
Sanchez ($140K), Henderson ($90K) Top UFC Fight Night Albuquerque Paydays(Sherdog)
ニューメキシコ州アスレチックコミッションが『UFC Fight Night 42: Henderson vs. Khabilov』のファイトマネーを公表。
ベンソン・ヘンダーソン 9万ドル(勝利ボーナス4万5000ドル込み)
ルスタン・ハビロフ 1万7000ドル
ディエゴ・サンチェス 14万ドル(勝利ボーナス7万ドル込み)
ロス・ピアソン 3万ドル
ジョン・ドッドソン 4万ドル(勝利ボーナス2万ドル込み)
ジョン・モラガ 1万9000ドル
ハファエル・ドス・アンジョス6万4000ドル(勝利ボーナス3万2000ドル込み)
ジェイソン・ハイ 1万9000ドル
ピオトル・ホールマン 2万ドル(勝利ボーナス1万ドル込み)
イーブス・エドワーズ 2万4000ドル
ブライアン・キャラウェイ 2万ドル(勝利ボーナス1万ドル込み)
エリック・ペレス 2万1000ドル
セルジオ・ペティス 2万ドル(勝利ボーナス1万ドル込み)
ヤオツィン・メザ 1万4000ドル
ランス・ベノワ 2万ドル(勝利ボーナス1万ドル込み)
ボビー・ヴォルカー 1万2000ドル
スコット・ヨルゲンセン 5万2000ドル(勝利ボーナス2万6000ドル込み)
ダニー・マルチネス 8000ドル
ジョン・タック 1万6000ドル(勝利ボーナス8000ドル込み)
ジェイク・リンゼイ 8000ドル
パトリック・カミンズ 1万6000ドル(勝利ボーナス8000ドル込み)
ロジャー・ナヴァエス 8000ドル
例によってパフォーマンスボーナス、ロッカールームボーナス、スポンサーフィー等は含まれていません。
After controversial loss, UFC's Ross Pearson to receive $30,000 win bonus(MMAJunkie.com)
また、ディエゴ・サンチェスに“疑惑の判定負け”をしたロス・ピアソンには勝利ボーナスと同等の3万ドルが別途支払われるとのこと。
まあ、ベンヘンはこの他にあらゆるボーナス貰ってるんだろうけど。
別にそんなファイトスタイル好きじゃないけど、仮にもWEC、UFC前チャンプですからもうちょっとあげてもいい気が…サンチェスから間引きすればいいのに(笑)
そしてサンチェスはなぜ高いのでしょう?
はぁ。。。
「安い事にもっと払ってよは分かるけど、高い事に文句言ってるのはやっかみにしか聞こえない。」
ここはある意味、野球観ながらヤジったりするのを楽しんだりする観客席みたいな雰囲気があるから、「あいつの年収高すぎるじゃねぇか、バカヤロー」みたいな発言があっても良いんじゃないですかね。
選手に対する謂われのない中傷や、観客同士罵り合いだしたら嫌ですけど、和気あいあいとヤジってる程度なら楽しくて好きですよ。サンチェスのギャラには、僕もやっかみますし(笑)。
ベンヘンは歴代のチャンピオンの中では不人気王者だったかもしれないけど、UFCでチャンピオンにまで登り詰める難易度を考えるとあまりにも夢の無い世界に感じるよ。
流石にサッカーとは比較出来ないですけどね。いくらMMAがメジャーになってきたとは言え、サッカーとは歴史の厚みも市場規模も段違いですから。
ベンヘンも納得して契約してるんだし。サンチェスも契約通り払ってるだけ。成績が悪いからと言っていきなり契約内容は変えれないしね。
文句いいたい気持ちはわかりますが笑