メイウェザー5階級制覇 デラホーヤに小差判定で(スポーツナビ)
世界ボクシング評議会(WBC)スーパーウエルター級タイトルマッチ12回戦は5日、当地で行われ、挑戦者のフロイド・メイウェザー(米国)がチャンピオンのオスカー・デラホーヤ(米国)に2-1の判定で勝ち、5階級制覇を達成した。
体格に勝るデラホーヤがやや優勢だったが、WBCウエルター級王者のメイウェザーが中盤以降にスピードで圧倒。採点は2人のジャッジが116-112、115-113でメイウェザーの勝ち、残る1人は115-113でデラホーヤを支持した。
中量級のスーパースター同士が激突した一戦は、史上初の6階級制覇の実績を持つデラホーヤに2500万ドル(約30億円)、メイウェザーに1000万ドル(約12億円)のファイトマネーが保証された。
今日の昼にWOWOWで放送していました。判定がスプリットデシジョンだったことからも分かる通り際どい勝負。ファイトマネーは最低保証額でコレですから最終的に幾らになるのか・・・。
同一団体5階級は1人だけ メイウェザー(スポーツナビ)
「芸術的」に5階級制覇 メイウェザー異次元の速さ(スポーツナビ)
9回以降は鮮やかなアウトボクシングを披露。下がりながらもスピードに乗った右を当てた。「たやすい作業だった。デラホーヤは荒々しくてタフだったけど、最上級のボクサーを打ち負かすことはできなかったね」と余裕の表情だった。
ロイター通信によると「辞めるつもりだ。もう証明することはない。子どもたちと、もっと多くの時間を過ごしたい」と達成感を理由に現役引退を口にした。まだ30歳。この天才ボクサーをまだまだ見たいファンは少なくないはずだ。
というわけで、メイウェザー本人は引退を公言しましたが、AOL SPORTSにこんな記事が載っていました。
Could UFC Be Next for Floyd Mayweather Jr.?(AOL SPORTS CLEVELAND Blog)
After he beat Oscar De La Hoya Saturday night, Floyd Mayweather Jr. said he was retired. Boxers always say they're retired and then they always come out of retirement, and considering that Mayweather is 30 years old, loves having cash in his pockets and could make $10 million for his next fight, let's all just assume he's lying when he says he's retired.
So what's next? It could be the Ultimate Fighting Championship, according to the sport's president, Dana White.
(変訳)
土曜の夜、オスカー・デラホーヤに勝利した後、フロイド・メイウェザーJr.は引退すると公言しました。ボクサーは常に引退を口にする人種です。そして、引退を撤回して出てきます。まだメイウェザーは30歳です。彼はお金が大好きです。1000万ドルのファイトマネーを手にした彼が引退するとは言ったものの嘘を付いているとしましょう。
では彼の次の戦場は? スポーツプレジデント・ダナ・ホワイトによると、それはUFCかもしれません。
我ながら下手な訳文だ・・・。引退を口にするものの出てくるなんてボクサーもプロレスラーも変わらないということか。
About 90 minutes after Mayweather's victory over Oscar De La Hoya, a bout in which he earned $10 million plus a cut of the pay-per-view revenues that could double that figure, White said he was prepared to match Mayweather with UFC lightweight champion Sean Sherk.
White wouldn't be pinned down on a specific number, though he said, "I promise you, I will make it worth his while. I will make it very worth his while."
White was undaunted even after hearing of Mayweather's large payday.
"I told you, we can make him a very, very competitive offer if he still feels he can beat one of our guys," White said.
(変訳)
オスカー・デラホーヤにメイウェザーが勝利し、彼が1000万ドルを稼いだのに続き、ファイトマネーを倍にすることができたPPV収益の金額が計算される間の約90分、ホワイトはメイウェザーをUFCライト級チャンピオン・ショーン・シャークに合わせる用意ができていたと言いました。
ホワイトは特定の数字で束縛されないでしょう。彼は「私は約束する、あなたを価値があるようにするつもりです」と言いましたが。「私はそれを非常に価値があるようにするつもりです」
ホワイトはメイウェザーの巨額の支払いを聞いた後でも強気でした。
「私は言いました。彼が我々のファイターの一人を倒すことができると感じているのなら、我々は対戦オファーを彼にします。」と、ホワイトは言いました。
えっ、ショーン・シャークとですかぁ!?
Mayweather has previously said he could whoop any UFC fighter, but I doubt Mayweather would actually go through with it because I think he'd lose, badly, in a UFC fight. Mayweather is the best boxer in the world, but boxing and mixed martial arts are two different sports, and assuming that Mayweather can win in UFC because of the way he boxes is like assuming Tiger Woods could lead Major League Baseball in home runs because of the way he hits a golf ball. Still, I love both sports and I'd love to see that fight.
(変訳)
以前メイウェザーは、「UFCファイターは誰であろうと取るに足らない」と言ったことがありました。しかし、私は彼がUFCに出ても負けるだけだと思うので、実際に出るかとなると疑問です。 メイウェザーは世界最高のボクサーですが、ボクシングと総合格闘技は全く違うスポーツです。彼がUFCで勝つと言うのは、タイガー・ウッズがゴルフボールを打つようにメジャーリーグでホームランを量産すると言ってるようなものです。 とはいえ、私は両方のスポーツが非常に好きです。そして、その戦いを見たいとも思っています。
なんか徳山昌守のPRIDE参戦が噂された時と似てなくもないですね(苦笑)。メイウェザーがUFCをコケにするような発言をしたことがあったから嫌がらせをしようとしただけ? それにしてもダナ・ホワイトはイケイケだなぁ。
【その他気になったニュース】
ノゲイラが7月UFCデビュー(スポーツナビ)
米国の金網総合格闘技イベント「UFC」の7月大会でアントニオ・ホドリゴ・ノゲイラがヒース・ヒーリングを相手にオクタゴンデビューすることが同プロモーションのウェブサイトにて報じられた。
両者はPRIDEで2度の対戦経験があり、いずれの試合もノゲイラが勝利を収めている。
ノゲイラは記事中、「ミルコ・クロコップ、ダン・ヘンダーソン、リコ・ロドリゲス、ジョシュ・バーネット、マーク・コールマン、ファブリシオ・ヴェウドゥムらに勝利を収めた強豪」と紹介されており、米国ではすでに“ヘビー級王座戦線を揺るがす黒帯柔術家”として大きな注目を集めているようだ。
よりによってヒーリングか・・・。
元プロ野球選手・立川ら11人がK-1トライアウト合格“欽ちゃん球団”出身の富永は惜しくも落選(スポーツナビ)
だが、惜しくも不合格となった富永ら残りの選手も、7月に行われる「トライアルリーグ」で実力を示せば、8月の大会に敗者復活できるチャンスが与えられる。谷川貞治K-1イベントプロデューサーは「今日合格しなくてもこれで終わりではありません。合格しなかった選手の中にも可能性のある選手は何人かいました。7月のトライアルリーグで成長の証を見せて最後のチャンスで突破してください」とエールを送り、合宿を締めくくった。
K-1は敗者復活が好きだねぇ。
須藤元気、格闘家復帰「あるかも」(デイリー)
元格闘家の須藤元気(29)が5日、都内で最新エッセー「神はテーブルクロス」(幻冬舎)の出版記念サイン会を開いた。
昨年大みそかに引退を表明して以来、初めてとなる著書で「人間関係で悩んでいる人や今、行き詰まっている人に読んでほしい」と、独自の精神論をアピール。現役引退後は「読書をしたり勉強をしたり、楽しく過ごしている。(格闘技を)よくやってたな、と思う」と話したが、復帰については「いつか、やりたくなったらやるかもしれない」と言葉を濁した。
9日から30日まで、男友達らと南米、メキシコ、アメリカを巡る旅に出るという。
今年の大晦日に出てくるかもね・・・。
AWA前哨戦で大森が大谷にTKO負け、神風と川畑が和解の杯=ZERO1-MAX(スポーツナビ)
大森さん、いいとこなし!
5月27日 後楽園ホール 追加カード(BLOG@ZERO1-MAX)
スティーブ・コリノ vs TAJIRIが決定。
武藤、鈴木への挑戦は「時期がくれば」(日刊スポーツ)
8月の両国?
噂のハルク・ホーガンの娘の全貌とは・・・?(BARKS)
ブルック・ホーガンのプロモーションビデオや楽曲が試聴できます。
全く親父に似てない上にエロいね・・・/人気blogランキング