2012年10月07日

デイナ・ホワイト「私はジェレミー・スティーブンスを信じる」

トラブルなう (ナックルズ選書)
トラブルなう (ナックルズ選書)

UFC boss Dana White stands by Jeremy Stephens, tried desperately to post fighter's bail(MMAJunkie.com)

 『UFC on FX 5』試合後会見でデイナ・ホワイトがジェレミー・スティーブンス逮捕問題についてコメント。スティーブンスはイーブス・エドワーズと対戦予定でしたが、試合当日に2011年にアイオワ州で起きた傷害事件に関与した容疑で逮捕され、デイナ・ホワイトは試合に間に合わせると宣言していましたが保釈できませんでした。

「我々は以前からこの件について聞いていた。ジェレミー・スティーブンスは絶対にやってないと言っている。一緒にいた彼の友人の一人がやったと言っている。彼らは金目当てでジェレミーを訴えている。向こうはUFCファイターは金を稼いでいると思ってるからな。これはジェレミーの主張だが、私は彼のことが好きだ。彼は良いヤツだ。彼との付き合いは長いし、彼の言うことは大人の発言と考えている。私とビジネスをしている人たちの言ってることをウソつき呼ばわりなんてできるか?」

「私は試合後に拘置所に戻してもいいから武装警官を帯同させて一旦釈放させて欲しいと言った。彼はいずれにしてもこれから金が必要になるだろうし、家族を養わないといけない」

「保釈の条件が何度か変えられた。2件の請求があり1つは1000ドルでもう1つは2万ドルだった。最初はその金額だったのに最終的にはとんでもない金額になっていた。こんなクレイジーな話は今まで聞いたことがない。フロイド・メイウェザーが収監されたのはいつだってことだ(※メイウェザーは元交際相手の女性に対する暴行罪・窃盗罪で禁錮90日の実刑判決を受けたが試合のために執行が半年延期された)。どういうことか分かるか? 結局ジェレミーは試合をすることができなかった。私は保釈させようとした。私は何でもするつもりだったが、丸一日くだらない駆け引きに付き合わされたせいでムカついている」

「ジェレミー・スティーブンスのようなファイターがファイトマネーを貰う機会を失うことがどういうことを意味するか分かるか? 大打撃だ。生活の手段だし、家族を養う手段だからな。この試合の準備のために金も使ってるわけだし、今は金が無いかもしれない。試合ができなかったから本当に大変だろう」

「私は彼がこういう状況になっているのは嫌だ。彼に責任が全くないとは言わないが、彼は違うと主張をしている。我々はトラブルに遭った時に自分の主張をするものだが、私は彼を救おうとした。私は彼の言葉を信じる」
posted by ジーニアス at 14:22| Comment(5) | TrackBack(0) | UFC | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
聞こえはいいんだけど、以前から知っていてこうなる可能性があったのなら、昔日本の大会がよく言われた出す出す詐欺みたいなもんじゃないのかね。
151の件もあるからギリギリまでなんとかなると思って引っ張ったのかもしれんが。
Posted by クルーズ at 2012年10月07日 14:44
試合直前を狙ったり条件変えたり露骨で汚ねえなぁ
アリスターが有名になった途端にアホみたいな事件で訴えられたのを思い出したわ
メジャー化の弊害やね
Posted by 梨 at 2012年10月07日 15:19
嫌いな人間はとことん追い込む一方で、相手が良いヤツで付き合いが長いと全力でフォローに回る、これはデイナの弱味というか欠点だなー。逮捕→拘留→保釈→試合→拘留を一日の内に済ますアイディアは誰の目から見ても異常。 "練習にかけた費用はなんとかするから、潔白を証明して戻って来い" 今回はこの一言をかけるだけで良かったんじゃない?

FOX系列で行われた大会というのもあるし、下手に試合をさせた後でスティーブンスの主張が全て嘘だった、なんてあった日にはその件を蒸し返されて厄介なことになりかねない。UFCにとっても何かと大変な時期でもあるので、デイナには感情に流されない冷静な判断をお願いしたいところ。
Posted by vos at 2012年10月07日 16:21
「私とビジネスをしている人たちの言ってることをウソつき呼ばわりなんてできるか?」

散々言ってるじゃないかw
Posted by にご at 2012年10月07日 17:00
大臣になった途端暴露される闇献金シリーズと同じですな
Posted by あら at 2012年10月07日 21:40
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索