2006年12月13日

草間政一氏が千葉県議選に出馬するらしい。

前新日社長・草間氏が千葉県議選出馬 プロレス界の“カルロス・ゴーン”(スポーツ報知)
 新日本プロレス前社長の草間政一氏(56)が来年4月8日に投開票される千葉県議選流山選挙区(定数2)に出馬することが11日、分かった。都内でスポーツ報知の取材に応じ、明らかにした。自民党流山市支部(秋元浩司支部長)では同党候補者を公募するが、12日にも必要書類を提出する。公認が得られなかった場合でも、無所属で立候補する意向を固めている。

 同市に約20年間生活してきた草間氏の決意は固かった。草間氏は外資系企業で経営に携わり、新日本では「赤字続きの会社を黒字に転換させた」(同氏)と大ナタを振るってきた。05年5月に新日本プロレスを退いた後も、経営塾を開催し、企業のアドバイザーを引き受けるなど活躍してきた。「県民、市民のために働くこと」が昔からの目標だったが、タイミングが合わず、断念してきた。

 チャンスは突然やってきた。今月4日、現職の大塚尭玄(たかはる)議員(70)が今期限りで勇退することが決まり、自民党千葉県連では公募を発表した。「オレしかない」と決意した草間氏は、すぐに必要書類の作成に取りかかり、今まで温めてきたプランも練り直した。

 すでに政策も固まっている。「民間企業で運営に携わった知識を生かし、税金の無駄遣いをやめ市民に還元する」「高齢者人材の活用」「流山への企業誘致」など、いくつもの具体策を挙げ、熱弁を振るった。「流山市、千葉県のために残りの人生を使いたい」。プロレス社長時代に“和製カルロス・ゴーン”といわれた草間氏が、いよいよ政治の舞台へ上がる。

 草間さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! あれ? 草間さんてカルロス・ゴーンじゃなくてバーン・ガニアじゃなかったっけ?(笑)

 当ブログをご愛読されている方はご存知だと思いますが、草間さんと私は非常に縁が深い(笑)。

草間政一氏の会社・草間経営コンサルティングのサイトを見つけたよ(2006年04月18日)
 ここで、草間氏本人からコメントが来ました。もちろん私も当初は半信半疑。

“草間本”第2弾が今年の夏に発売されるそうです(多分)(2006年05月17日)
 草間氏が今年の夏に暴露本第2弾を出すとコメント。まぁ本人は「“暴露”本」だとは言ってませんが(笑)。そしたら本当に9月に本が発売されましたからね。さらに・・・。

草間政一氏が当ブログの画像を無断使用(笑)(2006年06月02日)

草間政一氏が当ブログの画像を無断使用PART2(2006年06月06日)
 ZERO1-MAXのブログで草間氏に当ブログの画像を無断で使用されちゃいました(笑)。2ちゃんでもネタにされちゃいましたよ、これ(;・∀・)。

 あれから草間氏本人からのコメントはなし。自称「草間さんの知り合い」を名乗る基地外っぽい人(他ブログにも変なコメントしてウザがられている)が「草間さんはこんなブログに2度と書き込まないよ」と書き込んできたことあったけど、本当にそうなったなぁ。

 とはいえ本当に出馬されるようでしたら陰ながら応援はさせてもらいますよ。流山市に住んでないから投票出来ないけど(苦笑)。

 プロレスラー、元プロレスラーが国政選挙やら県議会やら市議会やらに出馬した例はいくらでもあるけど、レスラーじゃないけどプロレスで名を馳せて出馬した人っていたかなぁ? かなり古い例だとレフェリーの沖識名さんがいるけど、あの人も元々はレスラーだし。かなり強引に挙げれば松浪健四郎氏とか富家孝先生とかでしょうかね。

 やっぱり基本的に草間さんて「出たがり屋さん」なんだなぁと実感。果たして自民党は公認しますかね?

(株)草間ビジネスネットワーク
 いつの間にやら草間さんのサイト名が『草間経営コンサルティング』から『草間ビジネスネットワーク』になっていた・・・。

2006年10月20日東洋大学経営学部での講演「こうすれば会社は黒字になる」をする。
Resources Global Professional Japanと、Independent Consultantの契約をする。
2006年9月より、防犯・防災用品、防犯カメラ、人材紹介、美容器具の販売を開始する。
元流山市テニス協会理事、元平和台テニスクラブ会長

 最近は「草間プロレス経営塾」の他にもこんな活動してたんですね。にしても、防犯グッズや美容器具の販売とは怪しい・・・。

またコメント来るかなぁ・・・人気blogランキング

【その他気になったニュース】
今年の漢字は「命」(スポーツ報知)
 TIMが喜びそうだ。

ゼロワン大谷がノア秋山参戦熱望(デイリー)
 27日後楽園への参戦を呼びかけ。

12月27日後楽園ホール 一部発表(BLOG@ZERO1-MAX)
 大谷のカードはパートナーも対戦チームも当日発表。その他にも当日発表だらけ。

巨人入団!門倉猪木闘魂継続ダァー(デイリー)
 ちなみに門倉の登板時の入場曲は『炎のファイター』。闘魂を継承するのはいいですが、「裏切り」を継承しなきゃいいけど(笑)。

大仁田氏が反論し注意は見送り(スポニチ)
 参院教育基本法特別委員会の中曽根弘文委員長は12日、前日の参考人質疑で傍聴人に不規則発言をした大仁田厚氏を国会内に呼び出し、口頭注意しようとしたが、同氏が反論したため注意を見送った。

 大仁田氏は呼び出し後、報道各社あてのファクスで「間違った発言も行動もしていない。野党の揚げ足取りだ」とした上で、「委員長が処罰を下すということであれば、進退も考えると通達した」とコメントした。

 大仁田氏は11日の特別委で質問に立ち、傍聴人に対し「聞いておられる方、家族って何ですか」などと大声で異例の呼び掛けをして、傍聴人の一部がやじを飛ばすなど議場が一時騒然とした。

 進退も考える? ほとんどの人は「じゃあ辞めろ」って思ってるんじゃ・・・。

【1/4 東京ドーム大会】全対戦カード決定!(新日本プロレス)
【1/4 東京ドーム大会】全対戦カード発表記者会見(新日本プロレス)
 追加カードで注目は中邑vs川田か。中邑はこれで川田にも負けてイチから出直しというパターンになりそう・・・。

長州力と武藤敬司が対談!(全日本プロレス)
 SAMURAI!の『Versus』という番組にて。

【BOX】亀田のオフィシャルWEBファンクラブが開設(サンスポ)
 年会費6300円だって。高っ!

再戦に「闘拳ギャル」も燃えている(日刊スポーツ)
 腐女子どもはまだ目が覚めんのか。

目が覚めるBlogRanking
posted by ジーニアス at 01:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 社会ニュース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
流山ってところが素敵過ぎますね
ポイズンのマムシ+Xmasの聖地じゃないですか

ポーゴ大王の伊勢崎、草間社長の流山
デンジャー松永の東あずま、と 東武線は
最強ですね~

Posted by SK at 2006年12月13日 02:43
>SKさん
SKさんとは話が合いそうです(笑)。そういえば流山市運動公園体育館に全然行ってないなぁ。つくばEXが開通したというのに。
Posted by ジーニアス at 2006年12月14日 02:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
記事検索