2007年02月20日

韓国でひっそり(?)K-1大会、チェ・ヨンスもひっそり復帰

チェ・ヨンス、2回目のK-1試合でナスに判定勝ち(中央日報)
 元プロボクシングWBA世界スーパーフェザー級チャンピオンのチェ・ヨンス(35)がK-1にデビュー以来2回目の試合で再び勝利した。チェは18日、松坡区芳イ洞(ソンパグ・バンドン)オリンピック公園・オリンピック ホールで開かれた「K-1カン2007ソウル大会」のスーパーファイトで、日本のヨシハル選手(33)に2-0で判定勝ちした。06年2月、K-1進出を宣言したチェは同年9月のデビュー戦で1回KO勝ちして以降5カ月後に再び勝利を果たした。

 一方、テコンドーの国家代表出身パク・ヨンス(26)は同大会のスーパーファイトでタイのムエタイの達人、ガオグライ・ゲーンノラシン(24)と延長戦まで繰り広げたが0-3で判定負け、K-1デビュー以降3回目の試合で初めて敗北。また、イ・スファン(24)は大会のトーナメント決勝で昨年のK-1カン・チャンピオン、イム・チビン(28)に1回でKO勝ちし、今年日本で開かれるK-1ワールドマックスの出場権を得た。

 なんかひっそりとK-1の大会が韓国で行われてるんですけど(苦笑)。今のところFEGのサイトには一切このことが載ってませんね。明日あたりに結果だけは載るかもしれないが。

 いつの間にやらK-1MAXの予選もやったんですね。ガオグライも出てるし、Dynamite!!で魔裟斗と対戦する予定だったチェ・ヨンスも復帰戦を行っている。

 ところで、チェ・ヨンスと対戦した「日本のヨシハル選手」って誰ですか? すいません、勉強不足で。FEG_選手プロフィール見ても「ヨシハル」って見当たらないんですよ・・・。

お客さんは入ったのだろうか/人気blogランキング

【その他気になったニュース】
 今日はK-1ネタが多い

中3ボクサー、タイでプロに 井岡の記録「必ず抜く」(産経新聞)
 グリーンツダジムの奥本貴之さん。HIROYA選手と同じく中3ファイターでタイへ修行とは。

2007年 HERO’S始動!前田日明スーパーバイザーがアメリカ進出を名言!(Yahoo!動画)
所英男にHEROの予感 名勝負製造機が動き出す(HERO'S)
 相変わらずのんびりした印象。

【芸能ニュース舞台裏】魔娑斗結婚会見で“フライング”(ZAKZAK)
 デイリーだけがフライング報道した理由を書いている。“秋山ヌルヌル騒動”の時もフライングしてFEGを怒らせているだけに、関係悪化が懸念されますね。

武田幸三さんが若者に向け講演(足立よみうり新聞)
 足立区出身の現役キックボクサー、武田幸三さんが17日、若年者向けの就労支援施設「あだち若者サポートステーション」で講演会を開いた。
 武田さんは西新井小学校を卒業し、ムエタイで世界チャンピオンにまで上りつめた輝かしい経歴の持ち主。35年間の半生を振り返りながら、格闘家の道を歩み始めたきっかけなどについて話した。
 武田さんが格闘家として生きることを決意したのは、21歳のとき。自身の強い思い込みがきっかけ。
 K-1の試合をテレビで観戦し衝撃を受け、その翌日には大学に退学届けを提出。「次の大会では自分が優勝するものと勘違いしてました」と明かし、会場を和ませた。

 いやぁ思い込みは大事ですねぇ。

マッハ 「応援してください。いい試合をします」「PRIDE.33 “THE SECOND COMING”」直前インタビューvol.3(スポーツナビ)
 今回はギャンブルはしないらしい。

ジョシュ・バーネットが語る「これがPRIDEだ!」(PRIDE)
 「PRIDEこそが、MMA最大の舞台」か。そうあり続けてくれればいいけど。

PRIDE.33 ”THE SECOND COMING”トトカルチョ受付開始!(PRIDE)
 今回は予想しやすいと思うが・・・。

【メディアの話題】kamipro 最新号の宣伝です!!< kamipro編集部(NHBnews PRO)
 秋山成勲ヌルヌル問題を猪木、安部譲二、真樹比佐夫、星野勘太郎、松永光弘、永田さんらが斬る!

【新日本】アングル総合参戦へ!永田と日米最強戦もブチ上げ(サンスポ)
 以前も総合参戦をブチ上げてTNA行ったことあるだけにイマイチ信用は出来ないが。

レスナーとHERO'Sで対戦というのは勘弁して下さい/人気blogランキング
posted by ジーニアス at 01:44| Comment(2) | TrackBack(0) | K-1 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>そうあり続けてくれればいいけど。
GAME AND MMA読みました?
http://gameandmma.blog29.fc2.com/blog-entry-586.html

何だか榊原社長がわざと売り渋っている(?)のか、エド氏はやきもきしているようですよ。
米国格闘技界のバブルの影響でPRIDEには他にも買いたいという会社があるのかもしれません。

>【メディアの話題】kamipro 最新号の宣伝です!!
KAMIPROは「トンデモないこと」を予告したのに外資の件は取り上げないんですよね。これだけ大騒ぎになっているのにも関わらず。何かありますね。

>総合参戦をブチ上げて
でも、アングルがそういう発言をして話題を作るぐらい今のアメリカは空前の格闘技バブルで沸いているということですよ。
Posted by 特命 at 2007年02月20日 12:18
>特命さん
kamiproさんは仄めかすのが精一杯でしょう、現時点では。榊原代表が激怒しかねないし。向こうの格闘技バブルはこれ以上拡大してもはじけられても困りますね(苦笑)。
Posted by ジーニアス at 2007年02月21日 02:22
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索