Ronda Rousey vs. Sara McMann to headline UFC 170(BloodyElbow)
UFC 168の試合後会見で、デイナ・ホワイトが2月22日にマンダレイベイ・イベントセンターで開催するUFC 170のメインイベントがロンダ・ラウジー vs. サラ・マクマンの女子バンタム級タイトルマッチになることを発表。当初メインイベントに予定されていたラシャド・エヴァンス vs. ダニエル・コーミエはセミに回り大会名称は『UFC 170: Rousey vs. McMann』となります。ラウジーはミーシャ・テイト戦の前からデイナ・ホワイトにこのことを打診されておりラウジーは快諾していたそうです。最近デイナはキャット・ジンガノがトップコンテンダーであるとコメントしたばかりでしたが、膝の回復に時間が掛かっており練習再開が3月ごろになることからマクマン戦になったと説明しています。サラ・マクマンは現在7勝0敗でUFCデビュー戦となったUFC 159で1ラウンドTKO勝ちして以来の試合。マクマンはアテネ・オリンピックの女子レスリング63キロ級の銀メダリストなのでメダリスト対決となります。
ジンガノは怪我の回復中で3月まで練習すら出来ないそうです。だから代わりにマクマンと対戦になったとジャンキー以外のMMAサイトに書いてありましたよ。
『The winner of Rousey versus McMann will likely face No. 1 ranked Cat Zingano. As White said of Zingano, "She goes back into training in March, and hopefully stay healthy and we can do that fight."』
修正しました。ご指摘ありがとうございます。
ロンダ嬢は頑張っておられると思うが、昨今のUFCの節操の無さはいただけない。
まあ一応タイトルマッチな訳だし、豪華になったという事にしておこう。
しかしタイトルマッチで2ヶ月以下のインターバルってのはきついだろうね。
あさん
GSPの長期休養、アンデウソン引退の噂(結果的に長期欠場濃厚)など、PPVスターの去就が不透明な状態が続いてたのでUFCも相当あせってるんでは
まぁ、このタイミングでのロンダ起用はちょっと唐突だし酷使しすぎな感はありますね
身から出た錆とは言えアンチが増えてそうだし、少し心配です。彼女が女子格闘技を背負っていますから。
ただ既にメインとして発表されていたカードを降格させてまで、この試合を持ってくる必要があったのか。
過度なプッシュはラウジーのためにも女子部門のためにもならないよ。
ロンダvsカムーシェの時もリョートvsダンヘンを差し置いてメインに変更になってやんやん言われてたし、発表の順番で損してますよね。
UFC内部でもモメてるんですかね?
もしくは話題作り?炎上商法?
個人的に、まだまだ黎明期を脱しきれていない女子格に必要なのは何を置いても露出だと思うので、この決定は割とすんなりと受け止められました。ミーシャ戦で長期戦の経験値を得たという部分もありますし。
しかし岡見リリース以降、UFCもこの手の決定に関しては怖いものなしという感じですね(苦笑)
ロンダのメインは最初から決まってたの、ポスターもロンダとマクマンがメインのものがもう製作されていた。
でもミーシャに負ける可能性も当然あるのだから試合結果が出る前に先に発表できないでしょ。
それに他の人が言ってるようにタイトルマッチがメインになるのは当然で、逆にタイトルマッチがメインを張れなくなった時が女子部門がやばくなった時と考えるのが分かっている人の考え方です。
異種メダリスト対決なんて滅多に見られるもんじゃない
同時に彼女たちの成功が(男子含め)エリート
アスリートのMMA転向をうながす、よいことです
ラウジーはUFC1戦目2戦目と凄い試合してるんだけどね、ラウジーは相手と同時にこういう偏見を持った人たちとも戦っていかなければいけないんだね。大変だ。
全面的に同意です。偏見の中ラウジーは良くやってますよね。MMAで柔道の技術あそこまで使える選手居ませんよ。本当に尊敬します。
ちゃんとコメント読んでる?
選手の酷使、短期間での連戦もここでは問題視されてるんだけど
それについてはどう説明するのよ。
>ブラジル大好き
唐突な試合発表や連戦に対する不満、ロンダを心配する声こそあれ
女子格に対する偏見的なコメントなんてここでは出てないでしょ。
「プロモーター気取りの素人」とか人に偏見持ってるのはむしろあなたの方ではないの?
最終的にラウジーの出した決定なのに、我々が差し出がましく、酷使しすぎとか言う必要ないでしょ。
PRIDEとかのワンデイトーナメントとかの方がよっぽど狂ってた。
「PRIDEの方が狂ってた(ドヤァ」
UFC上げるのに、消滅して何年も経つPRIDE落とす意味なんてないのにね。
これだけ反響あるのを見れば、多くのファンがこのタイミングでのロンダ起用に疑問を持ってるのは明らかなのに。
ファンが差し出がましく意見する必要はない?
余計なお世話ですね。
>>はい、出ましたよ。
「PRIDEの方が狂ってた(ドヤァ」
UFC上げるのに、消滅して何年も経つPRIDE落とす意味なんてないのにね。
でした
とてもそんな意図を感じる内容でもないのにピリピリ反論してるPRIDE愛が面白かったです
今回の試合でメディカルサスペンションが出てたら流れてたって事だし。
そんなに短期間で回していかないといけないほど逼迫した状況なのかな。
被害者や社会に与えた心理的苦痛、衝撃で言えばランペイジの事件も同等に悪質、凶悪事件には変わりないと思いますが
「殺すぞ」という脅し文句を吐いたなんて話も出てますけど、チアゴの事件には負傷者・死傷者が出てない時点で彼に本当に殺意があったかどうかなんて誰にも分からないですよね