
BREAKING NEWS: Jones out of #UFC178 w/ leg injury. Jones vs Cormier moves to #UFC182. @MightyMouseUFC vs @chriscariasomma moves to #UFC178.
— UFC (@ufc) 2014, 8月 12
Jon Jones injures ankle; Daniel Cormier fight moved to Jan. 3(MMAFighting)
9月27日にラスベガスで開催するUFC 178のメインイベントで行われる予定だったジョン・ジョーンズ vs. ダニエル・コーミエのライトヘビー級タイトルマッチがジョーンズの足首の負傷により1月3日にラスベガスで開催するUFC 182に延期されるとのこと。UFC 178のメインイベントは『UFC 177: Dillashaw vs. Barao 2』のセミファイナルで行う予定だったデメトリアス・ジョンソン vs. クリス・カリアソのフライ級タイトルマッチに変更されるそうです。
先日の乱闘騒ぎの熱がギリギリ保てるか?って感じだったが少し盛り下がるかもね。
でもビッグマッチの間隔が空くのは残念
完璧なタイミングの試合でしたけど少し盛り下がりますかね
煽れDC!
UFC 182を楽しみにしときます(´・ω・`)
あるのなら、今回は膝の手術も出来るんじゃないかな
どうせならお互い万全(言い訳が出来ない)の状態で
闘ってもらいたい
勿論仕方ない事だし勝つための激しい練習の結果なんだろうけど。
他の競技でタイトル戦が怪我で延期って、なかなかないのに。オリンピックに怪我で出れないトップレベルの選手も少ないと思う。
UFCとはそれほど過酷な競技なんだね。
コーミエの膝の手術してくれて完治出来るのならポジティブに捉えられるかな。
JJ、体調管理しっかりしろよ!
twitterの外人さんたちみたいにブチ切れていいような事件だと思うけど
だから怪我にだけ気を付けてと何度も書いたんですけどね。
ここらへん明確なルールがないから難しいね
今回は代打がコーミエだからそのまま行くだろうけど、場当たり的に格下が選ばれてたらどうなってたんだろう
グスタフソンvsコーミエで頼む
でもまぁ来年の楽しみにしますよ、二人ともベストコンディションになったうえで潰し合いが見たい!
そもそもJJvsグスタフ1の後に「次々期(テイシエラの次)挑戦者はグスタフ」って名言しちゃったのが早まりでしたね。
あんまり先々のことまで決め過ぎるのも考えものですね。
4カ月先かぁ…残念。
あの乱闘騒ぎが原因の怪我ならアレですが、とりあえず待つしかないですね。
残る九月の楽しみハントネルソン、ジャカレムサシが流れないことを願うばかりです。
和みました 笑
ほんとですね
いくら仕方ないにしてもペナルティは必要だと思えてきました。
不運だと思うけど、ファンもそう
むしろオリンピックを引き合いに出された方がいたけど、同感出来ます。
ノーリスクの延期の申し立ては、今後を考えるとかなり良くないと思います。
怪我しようとしてしたわけじゃないんだしさあ!!
ジョーンズはソネン戦の直前オファーを断って批判を浴びたときに、
「試合には完璧な準備をして100%の状態で臨む。それが俺のスタイルだ。」
みたいなことを言ってましたが、
かなり勝算が高くないとやらないタイプなんだと思います。
当時チャンピオンだったショーグンに挑んだときはベイダー?に勝った直後にタイトルマッチについて訊かれ「Let's do it!!」と対戦を承諾してましたが、
すでに十分に勝てる自信があったのでしょう。
しかしコーミエにはあまり自信が持てないのだと思います。
僕の中では今回のことでジョーンズvsコーミエはコーミエの勝ちが濃厚になってきました。
コーミエ戦に対する準備が間に合わなかったのか??
100%の準備が整わなかったのだろうか.....
チケット取った人はズッコけるよな......
払い戻しできたりしないのかな.....
ここまではコーミエが押せ押せムードですね......
タイトルマッチ2つで10R堪能できるから
他のカードを薄くしたんだろうけど
1週間後のUFNの方が豪華
アリスター、ムサシ、ジャカレイ、ミトリオン、その他アンダーも厚い
GSPが一線を退いている今、ファンが彼に期待を寄せる程負けて引く潮の怖さも予期しているのではないかと
押されただけで殴りかかり素手でパウンドを落した行為がそれを物語っているのではないかと残念な気持ちを込めて邪推
ジョーンズは割とハイペースでタイトルマッチしてた時もあったし、今になって負傷欠場の話が出てくるのもある程度仕方ないとは思う。
特に重量級は体への負担が大きいし無理はせん方がいい。
そんな事よりタイトルマッチをこの時期に1か月もスライドさせる方が問題だろう。
UFCはソフト面が特に充実した訳でもないのに大会数を激増させてるからもう無茶苦茶になってきてる。
178も中止でもおかしくない事態だろう。
負傷欠場はやむを得ず常に起こりうる事象だし、それをある程度補いながら大会運営していければいいのさ。
それが全く出来ない状態に陥っているのが今のUFC。
確かにJJが準備が間に合わなくて延期させた説も何となくあり得るなぁ、と思える。
今回のグスが怪我して対戦者を変えて延長、そして今度はもう一方の対戦者が怪我して延長、という。。
下手すると永久ループするんじゃないか、というこの事態を目の当たりにしてしまうとチケットを購入したファン側はたまったものじゃなくそれなりのペナルティを制度化すべきじゃないかな。
もしあれがグスタフなら、そもそも後ろに下がってないかと。
怪我で延期が多すぎる
>比較になんない
試合は試合、全く関係ないと思います。JJがオリンピックなら慎重にやってたと言うなら謝罪ものでは。そもそも選考会や他大会もあるので少々違うかと思います。
どの競技の怪我もそれくらいかかる場合もあるんでは、、、?
これだけで十分だと思いますが。。。
中止する理由がない。
それよりもUFC177がやばいw