2013年01月15日

『Strikeforce: Marquardt vs. Saffiedine』ファイトマネー/メディカルサスペンション

金持ち老後vs貧乏老後 (日経ホームマガジン 日経マネー)
金持ち老後vs貧乏老後 (日経ホームマガジン 日経マネー)

Strikeforce finale salaries: Barnett ($250K), Mousasi ($175K) top payroll(MMAJunkie.com)

 オクラホマ州アスレチックコミッションが『Strikeforce: Marquardt vs. Saffiedine』のファイトマネーを公開

タレック・サフィジーヌ 3万9000ドル(勝利ボーナス1万9500ドル込み)
ネイサン・マーコート  4万ドル

ダニエル・コーミエ   12万ドル(勝利ボーナス6万ドル込み)
ディオン・スターリング 8000ドル

ジョシュ・バーネット  25万ドル(勝利ボーナスなし)
ナンドール・ゲルミーノ 1万2000ドル

ゲガール・ムサシ    17万5000ドル(勝利ボーナスなし)
マイク・カイル     2万5000ドル

ホナウド・ジャカレイ  10万500ドル(勝利ボーナス2万8000ドル込み)
エド・ハーマン     3万4000ドル

ライアン・クートゥア  2万2000ドル(勝利ボーナス7000ドル込み)
K.J.ヌーン       4万1000ドル

ティム・ケネディ    8万ドル(勝利ボーナス2万5000ドル込み)
トレヴァー・スミス   8000ドル

パット・ヒーリー    4万2000ドル(勝利ボーナス1万5000ドル込み)
カート・ホロボウ    9000ドル

ホジャー・グレイシー  9万4000ドル(勝利ボーナス4万7000ドル込み)
アンソニー・スミス   1万ドル

アドリアーノ・マルチンス1万6000ドル(勝利ボーナス8000ドル込み)
ジョルジ・グージェウ  1万ドル

エステファン・パーヤン 1万2000ドル(勝利ボーナス6000ドル込み)
マイケル・ブラボー   6000ドル


Strikeforce finale medical suspensions: Herman, Holobaugh suspended indefinitely(MMAJunkie.com)

 オクラホマ州アスレチックコミッションが『Strikeforce: Marquardt vs. Saffiedine』のメディカルサスペンションを発表。エド・ハーマンが肩・肘・拳の負傷で医師の診察をクリアするまで無期限出場停止、カート・ホロボウが拳の負傷で無期限出場停止となっています。
posted by ジーニアス at 07:11| Comment(5) | TrackBack(0) | ストライクフォース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コーミエ安いなあ
Posted by ましば at 2013年01月15日 08:41
ジョシュ高いですね。
基本給だけだとジャカレイはムサシの半分以下なんですね。
ムサシ&ジョシュは早くUFCと契約してほしいですね。
Posted by momo at 2013年01月15日 09:28
ジョシュのネックってもしかして出場給が高いことか?

UFCのヘビーだと、これより貰ってるのってドスサントスやベラスケスやアリスターやノゲイラくらいしかいないんじゃ?
Posted by ば at 2013年01月15日 14:58
コミッションによる選手の健康管理はやはり必要。
Posted by すけ at 2013年01月16日 08:46
SFは皆ギャラ高いな
ムサシとかUFCだと大分低くなりそう
Posted by 仮 at 2013年01月16日 23:36
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索