもですね。
これまで選手が個人的な契約で得ていた分まで、
UFCが手を出し始めたってことなのか?