![DANCE EARTH PROJECT グローバル ダンス エンターテインメント「Changes」 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B00L8YCCAS.09.TZZZZZZZ.jpg)
Chael Sonnen praises ‘entertainer’ Conor McGregor, but unsure of title potential(MMAJunkie.com)
ブルース・バッファーのポッドキャストでチェール・ソネンがコナー・マクレガーについて以下のコメント。
「コナー・マクレガーの全てが好きだね。とても面白いし傑出したファイターだと思う。ホームタウンであるアイルランド大会のメインイベントで闘うことは相当なプレッシャーだったはずだ。彼はチケットをソールドアウトさせ全てのお膳立てが整っていた。ディエゴ・ブランダオンはタフな相手だし1ラウンドなら尚更だ。なのに彼は5分以内で仕留めてしまった」
「世間じゃコナー・マクレガーはトラッシュトークをしてると言われているが、そいつらは彼のしていることやインタビュー内容を理解していない。コナーはトラッシュトークをしているわけじゃない。そういう部分も無くはないが、彼は結果を残しているし自画自賛しているだけで他の連中を侮辱しているわけじゃない。多少はあるけどな。基本的にはエンターテインメントの一環だし言えるだけのものを持っている」
「スーツを着た記者会見で『俺は話をするためにここにいるんじゃない。闘うためにいるんだ。ファイターなんだからな』と言うヤツがいるが、それは真実じゃない。闘うためではなく話すためにいるし、それが記者会見ってもんだ。ジョー・ローガンとの試合後のマイクも闘うためではなくインタビューのためだ。それを分かってないヤツがいるし、それはコナー・マクレガーがトラッシュトーカーとしてもエンターテイナーとして素晴らしいってことだ。彼にはグレートギミック、ユニークなルックス、グレートアクセントがある。愛国心のあるアイルランド人だ」
「コナーのスキルについてだが、彼がフランク・エドガー、チャド・メンデス、ジョゼ・アルドの3強に勝てるかと言われると、それは分からない。そこはお手並み拝見だ。勝ったら凄いインパクトを残すだろうな」
ソネンもキレがなくなったな
ラマスバミューデスの勝者とやるのはどう?
「スーツを着た記者会見で『俺は話をするためにここにいるんじゃない。闘うためにいるんだ。ファイターなんだからな』と言うヤツがいるが、それは真実じゃない。闘うためではなく話すためにいるし、それが記者会見ってもんだ。ジョー・ローガンとの試合後のマイクも闘うためではなくインタビューのためだ。それを分かってないヤツがいる」
その点遥かに凄いよ。